携帯電話詐欺…

回答6 + お礼3 HIT数 1131 あ+ あ-

なな( 25 ♀ 2CVpc )
06/09/07 23:11(更新日時)

先日、興味本意でアダルトサイトを見ていたら間違ってサイトに電話をかけてしまいました(T_T)すぐ切ったのですが今朝電話がかかってきて3日以内に料金を振り込めと留守電に入ってました(;_;)料金の詳細はホームページにアクセスして下さいとのこと…。ほっておいても大丈夫ですよね??

タグ

No.109487 06/09/07 15:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/07 16:28
通行人1 ( 30代 ♂ )

はい大丈夫です。しかしわざわざコチラからメールしたり電話をかけたりしない事!

名前・住所は一切言ったり教えてはいけません。後、ワンクリック詐欺とネットで検索して対応を勉強して置いて下さい。
それから電話は拒否設定か、アドレス帳以外の受信が出来ない設定にして置くと良いです。

No.2 06/09/07 16:55
お礼

>> 1 有難うございます…m(_ _)m早速アドレス帳以外着信拒否に設定しました。インターネットで勉強もしてみます☆彡

No.3 06/09/07 18:39
匿名希望3 ( 40代 ♂ )

300%大丈夫です。しかしこんな手口は原始人だってやらないよ。世界遺産か天然記念物にしたいね。

No.4 06/09/07 19:55
お礼

>> 3 300%?!そぅなんやぁ(^-^)
有り難うございます(^-^)ノ~~安心しました☆彡じゃぁ何でなくならないんですかね…?(><;)

No.5 06/09/07 20:11
通行人5 ( 10代 ♂ )

あはは…私なんて数え切れないくらい無視してますよっていうか慣れました!

No.6 06/09/07 20:21
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

主さんと同じ状況あり(-.-;)あの時は焦ったけど、無視してれば大丈夫!何もありませんでした(^-^)v

No.7 06/09/07 21:03
匿名希望3 ( 40代 ♂ )

やはり騙されて振り込む人がいるからでしょうね。

No.8 06/09/07 22:32
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

単に画像をクリックしただけなら無視してれば請求は来ませんが、電話をかけると電話番号を認証されます。

電話とCメールをアド外拒否したのは正解です。

あと留守電も停止にして、非通知、公衆電話も拒否すれば完璧です。

一番大切なことは、業者に個人情報は一切教えないことです。

そのためにも業者の電話に出てはいけません。

サイトやレディースΟミックなどに、通話料無料と広告してるアダルトボイスには絶対に電話発信してはいけません。

電話しただけですぐΟ万、時にはΟ十万請求して来る詐欺業者です。

No.9 06/09/07 23:11
お礼

早速全て着信拒否しましたm(_ _)m携帯の番号だけでは他に住所など知られる事はないですよね?もぅ絶対変なサイトを見るのはやめようと思いました(^_^;)みなさん有り難うございます(*v_v*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧