相談にのっていただけませんか🙇

回答1 + お礼1 HIT数 710 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/09/05 04:09(更新日時)

販売のバイトを始めて1ヶ月たちました。

とはいえシフト制で週3~4日を4時間です。販売なのでレジ操作等まだまだ慣れないし実際にレジを使っての練習はできないので毎回レジに立つ度に緊張してます。

販売未経験大歓迎とのことだったのできちんと研修もあるんだと思い応募しましたが実際入るときちんとした研修はなく全てにおいて横で見ながらの研修です。まだまだ自信のない私なのに人手不足ということもあり店を1人きりで任されることになりそれができないと社員さんがサービス残業という形で仕事をしなきゃいけなくなると聞き今すごいプレッシャーに押しつぶされそうです。

今も眠れなく不安でとても憂鬱です。やはりお客様がいらっしゃっての仕事を不安なままでたった1人任されるのは無理です😭なにかあったとき店に1人の私はどうしたらいいのでしょうか😢お客様に迷惑だけは絶対かけたくないです。バイトを始めてたった1ヶ月ちょっとで店を1人でやっていけるほど私はできる人間ではありません。他のお店でもこんなこと当たり前に皆さんはこなしているのでしょうか?私が甘ったれなんでしょうか?いろいろとご意見下さい🙇

No.1081966 09/09/05 03:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/05 03:54
通行人1 ( 30代 ♀ )

主さんのような状況はそんなに珍しくないと思います。

店側もまだ多くは期待しておらず、店員がいない状態をさけることさえできればとりあえずOKなはずです。

必要なのは最低限のレジ打ちと接客のみ。

あれもこれも出来なきゃ、と思うとしんどいですが、これなら少し気楽じゃないですか?

あとは困ったときに連絡できる先(本部とか社員さん)を把握しておいて下さい。

手に余る事が起きたら「不慣れなもので上に確認します」で大丈夫ですよ。

No.2 09/09/05 04:09
お礼

1さんありがとうございます🙇

返品処理とかレジ〆とかあんな大変な操作をたった1人でやるなんて不安で仕方ありません。

お客様にご迷惑かけてしまったら‥と考えるだけで今夜は眠れません😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧