注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

アホか❗やってられん🍺

回答26 + お礼3 HIT数 3052 あ+ あ-

通行人( 24 ♂ )
09/09/08 01:44(更新日時)

俺の妻は『今じゃ、旦那も家事するのが常識やで❗』っていいます。そのクセ、台所でご飯の準備しようとしたら、『それ違う❗』 『そこに置いたらあかんやん💢❗』『何でそれ使うの💢』とピ~ピ~喚きます💧掃除手伝えば『ここやってないやん』『もう終わりなん💢?』やってられません💧どう思いますか?

タグ

No.1084277 09/09/07 12:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/07 12:11
通行人1 

あなたがきちんと家事育児を習得すればいいだけ。努力不足です。仕事だけしていてふん反り返っていればいい旦那の時代は終わりました。

No.2 09/09/07 12:18
通行人2 ( ♂ )

主さんの手伝う姿勢はよく分かる。奥さんにオレと同じだけ稼いで来いと言ってやれば。怒って来たら離婚すればいいと思うよ。

No.3 09/09/07 12:18
通行人3 ( 20代 ♀ )

奥さんは働いているんですか?
専業主婦ならばちょっと…ですが、共働きなら夫婦で家事分担するべきですよね。
まぁ最初は上手くいかないかもしれませんが、慣れれば手際よく出来ると思うので頑張って下さい。
でも奥さんももう少しちがう言い方すれば主さんも気持ちよく家事出来ると思いますけどねぇ😓

No.4 09/09/07 12:19
通行人4 ( ♀ )

ウルサイ奥さんですね💧
もう少し言い方ってもんがあると思うけど…
最初から完璧になんてできないんだし、もう少し優しい言い方できないの?くらいは言ってもいいと思いますよ。

No.5 09/09/07 12:20
通行人5 ( ♂ )

うちの嫁と同じだ。 女がピーピー喚く姿ほど、げんなりするものはない。

セックスレス突入の第一原因だ。 少々不出来でも、ありがとうぐらい言え!

No.6 09/09/07 12:22
通行人6 ( ♂ )

1最悪。


慣れるまでは、手伝う前に具体的に尋ねるしかないと思うよ。

No.7 09/09/07 12:23
通行人7 ( 20代 ♀ )

そんな奥様を選んでしまった主様…残念ですね。
私は悪阻の時以外旦那に家事を手伝って貰った事ありません。ゴミ出しも旦那のプライドが傷つくらしいので私がやります。一方が強ければもう一方は弱くならないと…。結婚前にそういう性格の奥様だとわからなかったですか?結婚してしまったし、強い奥様みたいなのでもう従うか別れるかしかないと思いますが…。

No.8 09/09/07 12:25
通行人8 ( 30代 ♂ )

そのうち「掃除まだ?埃くさいんだけど」とか「ご飯まだ?お腹すいたんだけど」とか「早く寝かし付けしてくれない?子供うるさいんだけど」みたいに、夫がやるのが当たり前の生活になるよ。
都合のいい男女平等の名の元に。

No.9 09/09/07 12:25
通行人9 ( 40代 ♂ )

共働きなら主さんが家事を習得するしかない。
専業主婦なら奥さんの言い分は通らない。

No.10 09/09/07 12:27
通行人10 ( 30代 ♀ )

最初っからうまく家事なんて出来ないよね!横からやいやい言われたら嫌な気分になるよね!気にいらなくて文句を言うぐらいなら自分ですればいいのにって思います。ごはん作った後で奥さんはお礼とか言ってくれるの?

No.11 09/09/07 12:33
お礼

ご返事ありがとうございます。結婚前は尽くすタイプとゆうか『手伝おうか?』って言ったら『私がやりたいんだから😄』って…今じゃみじんも感じられん💧 料理だって全く出来なくて俺が調理の仕事やってたから教えてあげたのに💢… 二歳の子供が居るから育児に大変なのは分かるが~

No.12 09/09/07 12:34
通行人12 

お前のやり方で出来ないからって文句言うな、お前のやり方に文句言った事があるか?って言えばいいのに。
主さん、偉いよね。やろうという姿勢を見せているのに、随分な仕打ちだよ。
私だったら「やるほどお互いに腹立つだけなのに?」ってやりません。

No.13 09/09/07 12:34
通行人13 ( 20代 ♀ )

それは奥さんが悪い‼ じゃあ 自分でやれって 言いますね。

No.14 09/09/07 12:37
通行人14 ( 30代 ♂ )

不自由な世の中になったもんだ。
男性が家事を完璧に出来たらひとりの方が楽だよ。
女性が一生続けられる仕事をしていたらひとりの方が楽だよ。
ひとりで出来る事何てたかが知れてるのだから、支えあいながら家庭を築けないのかな。
優しさや思いやりが無いのは、不満を溜めてる🆘信号なのでは?

No.15 09/09/07 12:41
通行人15 ( ♂ )

私も全く主さんと同じ経験があります💦たまには洗濯や掃除に食器洗い等やっておくと必ず「文句」があり、喧嘩になります😱私はあまり家事の経験がありませんが結構努力してやってますが文句を言われたらやる気もなくなり二度とするか‼と感情的になります😱

No.16 09/09/07 12:43
通行人16 ( ♀ )

うちの旦那にそんな事言ったら2度とやってもらえないでしょう💦
だから絶対不満は言いません👍
うちは旦那のほうがマメですけどね💦😁

No.17 09/09/07 12:52
お礼

ご返事ありがとうございます。妻も育児でイライラしたりする事あると思いますが、私も仕事で疲れてます。出来る限りは手伝ってあげたいのですが(一人暮らしが長かったせいか嫌いでは無いので…)しかし、逆の立場で同じ事言われたら腹立ちますよね?

No.18 09/09/07 12:53
麗華 ( 40代 ♀ v6bax )

主さん、はじめまして。奥さんは、もう少し他の言い方をしてくれると良いのですが💨

こちら長年のシングル子持ちです~。結婚した男性は、晩婚で家事、料理に自身があり💧そういう事に関しては、1人でこなせる😱⤵と疲れる事を言ってました。


養ってあげていたけれど、料理に「もう少しこうすれば、と思うけれど~。」と後から言うから、不愉快でしたよー。


主さんのように、手伝ってくれたら、私ならとても嬉しいですよ~🎵 有り難う❤と言います🎵 細かい事を言おうと思わないです~🎵

No.19 09/09/07 12:57
通行人19 ( ♀ )

主さんも奥さんも、どっちもどっちの性格なのでしょうね✋例えば女性が男性に『AとBどっちが良い❓』と質問したとして、男性が女性が思っている方を違んだ時、男性は『結局俺の意見は無視⁉』と感じますよね。
奥さんは自分中心の性格で、主さんも自分中心で奥さんの考えを聞き流せない性格なんですよ✋

No.20 09/09/07 13:02
通行人19 ( ♀ )

すみません
男性が女性と違う方を選んだ場合の間違いでした🙇

No.21 09/09/07 13:25
通行人21 ( ♀ )

主さんは優しい旦那さんだと思います😊✨
このサイトを見ていると、病気で動けなくても旦那が少しも手伝ってくれない。というスレを見掛けます😥

主さんの奥さんは始めから『家事は旦那もやってくれて当然‼』『やるからには私のやり方でやってもらって当然。それ以外は認めない‼』という気が💧

主さんが優し過ぎるから奥さんが調子に乗っているんだと思います😒一度、ハッキリ言ってみたらどうですか?

No.22 09/09/07 13:59
お礼

ご返事ありがとうございます。一度二人で話し合いたいと思います。このままだと、仕事終わって帰るのがユウツでたまりません。

No.23 09/09/07 14:40
悩める人23 ( 40代 ♀ )

初めまして。私は専業ですが、旦那にお願いして面倒臭がられるぐらいなら、自らのペースでサッサと片付けちゃいます。奥様の言い方だとちょっと自分の価値観だけを、押しつけてるように感じました😲一度話し合いされてみてはどうでしょうか?それでもし奥様の考え方が変わらないのならば、そういう人だと割り切るかしかないのでは?

No.24 09/09/07 14:48
通行人24 

どーいう風にすればいい❓とか
俺のできる事だけ手伝うほうがいいだろうからきちんとやるから教えて❓

とか口で言えばいい事では❓

あと奥さん 主の家事に期待過剰‼突っ込みすぎでワロタwww‼😏

No.25 09/09/07 22:57
通行人25 ( 40代 ♀ )

主さん、24歳。奥さまはもっと若いのかなぁ?
『そんないいかたないやんなぁ~』とか『もうちょっとやさしくおしえてなぁ~』とか言っちゃっていいと思うよ。何も悪い事してないのに罰を与えられたみたいで主さん、可哀想〰努力してんのに…報われないね。これからの奥さまとの人生長いよね。疲れちゃうね。それとも、奥さま、すごく育児で疲れいるのかも…
『いつも大変やねぇ、ありがとう』って言って後ろからぎゅーってバグしてあげたら…✋

No.26 09/09/07 23:24
通行人26 ( ♀ )

主さんと逆で、私は旦那に言われる方です。
旦那の方がサクサク家事こなします。
口出しされたら、じゃあお前がやれよ💢って思いますよね。
私は好きにさせてくれないとやる気なくします😩
共働きでガンガン働いて帰ってきて家事してんのにって思うし。

No.27 09/09/07 23:48
通行人27 ( 20代 ♀ )

奥さん、頼み方が下手ですよね。
私もマイペースタイプなので、旦那には皿をテーブルに運ぶ&下げる、ゴミを出してもらう、買い物を手伝ってもらう等、簡単なことしかさせません。
奥さん、なんか八つ当たりっぽいので、いくら『ありがとう』と伝えてもダメな気がします。

No.28 09/09/08 00:23
通行人28 ( ♀ )

ごめんなさい🙇💦

奥さんの代わりに謝ります💧…私にも何となく似た所が~気遣い大切ですね反省です😥

でも、レス見てると男女間の温度差を改めて感じてしまいます💧

特に2さんとか…💫
奥さんが本当に男並みに稼ぎだしたら、一気に家庭不和になりそう😱

No.29 09/09/08 01:44
通行人29 ( 20代 ♀ )

私も奥さんと同じように思っちゃうタイプです😥うちの旦那は自ら進んで手伝ってくれるのですが、やり方がちょっと気になります…
せっかく手伝ってくれてるので、私は違う部屋にいってしてる姿は見ないようにしてますよ😁それならイライラしませんよ。素直に感謝できますしね。
主さん達もうまくお互いがイライラせずすむといいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧