美容師さん教えてください💦💦

回答1 + お礼0 HIT数 764 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/08/08 13:39(更新日時)

髪の傷みが気になって悩んでいます‼
今私はシャンプーのあとにトリートメントをして熱いタオルで巻いて少し間を置いてから流して、乾かす時に洗い流さないタイプのトリートメントをしています‼
でも先日、髪は濡れてる状態が一番弱く傷つき安いから、濡れたまま時間を置くのは🆖
濡れて広がった細胞の間からどんどん栄養が逃げるっていう話を耳にしました😲😲
髪は一番最後に洗い、最初に乾かして、より濡れている時間を短くしなければならないと。
でもそうなると、私がタオルで時間をおいてるのは逆効果ってことですよね⁉時間を置いて蒸らすほうが浸透する感じがするのですが…
一体どうするのが一番ベストなんでしょうか⁉
もし美容師さんとか、わかる方見てくださったらアドバイスください😲

No.1066346 09/08/08 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/08/08 13:39
通行人1 ( ♂ )

>>時間を置くと栄養が逃げる?
 そんな何日も置く訳では無いですよね?栄養と言ってもケラチンタンパクです
 これが抜けるより、水分で開いたキューティクルが傷つき安い事が1番先なのです

>>蒸らすほうが浸透する感じが
 これは正解!です。
 トリートメントは内部に浸透させるように少し時間を置いて、リンスした方がいいのです
 
*髪は水分を含んで膨張してキューティクルが開くと剥がれやすく成ります
 (キューティクルが開いてタンパク質を補充するのが逆に抜ける)

 そんな場合は、濡れたまま寝てキューティクルを痛めてる状態です
  上記の意味で言ったのだと思います
余談
★浸透しやすい物は出やすいて定義に成りますが、最近はトリートメント粒子にナノレベルで水が保護して浸透後、水分が乾燥したら出にくいトリートメントもありますので
 新しい商品も調べてみてくださいね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧