注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

1ヶ月経ったけど

回答4 + お礼0 HIT数 915 あ+ あ-

奈菜( 14 ♀ Ns3Fw )
09/09/15 16:26(更新日時)

このお盆に親類がウチに泊まりに来てました。
従兄妹は一つ歳上の人と小学生の子です。
家はそんなに部屋数がなくって、大人と子どもらで部屋分けしたから、私の部屋で三人で寝ることになりました。
小学生の従妹を挟んで川の字で寝てました。夜中に変な感触がしたから目を開けると、従兄が私にイタズラしてきてたんです。下着なんかもズラされてて、もう怖いのとパニックで声も出せなかった。
我慢して我慢して、やっとの思いで身体の向きを変えました。怖くって寝れないし、恥ずかしくて悔しくて…。
今はちょっとした音でも起きてしまいます。どーすれば気持ちを整理出来ますか。
今も寝れずに目が覚めてしまいました。

No.1097687 09/09/15 05:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/09/15 08:48
通行人1 ( 30代 ♂ )

親には言えない?このままだと次に従兄が来たらヤられるかも お母さんにでも勇気を出して言いなさい。今、心にある恐怖心を取り除かないともっと、うつ病になるよ

No.2 09/09/15 15:01
匿名 ( 20代 ♀ 9gEBw )

えっ…
 
小学生の子もいたとしても、14才の女の子と15才の男の子が一緒の部屋で寝るなんてびっくり。
 
勇気を出してお母さんに言いましょう。
 
イタズラされたとは言いにくければ、どうしても一緒の部屋で寝たくないと言いましょう。
 
普通の親でしたら、何かあったと察してくれるはず。

No.3 09/09/15 15:07
通行人3 

悪戯されて気が滅入ってるのに、それより下着泥棒の悩みですか。

順番が逆ですね。


妄想癖がなかなか治らない様で煜

No.4 09/09/15 16:26
匿名 ( 20代 ♀ 9gEBw )

>>3さん
よく意味がわからないので教えてください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧