注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

小口経費の管理

回答3 + お礼3 HIT数 886 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
09/09/08 18:10(更新日時)

飲食店で接客業(バイト)をしております。
雑用品などの買い物用に「小口経費」なるものがあり、小さい金庫に入れてあったのですが誰でも出し入れ出来る為、管理が出来ていませんでした。ある時、千円の誤差が出てしまい、小口経費は全て店長責任という事で店長が実費で補いました。それからというもの、店長に「これからは小口経費は君が管理してくれ」と経費の管理を任されました。最初は軽い気持ちで引き受けたのですが…今となっては、自分には荷が重いかなと感じてきました。経費と言っても巾着に一万弱しか入っていないのですが、毎日毎日持参し毎日毎日持って帰らなきゃなりません。持ってくるのを忘れたり、持って帰るのを忘れたりもたまにしてしまいます。
管理は店長がして下さいと言おうか迷ってるのですが、どう思いますか?アドバイス下さい

タグ

No.1085874 09/09/08 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 09/09/08 18:00
お礼

>> 2 その管理の手当金は? 出ているのならもう少し頑張って見ては。 出てないのなら辞退するか、手当の支給を求めてはどうですか? 責任を託されて仕… ありがとうございます。手当てはないです。経費の管理以外に、買い物の買い出しであっちこっち走り回されたり皆のタイムカードの管理や仕入れの管理なども任されており、正直これで他の子と同じ時給は納得できないですね…。
前までは手当ての交渉をしようかと思ってましたが、最近他の事でも色々あって、仕事自体辞めようかとも考えております…。
私と店長以外は中国人スタッフばかりで日本語も片言で頼りない人達なので店長も他のスタッフには任せられないんだと思います…

No.5 09/09/08 18:06
お礼

>> 1 荷が重いと言いつつ、平気で忘れたりできるんだから、お金の大切さをわかってないんじゃないですか? 断るのは簡単ですが、その年齢でその無責任さ… 平気で忘れるとかはないですよ。
元々、財布とか普段から持ち歩かない人間なんで、毎日財布を持ち歩く習慣がないので、よく忘れてしまうんです。朝は朝で子供がいるんでバタバタしてますし、自分なりに気はつけてるんですけど、忘れてしまう時があるんです。
子供育てながらキッチリ貯金してますし、お金の大切さはわかってるつもりです。

そもそもアルバイトに経費の管理をさせる事自体、無責任だと私は思うのですが…。

No.6 09/09/08 18:10
お礼

>> 3 任されてるんですよ。 理解出来ますか? 努力して下さい。 努力はしてます。
努力してても、忘れる時があるんで相談してるんですよ。
だから、頼りない私よりも店長自身が管理すりゃいいんじゃないかと思ったんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧