昨日の他の方の医療事務のスレを見て思ったんですが

回答2 + お礼2 HIT数 1007 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
06/06/27 01:14(更新日時)

修了認定試験に合格したら資格としてもらえるんじゃないんですか?通信教育で修了したけど合格ゎ出来なかったとかどういう意味か分からなくて…(>_<)私ゎ訓練校でとろうと思ってるんですが、勉強難しいですか?

タグ

No.107031 06/06/26 07:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/26 19:27
通行人1 ( 20代 ♀ )

私は専門学校で学んだのですが、そういのは無かったですよ?医療事務の検定もいろいろあります。私は4つ程受けました。

No.2 06/06/26 21:36
お礼

レスありがとぅございます☆修了認定試験っていうのが無かったって事ですか?ユーキャンの通信講座の資料には5つのテキストを終えた後に自宅で後修了認定試験を受け合格したら資格がもらえると書いてたんで…色々な資格あるみたいですね(>_<)難しいですよね?試験ゎ全部資料持ち込み禁止ですか?医療事務ゎ暗記ゎ必要ないと聞いたんですが…良ければ色々教えてもらえたら嬉しいです。

No.3 06/06/27 00:06
通行人1 ( 20代 ♀ )

ハイ、私の場合修了認定試験みたいなのはありませんでした。ユーキャンは‥ちょっと分かりません(m_m)一応参考までに、私が受けた検定を教えます。

①医療秘書技能検定②医事コンピュータ技能検定③医療事務技能審査(メディカルクラーク)④診療報酬請求事務能力認定試験(一番難しかった(>_<))

レセプトは見なきゃ分からんので、持ち込み可。④は全て持ち込可。①②学科は全て見れない③は記述式(患者応対の設問)だけ見れない(1級は全て持ち込可)

ぶっちゃけ資格なくても働けるんですよね‥後悔\(__ )求人少ないし‥

見づらくてすいません…(^_^;

No.4 06/06/27 01:14
お礼

詳しく説明していただきありがとぅございます(*^_^*)凄く嬉しかったです☆何か資格の名前聞いただけでも難しそう…資格なくても働けるみたいですが持ってた方が自信に繋がるし仕事もスムーズにこなせそうなんで頑張ろうかと思います!ありがとぅございました。また分らない事あったらスレたてるかと思うんでその時ゎまた宜しくお願いします☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧