非常識な姑😠

回答27 + お礼32 HIT数 5950 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
09/08/21 09:53(更新日時)

今 姑と絶縁状態です。なぜそうなったかと言うと…。色々ありすぎて 伝えきれないかもしれませんが、 お話させて頂きます。姑は かなり息子大好き 息子命で過ごしてきた様で 結婚式場には 勝手に見に行ったり、結婚後住む場所も分譲マンションを勝手に見に行き 営業マンに「息子夫婦が購入するかもしれないから」と勝手に住所など知らせ かなりのしつこい営業に会いました。旦那から「自分たちで決めるから口出しするな」としつこく伝えてもらってましたが 変わりませんでした。旦那と姑の関係もあまりよくなく 電話などではいつも口喧嘩で 伝えることも なぜか姑の捉え方が 違い いつも 「言った 言ってない」の喧嘩をしていました。私はその頃は まだなんとか 表面上は 上手く姑とつきあってたのですが…結婚して一年した頃旦那の仕事の都合で姑の🏠から車で10分くらいのとこへ引っ越すことになったんです😔「近くだしこれからもお世話になります」と私も私の母も会話の中で言ったんですが「今まで世話してないっていうこと❓💢」と切れてました。この頃からなんか面倒な人だなあ…と思ってました。😔😔😔で、引っ越し祝いに10マンを頂いたんですが→続きあり

No.1088202 09/08/20 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/20 00:28
通行人1 ( 30代 ♀ )

どうぞ

No.2 09/08/20 00:59
お礼

>> 1 (1さん ありがとうございます)引っ越し祝いに10万頂いたんですが、「あなた達は ポンポン旅行いくくらいお金あるのに 都合よくお金だけは受け取るんや。私は68円の卵並んで買いにいき お父さんは破れた鞄をもってるのに」と💢お金は 返しました😔今娘は一歳ですが、妊娠中には妊婦検診についていきたいと姑舅がついてきて 尿検査のトイレまでべったり😔赤ちゃんの名前は何❓候補は❓など しつこく聞き😔(決まってたけど まだ決まってないと言いました)赤ちゃん楽しみなのは分かるけど めまいする程疲れました😔で「産まれてすぐ赤ちゃん抱っこしたいから陣痛来たら一緒にいきたい」と😔私は里帰りで 実母もいるしあまり来られたくなかったんです😔胎児エコーで 赤ちゃんに心臓の病気があることが分かってて 主治医が「産声あげないかもしれないし お母さんも抱っこできないかもしれません すぐ集中治療室へ 運びます」と言われていましたので それを姑に伝えると、「抱っこ出来ないなら 行かない」と来ませんでした💨幸い 娘は産声あげ 少しの時間ですが抱っこできたんです🙌手術は必要な病気はありましたが無事産まれてきてくれたことに感動しているのも束の間…😔→続き

No.3 09/08/20 01:11
お礼

続きです。
病気をもって産まれてきた我が子に 不安だらけの状態 産後の私に姑は「抱っこできたんじゃない。あなたたちに騙された💢抱っこ出来なくて悲しい」と号泣💨
「無事産まれてきてくれたことを 喜んでください」と言いましたが、「悔しい」と😔
産後で不安定な上 誕生を 悲しい 騙されたと言われ、 うつ状態になりました😔
娘は生後3日めには全身麻酔の大きな検査😔心配で不安な中 出産のお祝いに💨と 大きなプレゼント(場違いな…)を持って 集中治療室へ 入ってくる姑😔
滅菌のため大きなマスクもしているし 大きな声もだせないけど 受け取り お礼を伝えたんですが、その晩旦那の携帯に「せっかくプレゼントもっていったのに あの態度は何❓喜んでくれてない💢」と😔
礼はちゃんと伝えたのに😔 っていうか 検査頑張ってる娘のこと考えたいのに そんなことで電話してくるな💢と 怒りと 疲れと 不安と 訳わからない精神状態でした😔
旦那と 娘が退院するまでに一度話し合いした方がいいかもな と話してましたが、娘の手術 毎日の付き添いなどでそんなことしてる時間も余裕もなく 退院となりました。
まだまだまだまだ あります→😔😔

No.4 09/08/20 01:23
お礼

続きです。退院後は 娘の笑顔でなんとか ギスギスした関係は 和らいでいたように思います…。私なりに気をつかい、平日昼間に 娘に会いにきて下さいと 誘い来てもらったりしてました。でも💢娘が7か月の頃 二回目の手術が予定されていて 風邪ひかさない様に 私も旦那も🏠でマスクしたり 外出は控えたり ピリピリしていました。丁度その頃初節句で 私の両親から お雛様が届いたので 義両親を呼んで お祝いパーティーを開いたんです💨その時舅が 鼻水をすすっていて😱旦那が「おとん 風邪ひいてんちゃうん❓」と 言ったそうです😔(普通の会話ですよね❓)その日は まあ楽しくというか 私達がお寿司をとり食べてもらいケーキを食べて終了したんですが…その晩💨「風邪ひいてない親に向かって 風邪ひいてんちゃう❓ってなんて失礼な💢帰れっていう意味やったん❓」と 切れてる😠っていうか ご機嫌で寿司平らげ ご機嫌で娘と遊び お風呂や晩ご飯の時間もあるのに8時まで散々居座って帰ってったのに❓❓❓💢で、私は来年4月から娘の体調がよく 娘の主治医から👌がでれば仕事復帰の予定なんですが、それにも反対らしく… 続きます→

No.5 09/08/20 01:36
お礼

続きです。「鼻水ひとつでビクビクしてるのに 菌まみれの保育園へ入れるなんて 話が矛盾してるよね」と😔臨機応変がわからない姑😔今は 手術前だから💨保育園へ入れるのは 体調みて👌なら入れるという話が わからないらしい😔それから「もう手術おわるまで一切会わないから。」と😔でも 手術一週間前に私から📧し、「今週はずっと🏠に居るし 娘に会いにきてあげて下さいね。直前の土日は入院準備などでバタバタしてしまうので 今週ゆっくり 会いにきて下さいね」と 📧したんです💨でも「風邪移したらあかんから」と 来なかったんです💨が💢💢💢手術前日入院する日。荷物もってバッタバタで さあ 🏠出よう✊としてたら 姑から電話😔「今マンションの下に来てるけど 会えるかしら❓」と💢💢💢だから 先週ゆっくり会いにきてって言ったのに💢娘はしばらく入院生活になるから二人きりで早めに行って 病院近くの桜を見て 手術に備えようと 思っていたのに😔😔娘の手術は無事終了🙌私も付き添いでの入院生活が始まりました。私の実家が病院から近いので母が私のご飯や洗濯をしてくれてました😊 続き

No.6 09/08/20 01:46
お礼

続きです。
入院の付き添い生活😔疲れますよね💨そんな中また厄介な姑登場ですょ💢
なぜか 私の母が病院には 「一回しか来てない」と旦那から聞いてた…と😔 しかも私の食事は 病院から出てると 旦那から聞いてた…と。んなわけないし 旦那も そんなん言ってないと😔
で、付き添いしてる私に電話かかり、「息子が 嘘ついた💢」と😔「あなたのお母さん一回しかお見舞い行ってないと 聞いてた💢」と😔「会話でどういう風に そう伝わってしまったかわからないですが…。娘が 元気になろうと 頑張ってるので…。お義母さんも いつでも来てくださってもいいですし…」としか言えませんよね😔
私にしたら 小さな身体で 大きな手術を乗り越え 苦い薬を泣く泣く飲み 辛くても生きようと頑張る娘と 毎日 接していて 姑のそんなとんちんかんな怒り❓みたいな しょうもないことに 正直つきあってられない…と 思ってました😔
私は毎日元気になっていく姿を姑に写📧していたし、来て下さいとも何度もメッセージしてたんです😔 私の母がくるのがそんなに おもしろくないことなのか😔 娘の頑張る姿を見ていると 馬鹿馬鹿しすぎて 本当に話するだけで疲れました 続き

No.7 09/08/20 01:57
お礼

続きです。
そんな疲れるやりとりがあり、舅が仕事休みの時にやっとお見舞いに来ましたが💨💨
お見舞いに ブランドの服💨(入院してる娘には 必要ないし、似合うかしら と眠りに入ろうとしてる娘を起こして 合わせてる💢)
あと なぜか 包丁ないと食べれない 丸いデカイバームクーヘン😔(え❓ ご飯に困ってるって話してましたよね❓ 包丁ないし食べれないの 考えたら分かるよね)
でした😔

退院して次の日 私も疲れきってて荷物もまだ片付かない、娘は久しぶりの🏠で まだ落ち着かない😔 状態の中 「会いにいきたい」と電話💨旦那が 娘の状態が落ち着いた 来週くらいに来て」と言ったが、「私の夢はいつも叶わない」と切れてた😠

私もかなり嫌な思いしてて一度話したいと思ってました。6月初め姑が娘に会いに来た時 また「なんで息子は嘘つくんやろ」と言い出した💨から「これからも もしかしたら 上手く伝わらなくて かみあわないことがあるかも知れないけど 私達は嘘ついたり騙したりしないので それだけは分かってて下さい 騙した や 嘘ついたって言われると凄い辛いです」とかなり私としては前向きにやんわり話したんです😔
続き

No.8 09/08/20 01:59
通行人8 ( 20代 ♀ )

ちょっと有り得ない姑さん…これからの人生を無駄にしないためにも距離を置きたいですね💧

No.9 09/08/20 02:06
お礼

続きです。
すると 顔が 変わり😨「私がいつ騙した って言った❓」「孫の出産後すぐに抱っこしたいという私の夢は 叶わないってこと❓」「会いたいって勇気ふりしぼって言った時いつも 踏みにじられてきた💢」「結婚してから息子は 嘘ついたりするようになった」「干渉するなってことはもう孫に 会うなってことやな」「保育園へ入れるのは矛盾や」など 叫ぶように いいはじめたんです。私は一つ一つ かなり冷静に答えましたが 私の話なんて聞いちゃいない😔しまいには私の母のことまで。いつの話❓て感じですが、「3月に結婚してマンションに荷物運んで 皆でご飯食べた時 あなたのお母さん言ったよね❓」と😔何か言いましたっけ❓って感じで聞いてると「また この🏠に遊びに来てやって下さいね。次はゴールデンウィークかしら…って言ったよね あなたのお母さん。4月には 私はあの🏠へ行くなってことでしょ❓」だと💢💢💢💢
意味わからない💢
他にも かなり低レベルな姑が思いどおりじゃなかったことすべて私や私の両親のせいにして 文句だらけを言って帰って行きました😔 喧嘩するつもりなんてなかったのに😔→続き

No.10 09/08/20 02:07
通行人10 ( 20代 ♀ )

更年期障害と…少し認知症も入ってるんですかね。
もちろん、性格の問題も大いにあると思いますが。
私の姑がそんなだったら…実家に引き隠って耳を塞ぎます。

No.11 09/08/20 02:10
お礼

通行人さん 読んで下さりありがとうございます🙇
ほんっとに イライラするんです😔
この件で旦那とも何度も喧嘩になりました😔旦那も もっと上手いこと姑に甘える人だったら 姑もこんなに怒ることはなかったと思います😔でも 姑に 甘える人だったから 旦那の弟のようにかなりのマザコンになってたかもしれませんが💨

No.12 09/08/20 02:13
お礼

通行人10さん 読んで下さり ありがとうございます😔
姑は56歳。
服やカバンはいつもブランド💨いつも 綺麗にはしてる人😔
でも 趣味は 息子 旦那 働いた経験なし😠ずっと🏠。生き甲斐は息子って感じ😔です。もし旦那が姑よりだったら離婚も 考えてたと思います

No.13 09/08/20 02:26
お礼

続きです。
その姑が勝手に切れた次のひ 🏠に電話。死にそうな声で「私騙したって言ってないよね」と😔
「言った 言ってないの話はしたくないです。私は今後前向きにお付き合いしていきたいと思って 話をしたんです」と言いましたが…「目上である姑のことを 傷つけといて つきあっていける訳ないでしょ💨」と。
その日仕事中の旦那に電話あり 「あなた名義だけど あくまで私のお金 の 保険を解約したいから パスポートと保険証もってきて」「向こうの🏠(私の両親)に もう中元も送りませんので 伝えといて」と😔

盆前には 「来なくていいから」と旦那に電話。 盆のお供えを用意して 旦那が持っていったんですが いくまえ 📧で「一人やな」と確認😔 私の両親から 手紙つきで お供え送ったが それも旦那に📧で「あなたからお礼いっといて お父さん今日仕事で 電話出来ないから」と。え❓ お礼電話をなぜ息子が❓自分がしろよ❓💨と あきれた😨

お供え持っていった旦那に「娘に会いたいやろ❓会いにきたって。もういいやん 」と言ってもらったが、「孫はかわいいけど 会わなくてもいいよ。私は許さない」と言ってたらしい😔嫌々散々失礼なことされ許さないのはこっち💢 続き

No.14 09/08/20 02:28
通行人14 ( ♀ )

😣私も娘がいるから看病中の気持ち分かります。姑って何かとイヤだけど、主さんの姑は最大級にイヤ😣息子が巣立った淋しさに更年期障害が重なった被害妄想とか…?親族には感覚がマヒしがちですが、大声で騒いだり躁鬱っぽかったりと、病気も入っているように思います⤵私なら旦那に病院へ連れて行かせます。でも絶対に、私が「姑は病気」と言ったことは隠し通してもらいます。ビョーキ←「嫁にキ○ガイ扱いされた💢💢」になっちゃうと思うので。娘さんの平癒をお祈りしています😄

No.15 09/08/20 02:33
お礼

続きです。
私も今まで うつになりながらも 娘にとってはおばあちゃんだし と 我慢してきましたが、何度考えても おかしい姑😔
私の母は 立場として嫁から 🙇謝るべきちゃうか と言ってたんですが、謝ると 姑が正しかったです と言うようなもので、それはしたくないです😠

皆さんなら どうしますか❓
やはり こうなってしまったこと(怒らせてしまったこと)は私から謝らない限り 丸くおさまらないんでしょうか…。私は向こうが かわいい盛りの 娘に会いたくないと言ってるなら放っておくしかないかな と思う反面 これからいろんな行事や 冠婚葬祭などありますよね そういう所だけでも 表面だけでも 顔あわせられる関係て゛ いなければいけないのでは とも思います😔
何かアドバイス お願いします🙇

No.16 09/08/20 02:39
お礼

通行人14さん ありがとうございます。

旦那とも 病気ちゃうかって話してたんです😔

昔からだそうです。

今回は特に酷いらしい😔
多分今まで 家族の中では自分の思い通りになっていて 息子である旦那も 「おかんは 言っても無駄」と思いあまり 言わないで きたそうです。今回親子でない 私から されたことない自分への批判❓みたいなことされて 人生の終わりちゃうかってくらい傷ついてしまったんだと思います😔

旦那も 口喧嘩の中でお前は キチ●イやって言ったみたいで 姑から 「息子に そう言われたから 私は 狂ってる。だからもう 連絡しなくて結構」と泣きながら話してました😔
重症ですよね😔

No.17 09/08/20 03:06
通行人14 ( ♀ )

はい、重症かと…😱😱
「おかん」てことは、姑は関西の人なんですか?関西には気持ちが高ぶりやすい方が比較的多いように思いますし(みんなではありませんよ)またそれが許される空気があるようにも感じます。個人的な考えを書いてしまい、気分を害されたらすみません。まあしかしあちらから絶縁してきたのならそれで良しとしたらいかがでしょうか。旦那さんに間に入ってもらって適当にあしらわなきゃ、主さんの心が壊れてしまうような気がします。。。

No.18 09/08/20 03:07
お助け人18 ( ♀ )

貴女は普通にしてればいいと思います。振り回されることはないですよ。
姑さん軽いノイローゼ気味と言うか力み過ぎ。もっと平らな気持ちで皆と関わりあっていければ自分も楽なのに。
悪気、悪気に勝手に思い込んでジタバタして、人付き合いも下手なんでしょう。
ほっておいたらいいですよ、まだお若いし。そのうちナンヤカンヤと又口出してくると思いますよ。
会った時はその時の会話だけしてはいかがですか?
うわべだけかもしれないけど、それでいいですよ。


多分、人づきあいでいっぱい揉めてきて、トラウマもあるんですよ。

主さんは優しいし、いいお嫁さんだから、いつか手のひらの上で転がせる日が来ますよ。

しばらくは絶縁しておいて、会った時に姑が嫌味言ったら「絶縁って?私は全然そんな気なかったですけどぉ」って言ってやりましょう。
案外、それが嬉しかったりするんです。
貴女方は家族で幸せになってください。

No.19 09/08/20 03:27
通行人19 ( 30代 ♀ )

主さん大変でしたね😔

お姑さん、昔からというのなら、ネガティブ思考で被害妄想も強い方なのでしょうね。周りへの甘えの結果だと思います。(私が旦那に対して時々そういう風に言ってしまうことがあるので…なんとなくですが)

今は絶縁状態なら、そのままでいた方がいいと思います。事あるごとに、必ず同じようなことを言われ続けますよ。言って通じる方ではなさそうですし、主さん達家族も疲れるだけでしょうし…。

幸い、旦那さんの弟さんがマザコンということなので、そちらに尽くしてもらい、主さん達は関わりを持つのを辞めましょう。

主さん御一家に平穏な日々が訪れますように🙏

No.20 09/08/20 04:04
通行人20 ( ♀ )

姑さん、重度の依存症じゃないですか?
あと、息子夫婦を異常に支配したがっている。
引越し「祝い」も、たかが十万円ですが、「私が援助してやった、私のおかげで息子はマンション頑張って買えたんだ。感謝しろ」という意味ですね。
だから、絶対謝らない。謝ったら、支配者でいられなくなるから。
自分が1番偉くて支配者で客観視できないから自分のタイミングをずらされると不当な仕打ちをされたと感じるんだと思います。あと、「私はこんなことされた」と可愛そうな私ぶって同情を引きたい性格もあり。
そこまで酷くないけど、私の母親がそんな性格で、ほとんど会っていません。痴呆とか更年期なんかじゃなく、育った環境で培われた性格じゃないかと思うので、医者で治るとか、いつかわかりあえるなんて期待しても無駄です。
主さんは嫁として十分やったと思います。仕事復帰は不安があると思いますが、病児保育や、保育ママ(登録された個人家庭で預かってくれる)制度で乗り切ってください。
実家に頼らず働くママもたくさんいます。

No.21 09/08/20 06:05
通行人21 ( 20代 ♀ )

こちらからどうこうせず向こうがほとぼり覚める迄放っておいた方が良いのではないですか❓どれだけ気を使っても毎回そんなんだったら主さん疲れるでしょう。こちらからご機嫌取ってまた会う回数増やしてなんてわざわざしなくても…主さんは精一杯頑張ってると思いますし。

No.22 09/08/20 06:37
通行人22 ( 20代 ♀ )

よく我慢したね!

付き合っていくのに害があるなら、もう付き合わなくていい。

子供さんにとっても姑はずっと害ですよ。

そんなおばあちゃん要りません。
悪影響です。

No.23 09/08/20 07:04
通行人23 ( ♀ )

お姑さん困った人ですね💧よく旦那さん普通に育ちましたね。読んでて言わない方がいいのにと思った事が二つ。
・手術したりしてるからまだ安定したら仕事復帰をすると言うのは伝えるべきではなかった。
・主さんのお母さんが「また来てやって下さいね」はやっぱり変かと…💦主さんはお母さんと同居してる訳ではないのですから。

No.24 09/08/20 08:19
通行人24 ( 30代 ♀ )

主さん、娘さんの事もあるのに…本当にお疲れ様💦
毎回めまいクラクラ💫ですね⤵

友達のトコの同居の義母に似ています💔
事を大騒ぎする張本人、トラブルメーカー、酷い更年期障害⇒躁鬱・被害妄想、そしてタチの悪い借金癖&虚言…。
こういう人は治らないね💨と友達が言ってました。
周りも義母がまともじゃないのは分かっているのでやりやすいと…。
この義母、家の権利書を持ち出したり、義母の友達を連れて来て『お金貸してやって』と無心に来たり、嫁の浮気をでっちあげたり(笑)
嫁姑ビックリ大賞が取れそうな勢いです🏆
主さんの頑張りにも勿論脱帽です👏
疲れ起こさないでね‼

No.25 09/08/20 10:45
通行人25 ( 30代 ♀ )

うちもそんな感じ。頑張っても、直らないよ。うちは絶縁を何回か言われて繰り返し、メールも電話もするな!っとメールがきてそれ以来してません。きっとまた寂しくなったらメールか電話してくると思います。うちは子供も飽きれてます。

No.26 09/08/20 12:39
通行人26 ( 20代 ♀ )

うちの姑は、主さんちみたいにひどくはないけど、言ってくる事や行動は、結構似てます。うちも旦那は私よりです。要は、姑である以前にひとりの人間として性格的に問題があるみたいですね。たしかにちょっと病気かもしれません。
主さんがこの先、姑さんとうまくやっていきたいなら、今までの事を謝り、姑の下手に出るべきだと思います。姑に意見を聞いてもらうのは無理そうですよね。ですが、主さんが謝れば、その様な姑では、余計に図々しくなって、また主さんを悩ませるの繰り返しだと思います。旦那さんも主さんよりだし、このまま気にせず過ごしていてもいいと思います。きっと姑は、相手してほしいんだと思います。誰も放置してれば、寂しくなって自分からヨリを戻そうとするかもしれません。主さん、十分頑張ってきたと思います。頭使って気をつかって、大変ですよね。

No.27 09/08/20 13:02
通行人27 ( 20代 ♀ )

うわぁ…😨

ウチの姑と発言&行動が一緒だぁ…😨

被害妄想のかたまりで、詩人のような意味不明の手紙やメールを旦那に送ってきたり、『あなた(私)と結婚してからは息子は変わった、あなたとあなたのご両親から息子を奪った慰謝料をもらわないと気が済まない』など、息子依存がひどく、毎年自殺未遂騒ぎや一人暮らしなのに家出したり😂とか、理解に苦しむ人間ですよ😭

ウチの姑が今まで最悪だと思ってましたが、主さんの姑には負けました💦

旦那さんは今後のお付き合いをどう考えてますか❓

No.28 09/08/20 13:15
通行人28 ( 30代 ♀ )

主さん、お疲れ様です。すごい白熱したスレなので、引き込まれて(笑)しまいました。
あの…主さんが、「また来てください。」「会いに来てください。」いい人だから、調子に乗ってるとしか思えませんね。
キ●ガイ…って旦那さんと言ってるんですよね。もう無視でいいんじゃないですか?
どなたかも仰ってましたが、依存症、今に始まった事ではないです。若い時から…
困ったチャンだったはずです。
どこかで頭打って、自分を変えていかなければいけなかったのに、56?(でしたっけ?)までその被害者意識と、自己中心的な考えを残して生きてこられたのは、ある意味敬服いたします。…友達居ませんよね?

姑がなにがしたいか、それは、息子、主さん、お孫さんに、自分が一番と考えてもらい、3人を支配し、思いのまま(コマみたいに?)動かしたい…のかな?

私も小さい子がいますが、そんな姑、親、にならないようにしなければ…って主さんのスレ見て思いました。

「何言ってるか全然わかりませ~ん😂」で無視でいいと思いますよ。
気を使ったらつけ上がりますよ。
お中元、お歳暮なんかいらないじゃありませんか!!恩着せがましい。

No.29 09/08/20 13:43
通行人29 ( ♀ )

うちの姑どころか舅までもがそんな感じです。とにかく全てにおいて私に悪意があると苦情ばかり…初対面から私や私の親を見下していました。ほんとに会話していると何様だと思ってるんだろうって感じだから友人はもちろん親戚にもシカトされて夫婦仲も互いに性格悪いもんだから最悪。よって息子命。嫁として上手くやろうとすればする程、泥沼に…親の死に目に暴言はかれとうとう絶縁しました。こういう人たちって相手が下手に出ているうちは力ずくで支配しようとするけど相手が腹くくってシカトしはじめると…猫なで声で連絡してきますよ。何度かだまされてあげたけどこちらが支配下だと分かるとまた勝手な暴言ばかり…もう知りません。義妹に任せました。しばらく絶縁してみたら?うわべだけうまく距離をもってよい関係なんてこの手の親には無理ですよ。

No.30 09/08/20 14:01
通行人28 ( 30代 ♀ )

↑そうそう、気を使えば使う程泥沼、つけ上がります。

「うっせぇ!黙ってりゃ調子コキやがって✊」って、一回言ってやって、(笑)旦那の前に告げ口されたら、「また始まった…😱」って、シカトこいてやりましょう!基本、肝っ玉小さいですから、ビビりあがりますよ😨

No.31 09/08/20 18:42
通行人31 ( 30代 ♀ )

無理して付き合わないといけないのかな😥

主さんから連絡取るのを止めたらどうでしょう。
主さん、偉いね😊
私は、「娘の顔を見に来て下さい」なんて言えないよ~💦

No.32 09/08/20 19:31
通行人32 ( 30代 ♀ )

こういう姑に程良い距離感を求めるだけ無駄だと思います😫自分の言いなりにさせるor絶縁しかこういう姑には選択肢がないのでは?旦那様が主さん寄りでまだ幸いでしたね💦主さんはやれるだけやったけど無理なとこまで来てるなら、絶縁で構わないと思います。冠婚葬祭なんて旦那さんにお任せしちゃって全然構わないと思います💦

No.33 09/08/20 19:45
通行人33 ( 30代 ♀ )

まず、旦那さんの両親と付き合う気がありますか?

付き合う気があるのなら、人間と思わない事です。
姑と言う 生き物です。
姑と言う生き物は、ワガママで言葉があまり理解できません。
どぅ扱っても文句を言うのです。
言葉があまり理解出来ないので、正論は通じません。
ですが、長年生きた事を誇りに思っていますから、逆らわないのがベストな対処法です。
頼られている!と思わせると、扱いが少し楽になります。
何でも解りきってる様な事でも、相談するんです。
すると、調子に乗って愚痴を言いながらでも動きます。
主さんが、大人になる事です。

No.34 09/08/20 20:21
通行人34 ( 30代 ♀ )

ただの子供だな。
自分の思い通りにならないと駄々っ子になる。狂ったフリすれば誰も私に勝てないって思ってるよ。

下手にでるから駄目なんだよ、一番いいのはこの姑以上にキチガイになることかも😂。
電話も話も一切無視して、キチガイには構ってられません、と断固とした態度をとればいいかと。
きちんとした話し合いになるまでは会いに来ても無視。
心から自己嫌悪させないと駄目だと思う。
旦那さんが主さんよりなのが救い。二度と修復出来なくてもそれはその程度の親子関係だったってことでいいと思う。
いくら旦那の親ったってそこまで自己中な人間に合わせてたら主さんが壊れちゃう🌀
子供の為にも心を鬼にして頑張って😤

No.35 09/08/20 20:39
通行人35 ( ♀ )

なんか凄すぎる姑ですね…😱
何番さんかがいってるように、こっちから寄っていかなくても、少したてば頭もひえて向こうからなんやかんやと来ると思います💦
だからそれまでほっておいたらどうでしょう?

No.36 09/08/20 23:31
通行人36 ( 20代 ♀ )

うちの姑かと思うくらい😱ささいな事で『言った、言わない』だの、いつも姑が掻き乱し、イライラずっとしっぱなしです😱😱
何も通じない&伝わらない&息子命&嫌みや自己チュー😱😱😱
主さんはすごいなと思いました😄⤴優しいですね😄
なんだか考えさせられました💦
私は精神的に疲れてしまい、もう姑の性格に付き合ってられないと思い、一切関わりをもたないように決めました

姑のせいで、うちの家庭がボロボロになりそうだったので………

昔からおかしな人だったみたいですし……

そういう人は変わらないと思います

No.37 09/08/21 00:03
お礼

通行人14さん そうです💦
関西 バリバリの関西人です。

旦那が もっと上手く間に入っていればこんなことになってないんでしょうが、旦那も「あいつに何言っても無理」と すでにあきらめてしまってるんですよね😔
だからといって何も言わないのが私からすれば オカシイ💢って 喧嘩に😔

姑のことで喧嘩なんてしたくないのに💦

No.38 09/08/21 00:11
お礼

お助け人18さん コメントありがとうございます。

私は 優しくはないですょ💦
姑の愚痴を言ってると だんだん意地悪な気持ちになっていく自分が 怖いくらい💦でも イライラムカついてしまう😔 💨
人を ここまで不快に させる また それには気付いてなくて 自分が傷ついた💨と思う 姑って ある意味凄すぎですよね💦

放っておきたいのに なんやかんや 旦那を🏠に来させる用事を見つけて 旦那に📧してくる💢で 旦那も 用事があるなら仕方ないと のこのこ 行くから それがムカつく💢んですよね😔
「一人やな」と念おしで。
私には話してないだろうけど 姑から息子に私の悪口散々言ってるんだろう💨
誰にも はけ口がないから 息子を呼んで味方にしようと😣

旦那が のこのこ行くのも放っておくしかないんですよね。。

No.39 09/08/21 00:19
お礼

通行人19さん コメントありがとうございます。

絶縁は 避けたいと 思う気持ち 少し前まではあったけど、 お供え物の件から 非常識すぎて もう いいかなって思い始めました💨
弟は 今年から社会人なんですが 卒業旅行 姑が申し込み 姑舅弟と三人で行ったそうです💨嬉しそうに話する姑を見て また 行った弟… かなり引きまくりでした💨
今まで 弟は学生で🏠にいることが多かったりしたのが 社会人になり 🏠にいる時間が少なくなったのが 寂しいみたいです💦

言い合いになった時、「孫一筋なんて 重いでしょ❓ 何か趣味を楽しんでる方がいいと思ってるんでしょ💢」と… なぜか きれて私に行った姑。
重いとかはないけど 誰だって 趣味を楽しむ人生の方がいいですよね❓ それをしたいけど 出来ないから怒ってるのか なぜ私が怒られるのかわからない内容ですが…💢

思い出せば 思い出すほど 次から次へ でてきます😔

No.40 09/08/21 00:23
お礼

通行人20さんの おっしゃる通りです💨

姑から 🙇謝ることは絶対ないですね。
私から 謝るのを 待ってるけど 謝っても許さないつもりだろう💢こっちが 許さないですよね💨💨💨

疲れる人です。

娘の 手術跡を見るたびに 姑で悩んでる自分が チッポケに 感じ 馬鹿馬鹿しく感じます。

No.41 09/08/21 00:29
お礼

通行人21さん コメントありがとうございます😊

私が何かをしても 多分暫くは 姑は 孫に会いに来たり 普通に大人として 表面上笑って つきあおうとは しないですよね。

ほとぼり冷める… ころには 娘 大きくなってそう😁

舅も もっと ガツンと言える人ならこんなことになってないんでしょうが、舅も 今の喧嘩とかの状況をも理解できない 人だそうで😱
公務員で ひたすら パソコンに向かい 人とあまり接することなく また 人と接するのが苦手な人です😔
私とも 旦那とも 話続かないし 何か舅が喋ると 何故か場がしらけます😔

暫くは このまましかないですよね

No.42 09/08/21 00:31
お礼

通行人22さん そうですよね💨 かなり 害あり です。
夫婦喧嘩も 姑がらみだし。それを もうすぐ一歳の娘が 静かにチラチラ見てる😭かわいそう😔

害だらけです😔

No.43 09/08/21 00:41
お礼

通行人23さん コメントありがとうございます。

旦那は 弟ほどマザコンではなかったけど、結婚当初 毎朝 姑が旦那の携帯に電話し 朝起こしてもらってました💨
切れました💢
それに なんでも息子のこと 手をだし 口をだし 甘やかしてきたからか 🏠のこと 何もできませんでした。例えば 細かいけど 新聞を 縛ったことなくて 縛るって意味がわからない 布団シーツの付け方がわからない 電球変えたことない など たくさん😲
それが出来ないことすら 今まで気付いてなかった旦那😔
今は なんとか できるように なりましたがっ。
まだ できるように 一応努力しようとするから救いかな…と😔

言わない方がよかったというご指摘 ありがとうございます。
きっと 他にも 言い過ぎてること 言わない方が丸くおさまってたであろうこと… 多々あると思います。

姑とのことで 私自身 言葉の使い方や 人に 思いを伝えること の難しさを 感じました。
仕事が私は 毎日人とかかわる仕事をしてます。 こんな 人とは出会ったことなかった😔いい勉強になったな…と 思ってます。
でも まだ 解決法は わからないし 時間も必要だな😥と

No.44 09/08/21 00:44
お礼

通行人24さん お友達の 姑も かなりヤバいですね😱

なぜ そんな大人がいるのか 今までどうやって人と関わって生きてきたのが かなり疑問を感じますよね😔

そんな人と 真面目につきあおうとしてきたけど 無理でした😔
話して 少しは伝わるかなって思ってたけど 全く😠でした😔

No.45 09/08/21 00:47
お礼

通行人25さん お子さんも あきれるってよっぽどですね😔

今は まだ娘は 一歳前なのでわからないけど😔

私も 連絡しないでと言われてるから もう いいかな😔💢

No.46 09/08/21 00:52
お礼

通行人26さん 謝るのは 無理です😔
謝っても 上から目線で フンっとされるのが目に見えてます😔

やっぱり 放っておくべきかな😔

次9月に娘の誕生日 敬老の日 11月には 舅の 還暦祝 →正月…と 通常であれば お祝いしたり ご飯たべたりする行事がたくさんです😔

どうしようか 旦那と考え中なんですが…。何かいい案あれば アドバイスお願いします🙇

No.47 09/08/21 00:55
お礼

通行人27さんの姑も 同じ感じなんですね😱
お互いに 大変ですよね😢

旦那は 長い目てみて、最低限しないといけないことは 一応声かけて(誕生日や 還暦 正月など)ひたすら 待つしかないと💢

それで いいか…と思ってたけど なんだか かなり下手に出てるみたいかもって今思ってしまいました😱

No.48 09/08/21 01:09
お礼

通行人28さん 旦那は 今までも 親子喧嘩で「お前は 気が 狂ってる💢」と言ってきたそうです😔
でも 何もかわってない😔
変われる人なら
こんなことになってないですよね。

友達…ん~私には お友達とランチ行ってきたの♪と 話よくしてましたが どこまでの付き合いかは 分かりません😔

普通に世間話してるぶんには 嫌な人ではなかったんですけど、結婚して きっと姑は 住む🏠にしても 何でも息子が思いどおりになってきたように 私も 思いどおりになると思って勝手にいろんな夢を描いていたんでしょうね😥
私は 自分の親でさえ 干渉されるのが嫌な 性格なので 余計に姑にしたら 思いどおりにならず イライラし息子を取られたと思ってるんでしょう😔

旦那は
狂ってる など言うけれど 「親にはかわりないから 連絡しない訳にはいかない」とも 言います😔
確かにそうだけど、なんか 嫌な感じ😔

旦那の そういう発言から 喧嘩に発展するんですよね😠

No.49 09/08/21 01:09
通行人49 ( 20代 ♀ )

うちの姑と同様です。何かにつけて「してあげた、感謝の気持ちが足りない」と恩着せがましい💢一言言えば大騒ぎ、泣き叫んだり、怒鳴ったり、家出したり…💢全て自分が正しくて思い通りじゃないと絶縁だのとまた大騒ぎ💢疲れますよね💢
私も結婚当初から我慢してましたが👶の事で揉めて、事が大きくなり旦那は職(家族経営で解雇されました)も失いました💢私の実母も謝りなさいと言いました。手紙で私の言ったことで傷付けてごめんなさいと書いてお盆に渡しました。この姑には言葉が通じないのでこの先何言われても「その通りですね」でお盆お正月の挨拶以外は放っておいてます。主さんのお気持ちわかります。姑でモヤモヤしても旦那と喧嘩しなくなった方が楽じゃないですか?旦那さんも了解なら距離おいた方が無難ですよ☝

No.50 09/08/21 01:12
お礼

通行人28さん そんな風に言えたらスッキリするんだろうなっっ😭

あんまり この状態が長く ずうっとウダウダいってたら 言っちゃいそう😠

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧