注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

ニートが職見つける為にアドバイスを!

回答6 + お礼2 HIT数 1250 あ+ あ-

悩める人( 27 ♂ )
09/08/16 12:38(更新日時)

現在、無職・フリーター。資格の勉強・就職活動は全くしていません。 これまで、正社員の経験なし。パートや派遣を転々、一番長くて1年、あとは全て3ヶ月未満です。 これといった特技なし、コミュニケーション能力なし、5年前から精神科に通院歴。 過去に何回か自殺を図り、それからは他人と関わるのは、苦しいので、他人を拒絶しながら生きてきました。 一日中誰とも会話もメールもしなくても、一応会社に行ってたんですが、いつも誰かに見張られてて『お前は無能。いないほうがいい』って思われてるって怯えるのに疲れて、辞めました。ほんとは、俺のことなんて、誰も関心なんてないはずなのにね。 で、いつの間にかひきこもりがちになって。。働かなきゃって分かってても、『自分はどうせ何にもできないし、何しても失敗する』と、心の声が~そして今は完全なひきこもりに。 ○○したらいいよ!ってアドバイスくれても、『どうせ俺は無理!』と突っぱねるかもしれません。しかし、今は職探しがどうしてもできんし、働いてなくても、お腹すくからご飯たべなあかん。 情けなくて、苦しくて、誰にも言えなくて、どうしたらいいか分からないのです。何かアドバイスお願いします

No.1078562 09/08/15 18:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/15 18:40
通行人1 

荒療治だけど、ネット出来ない環境にする
携帯のモバイルとメールもできなくする

要は、直接人と接する機会を強制的に作れ
まずそこからだ

No.2 09/08/15 19:18
悩める人2 ( ♂ )

まずわ外を散歩するそこからかな😃

No.3 09/08/15 22:13
通行人3 

確かに主さんが居なくなっても世界は流れる。
でも皆、そうだよ。誰かが居なくなっても世界は続いてゆく。
皆悩み事はそれぞれだけどさ 自分のことで一杯一杯。

主さんは、やれば出来る。

誰かから苛められたって負けないで 気にしないで


「誰かが俺を~と思ってるんじゃないか‥」
って 誰も思ってないから!
思っていても大丈夫。
心配事ばかりにエネルギーを使わないで

「俺は出来る。俺はやれる。」

って繰り返そう✨✨

No.4 09/08/16 09:01
お礼

皆さん、ありがとうございます。一人でふさぎこんでた時より、この掲示板でアドバイスをもらって、少し気持ちが落ち着いて周りを見る余裕が出てきた気がします。

No.5 09/08/16 09:30
通行人5 

自分を責めないようにすることから始めましょう。それと自分に自信が持てないのは、他人と比べているからじゃないですか?一回、人に嫌われてもいいから人のことは気にしないという決断をしてみたらどうでしょう?自分のことをちゃんとやっていれば人はちゃんと評価してくれます。だけど人のことを気にして自分のことが精一杯になると誰も相手してくれません。仕事が出来る人はまずは自分のやるべき事をやり人が自分をどう見ているのかを後で考える人です。人が自分をどう思っているのか神経質にならなくても良いんですよ。今は自分のことだけ考えましょう。自分は~と思われているんじゃないかなんて考えたって切りがないんですよ。所詮、人からの評価は自分がやってきた結果から生まれるのですから。だからまずは自分を責めないようにする努力をしてみてください。そこからです。

No.6 09/08/16 10:53
通行人6 ( ♂ )

汗を流す仕事をしなさい
自分は、運送屋の夜間仕分け作業したぞ
変なおっさんばかりだし、人間関係で変になる事はないかと

No.7 09/08/16 11:33
通行人7 ( 30代 ♂ )

散歩しよ😃

俺は働いてるが土日はすることない。友達いない。これが毎日だったらと想像すると主さんの苦痛も少しはわかる😔


なかなか人に言われて変われるもんじゃないが、とりあえず今天気よけりゃ、散歩でもしとこうや😁

No.8 09/08/16 12:38
お礼

少し散歩に出てみます。とじこもって頭がぐじゃぐじゃのままじゃ、何をしても、何を見ても、不安になるだけで変わらないな、と皆さんのアドバイスを読んで、感じました。

少し気持ちを落ち着けてから、再び皆さんのアドバイスをじっくり読みなおし、取り組んでみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧