私は嫁失格ですか❓

回答5 + お礼0 HIT数 1835 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
09/08/10 14:40(更新日時)

私達夫婦はお互い連れ子再婚で旦那の両親と同居しています。
旦那の両親が今まで旦那の連れ子を育ててきていた事もあり どうしても私の連れ子と差別しているようにみえる事が多々あり 今日、義理両親と別居したいと旦那に伝えました。(旦那の連れ子にも朝4時に起きてお弁当作ったり 私なりには精一杯しています)
ただ同居でストレスもあり 私は時々 友人と遊びに行かせてもらったりしていますが 旦那が釣りに行きたいと言うと夜から朝方まで帰ってこないので つい『え~』と言ってしまい 旦那にはあまり自由もあげれていません。その事で旦那と喧嘩になりました。
同居しているのに 旦那がいないと精神的にしんどいです。でも旦那に自由をあげれない私はダメな嫁ですよね❓

No.1068405 09/08/09 20:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/08/09 20:42
通行人1 ( 30代 ♀ )

うちも釣り好きで、よく行きますが…。

夜中に行くんだし、関係なくないですか?😥
寝てる時間だし…😪😪
束縛しすぎると、ウザがられると思います💧

No.2 09/08/09 20:50
通行人2 ( ♀ )

1さんと同意見です。御主人は今までは両親にお子さん預けて好きな釣りに行けてたのに結婚したら行けなくなったとなると、旦那さんは家庭に安らぎを感じられずストレス溜まるようになっちゃうのではないかな?夜なら行かせてあげても良さそうに思いますが。

No.3 09/08/09 21:11
通行人3 ( 20代 ♀ )

別居に関して、旦那さんは何と仰っているんですか?
失礼ですが、そもそも、子連れ同士の再婚で同居って時点で、主さんの子供が疎外感を持つって事は考えなかったんですか?
中には円満に暮らしている方もいらっしゃると思いますが…
旦那さんのご両親からしたら、ある日突然血の繋がらない孫が増えて、血の繋がりがある孫を可愛がったりするのは、仕方ない事だと思います。
主さんが限界で、旦那さんもストレス発散できない状況なら、別居もアリだと思います。
何より、お子さん達が伸び伸び暮らせる環境を整えてほしいです。

No.4 09/08/09 21:33
通行人4 ( 30代 ♂ )

3さんと同じ😜
×2にならないようにね(笑

No.5 09/08/10 14:40
通行人5 ( ♀ )

自分は遊びに行くのに旦那には文句言うんですか❓自由をあげるってあなた何様❓

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧