注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

言葉使いと運気

回答6 + お礼6 HIT数 2330 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
09/09/13 01:04(更新日時)

亡くなった知り合いのおじいさんが、「言葉使いの悪い女性は、若いうちはまだいいが、30を過ぎたら顔が汚くなる。眉間にシワができ、不平不満悪口ばかりの口はへの字にたれ下がる。目もにごる。男のような乱暴な言葉を使い続けた女は周りにも大切にされず、家の中も乱れお金も逃げる。行いも図々しくみっともなくなり、若い人に軽蔑される。言葉のきれいな女性は、たとえ生まれもった顔は不美人でも、顔つきが柔らかくなり良い運気が巡り出す。
良い言葉を使う人には良いものが集まる。」

とよく話していましたが、最近本当に言葉って大切だなと思います。人格の表れであり、運気も変わるなと。もちろん例外もありますが。

皆さんどう思いますか?

タグ

No.1093068 09/09/12 13:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/12 14:08
悩める人1 ( ♂ )

何となく分かる気がします。

美人でも中身の無い人の周りって、結局はそれなりの中身の無い奴しか居ない。

不美人でもニコニコしてて中身の綺麗な人の周りには、本物しか集まらないって思います😊

巡り巡って来るものが違うって事ですよね。

行いは心の鏡。
ですね😊

No.2 09/09/12 14:37
通行人2 

昔言われたのが、

30までが親の顔。

30超えたら自分の顔
30を超えたらその人の人生が顔に出ると言う言葉でした。


自分の顔を見て思います。苦悶の顔をしてると…😂

No.3 09/09/12 14:47
通行人3 ( ♀ )

え~😲
そうなんですか?
皆さん為になる話ありがとう御座います⤴😊
今からでも間に合いますかね?😥

いつもニコニコを心がけ、今から気をつけます🙋

No.4 09/09/12 15:13
通行人4 ( 20代 ♀ )

それは多いに関係有ると思います。
言葉が乱れれば生活・性格・運も乱れると思います。
日本には良い言葉が沢山有ります。
言葉の霊=言霊は有ると思います。

No.5 09/09/12 17:33
悩める人5 ( ♂ )

その通りだと思います。

No.6 09/09/12 18:49
お礼

>> 1 何となく分かる気がします。 美人でも中身の無い人の周りって、結局はそれなりの中身の無い奴しか居ない。 不美人でもニコニコしてて中身の綺麗… 行いは心の鏡…🌟
おっしゃる通りですね。

汚い言葉を使っていたら、行いも見た目も汚くなり、それがまた同じような人を呼びよせる…。

No.7 09/09/12 18:51
お礼

>> 2 昔言われたのが、 30までが親の顔。 30超えたら自分の顔 30を超えたらその人の人生が顔に出ると言う言葉でした。 自分の顔を見て思… 私も鏡を見て、はっとします!
感謝を忘れ不平不満がたまり、愚痴や悪口や男みたいな言葉使い…。30代って苦悶しながら人格を自分で整える時期なのかなと思います。

No.8 09/09/12 18:54
お礼

>> 3 え~😲 そうなんですか? 皆さん為になる話ありがとう御座います⤴😊 今からでも間に合いますかね?😥 いつもニコニコを心がけ、今から気をつけ… 大丈夫!間に合います🌟

綺麗な言葉を使いにこやかな人が増えたら、それを見て子供も真似するでしょう🌟

自転車を獣のような顔ですっ飛ばし、歩行者に汚い言葉で文句を浴びせるような醜い中高年女性に嫌悪感を感じる感性が子供達に育って欲しいです。

No.9 09/09/12 18:58
お礼

>> 4 それは多いに関係有ると思います。 言葉が乱れれば生活・性格・運も乱れると思います。 日本には良い言葉が沢山有ります。 言葉の霊=言霊は有ると… 私も言霊を信じます!

女なのに「どけや!」「~やろが!ぼけ!」など腐った言葉を使ってる裕福な人って稀じゃないかなと。

悪い言葉使いは生活レベルも下げてしまうように、運気が巡るのでしょうね。
汚い言葉使いにはそれなりの人生しか起こらないと思います。

No.10 09/09/12 19:01
お礼

>> 5 その通りだと思います。 ご賛同ありがとうございます。
何でもかんでも男と同じにするのが現代の男女平等ではありませんよね。

顔だちは生まれつき、顔つきは自分次第!
男だかヤンキー高校生だかわからない言葉使いの女は、顔つきも汚くなると思います。

No.11 09/09/13 00:05
通行人3 ( ♀ )

再です😃
主さんの大丈夫ですよ😃の言霊に感謝致します😊

我が子に「ダメ😣」っと叱りつけていた自分を恥
明日から
「~はダメよ🙅」「~だから🙅いけません」
と自分の知識の中の最上級の言葉を使いたいと思います😊

心に余裕を持って接したいと思いました😊
主さん、このスレを立てて頂き感謝します😊
有り難う御座いました🙋

凄く、お勉強になりました🙇

No.12 09/09/13 01:04
お礼

>> 11 再レスありがとうございます!
私も子供には否定と命令ばかりでした。

明日から同じように前向きで良い言葉を選び、接して行きます🌟

こちらこそ、ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧