注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

これからの人生(仕事)、、。

回答4 + お礼0 HIT数 942 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/08/14 11:42(更新日時)

これからの私の人生(仕事)なんですが、すごく悩んでいます。。 私は製菓の専門を卒業し、製菓の販売5ヶ月、製造5ヶ月、アパレル2ヶ月とやってきました。 こんな簡単に辞めちゃだめなのに、精神的に専門の時からノイローゼ(軽いうつ)になっていて、それがすごく影響しています。今は高校時代やっていたバイト先で働いてるんですが、早く真面目に安定した職業につきたいです。 今までの仕事を振り替えると、、製菓の販売→家からすごく遠い、新入社員研修が二ヶ月に一回ありますが私は遅く入社したので周りに入っていけてなく辛い。忙しくて毎日いっぱいいっぱい。職場が駅ビルの中で、普段お客が少ないのに、いきなり急ぎで注文されると慣れないし、イライラしてしまう。 製菓の製造→すごい密室の中で作業するので、神経がピリピリする。一人で作業する時は泣きたくなるほど淋しくなる。心が暗くなる。

タグ

No.1077698 09/08/14 01:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/08/14 07:38
通行人1 ( 20代 ♀ )

近所にジョブカフェあります?
一度プロの就職アドバイザーにカウンセリング受けた方がいいかと…

すいません、素人目の私からだと、まず社会人として成長しない限りどこも続かないよ、としか言えない…

嫌なことはどこでも少しはあるんよ?

No.2 09/08/14 08:57
通行人2 ( 30代 ♀ )

理由をイロイロ書いて、だから仕方がないみたいになってるけど、それでは、どこに行っても何をしても続きませんよ⤵

No.3 09/08/14 11:30
通行人3 

前にスレを立てていた時も考えの甘さを自覚していないような内容でしたね。

客観的に自分を見ることが大切だと思います。

失礼ですが社会人としての意識が低すぎますよ。

今はメンタルの弱い人ばかりなので精神不安定は全く言い訳になりません。

No.4 09/08/14 11:42
悩める人4 ( 30代 ♀ )

自分の性格じゃん 同じ状況に置かれてもなんてことない人はたくさんいる。要は人間性の違い。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧