注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

ごめんね…

回答13 + お礼2 HIT数 1697 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/09/10 22:01(更新日時)

ここ4年くらい精神状態が悪く、特に今すごく荒れています。

身内や親戚がいなく母だけなのですが、その母に強く当たって酷い言動ばかりして本当に最低です。

一人でいれなくて、一人暮らししているにも関わらず頻繁に実家に帰り当たって迷惑かけてしまいます。

仕事に行くのが精一杯で、母に当たらないと精神状態が保てなくて、母に辛く言うことで何とか外では普通に振る舞えています。

でもいくら外面は繕えても、たった一人で私を育ててくれ、どんな時でも私の事を心から想ってくれた母にこんなことをしてるなんて最低です。
頭では分かってるんです。
一番大切にしなきゃいけないのは母で本当に感謝しきれないくらい感謝しています。
私の歳になるともう迷惑かけてる場合じゃなく、親孝行しなくちゃいけないって…

でも自分が苦しいあまり理性がとんで母に当たってしまうことの繰り返しです。
後から毎回後悔と自己嫌悪です…

私本当に最低…

タグ

No.1088947 09/09/09 00:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/09 00:58
悩める人1 ( ♀ )

いやいや、私こそゴメンね。関係無のに息子に当たったり、旦那に当たったりでさ…皆あるよそんな事。
でもさ、反対に心配されるから💧「何かあったの?」なんてね😭
一人で悩まないでちゃんと話しをしようね。
キチンと聞いてくれる人はいるよ 。

No.2 09/09/09 00:59
お助け人2 ( ♀ )

この文章をこのままお母さんに✉しましょう。
親はどんな子供でも愛し続けます。

No.3 09/09/09 01:02
通行人3 ( ♀ )

冷静な時にお母さんときちんと話し合ってみるべき。
そのままじゃお母さんも苦しいと思う。

No.4 09/09/09 01:05
お礼

>> 1 いやいや、私こそゴメンね。関係無のに息子に当たったり、旦那に当たったりでさ…皆あるよそんな事。 でもさ、反対に心配されるから💧「何かあったの… ありがとうございます。

そうなんですか😣
周りでも多少当たったり言葉がキツくなるのは普通だと思うのですが…

私のはその域を越えている気がするんです。

思いきり叩いたり蹴ったり髪を引っ張ったり物を投げ付けたり…もう家庭内暴力です。
お互い血が出ることもよくあります。

やっぱりおかしいですよね。
キッカケはいつも、私が塞ぎ込んでいたりイライラしてるときに、母が何度も細かいことを言ってくることです。

始めは普通に口で返すのですが、3回目くらいでプツっと切れて狂ったように歯止めが効かなくなります…

No.5 09/09/09 01:09
お礼

>> 2 この文章をこのままお母さんに✉しましょう。 親はどんな子供でも愛し続けます。 ありがとうございます。

メールしたいんですが…しょっちゅう会うので恥ずかしいです。

普段は重苦しい雰囲気はなく笑い合ったり、冗談行ったり普通なので、📧すると…相当からかわれます😣

No.6 09/09/09 08:25
通行人6 ( ♂ )

主さんとお母さん。親子っていいですよね。本音で言い合って、やっちゃいけないことも許してくれて。

他人だとそうはいかないと思います。

主さんは、既に知っています。
だから、素直になって勇気を出して「ごめんなさい」や「ありがとう」の一言、言えたらいいよね。

主さんがここに来たのは学びだよ。
主さんが家庭をもった時、初めてわかることなんじゃないのかな。

No.7 09/09/09 13:05
悩める人7 ( 20代 ♀ )

こんにちは😊
私も貴方と似ています…母子家庭に育ち今は結婚していますが…とても優しい旦那と出逢ったにも関わらず今は経済状況や仕事ととても悩み事が多くなり心が乱れています😢
自分でもどうしたらいいのか分からない精神状態から旦那や子供に八つ当たりしてばかり😢

主さんもきっと今は心が疲れているんだと思います。

必ず抜け出せる時が来ると思うので家族の手助けに少し甘え乗り越えて行きましょうね😊💦

No.8 09/09/09 17:47
通行人8 ( ♀ )

お母様 可哀相すぎます。

お母様に当たり散らす事でしか自分を保てないなんて…
後悔しながら同じ事を何度も何度も繰り返す主さんの精神状態は普通に思えません。

自分で止めれないなら、お母様を今以上苦しめない為にも 主さんが苦しまない為にも 心療内科に行ってカウンセリングを受けるなりして欲しいです。

No.9 09/09/09 20:18
通行人9 ( ♀ )

一番 身近なお母さんに甘えてますね お母さんがいなくなったら 主さんは誰に当たるの? 仕事のストレスがあるのもわかりますが だったら職場の人に当たったらいいでしょ。そんな勇気もないくせに もっと強くなりましょうよ

No.10 09/09/09 20:43
通行人10 ( ♂ )

主さんが他人を傷付ける方が、もっと辛くて悲しむと思います。

No.11 09/09/09 21:05
通行人11 ( ♀ )

私も主さんぐらいのとき、行きたくない仕事に行くのが精一杯で、唯一甘えられる母親にきつくあたっていました。

主さんと同じように親孝行をしなきゃいけない歳だなあとも思ってて、でも暴言ばかり吐いて居ました。

女同士だからライバルにもなってしまうんですよね。

しかし私の場合、27歳の去年、双極性障害で倒れたとき、献身的に支えてくれたのは母親でした。私は母親の力で立ち直れ社会復帰もできました。

母親とも仲良くなり、今では相談しあう仲です。

母親に感謝している気持ちがあればいつか心が近付くときがきます。

No.12 09/09/09 21:57
悩める人12 ( ♀ )

お母様おいくつですか?

酷い言葉って例えば、どんな言葉ですか

悲劇的なのは、お母様ではありませんか?

No.13 09/09/10 21:30
悩める人13 

とりかえしがつかなくなる前に お母さんを大事にしてね

No.14 09/09/10 21:54
通行人14 ( 40代 ♀ )

あなたの行動でお母様があなた以上に苦しんでいる事にあなたが本当に気付けばそんな事しなくなるでしょうね💦

No.15 09/09/10 22:01
通行人15 ( ♀ )

こんばんわ~初めまして~

心が疲れている悲しいから暴力 暴言に現れてしまいます💦💦
主様には 専門科の力が必要だと思います
心療内科のカウンセリングを受けたり 市役所の機関に 福祉課がありますので ご相談した方がいいと思います~~

あまりにも お母様が可哀想です💦💦

家庭内暴力は 辛いです 私の子供も家庭内暴力がひどくて
自殺も考えてたぐらいです
家庭内暴力は 犯罪です けして暴力を許してはダメです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧