郵便物が迷子😥

回答10 + お礼8 HIT数 2095 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
09/09/16 15:57(更新日時)

郵便で贈り物をされているのですが、届きません😥

二回も宛先不明で戻ってしまったと連絡がありました。

私の住所を復唱して確認しましたが、郵便番号、地名(漢字も)、番地、マンション名、部屋番号、ちゃんと合っています。

私は京都に住んでいますが、三回目に送って頂くのは申し訳無く思い、発送してくださってる東京の友人宅へ頂きに伺おうと思います。

久しぶりに東京の他の友人にも会えるので、私は構わないのですが、二回分の送料を郵便局は先方に弁償してくれないのでしょうか?

タグ

No.1097805 09/09/15 08:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/15 08:53
通行人1 ( ♀ )

荷物の番号はないのですか?ゆうパックはあると思うのですが💧

No.2 09/09/15 09:04
お礼

1番さん レスありがとうございます🙇

まだ荷物を見てないので、わかりません。
近日中に頂きに伺おうと思っています。

ゆうパックかどうか、先方に確認してみます。

No.3 09/09/15 13:38
通行人3 

民営化しても公務員体質のままです。公務員の仕事は、ちゃらんぽらんなので、信用できません。

学校なんて、私学なら1年半で終わることを公立は3年かけても終わらないってどういうこと?😱

No.4 09/09/15 16:01
お礼

3番さん レスありがとうございます🙇

郵政民営化で…
何が変わった…って、私にとっては知らない人宛ての郵便物が届くなど、誤配が増えて、届くはずの物が届かなくなった事です。

その為に、往復5万円かけて取りに行くと思うとバカバカしいので、努めて友人にも会いたいし…と、ポジティブにするようにしています💧

No.5 09/09/15 22:30
通行人5 

主さんは今の住所に引っ越されてきた時に、郵便局へ転居届けを出されていますか?
その届け出が出されていないと宛先不明で差出人へと郵便物が返されてしまいます。
私はその届け出をしていなかった為、全ての郵便物を宛先不明で差出人へと戻されました。

No.6 09/09/16 01:00
通行人3 

5さん、役場(役所)の転入出届けだけじゃ、ダメってこと?

No.7 09/09/16 01:25
通行人1 ( ♀ )

6さんそうです🙋。郵便局で転居届をします。前の住所には届けられず新しい住所に届けられます。

No.8 09/09/16 01:48
通行人8 ( ♀ )

郵便局に転居届け?
前に住んでいた住所当ての郵便物や荷物を新しい住所に送ってもらう転送届けじゃなくて、転居届けですか?
初めて聞きました(^◇^;)

ゆうパックなら伝票番号を先方に教えてもらったらパソコンで足取りがわかりますから、次回からは先方に伝票番号を教えてもらって追跡したら良いですよ!

No.9 09/09/16 04:57
通行人5 

転送届けの正式な名称は転居届だそうです。
私は引っ越してきた時、最初、転居届けのことを転入届と思っていました。

No.10 09/09/16 04:57
悩める人10 ( 20代 ♀ )

郵送料をお返しして、ヤマトや宅配便を使う事はできませんか❓

五万かけるのは高すぎますよ😱

No.11 09/09/16 15:09
通行人8 ( ♀ )

正式名称が転居届けって言うんですか~知りませんでした
…て💧

主さん、揚げ足取りみたいな横レスが続いてしまいすみませんでした。
主さんの質問には関係ない話でしたね。
私のレスが原因?かと思ったので、この場をお借りしてお詫びします。
大変失礼しました。

No.12 09/09/16 15:34
通行人12 ( 20代 ♀ )

郵便局の転居届は役所とは別に必要です。
役所の転居情報は郵便局まで届きません。

現在、郵便局の転居届はインターネットからもできるはずです。
ちなみに、転居届は面倒なのですが、一年更新ですので、毎年更新が必要です。

一度、お近くの郵便事業会社に問い合わせてみてください。
現在、あなたの住所、建物名、部屋に誰が住んでいることになっているのか。

誤配については、郵便事業会社の方へきちんとクレームを出して下さい。
黙ってポストに入れていると、郵便局の人たちは理由がわからず、同じところに何度でも配達してしまいます。
あと、特に新人君は誤配が多いこともありますので、クレームとして、伝えてあげてください。指摘されないと改善されず、いつまでも配達員は気づかずに誤配を続けてしまうかもしれません。
そうなっては、主さんにとっても困るでしょうから。

No.13 09/09/16 15:43
お礼

5番さん レスありがとうございます🙇

いいえ。
出していません。
と言うのも、以前に住んでいたマンションを解約した後、しばらく海外で暮らしていて、帰国してから今のマンションで暮らしています。
このマンションで暮らすようになって、もう2年になりますし、他の郵便物は毎日のように届いています。
通販で買ったものも届きます。
なぜ、今回のものだけ届かないのか謎です😥

No.14 09/09/16 15:48
お礼

8番さん レスありがとうございます🙇

品物が届いていないので、先方がどのような形で送付したのかは分かりません。

行ってみたら、分かると思いますので、ゆうパックだったら先方には言わず、クレームを入れたいです!
二回分の郵送料を負担させてしまったのですから。
そして、返済してもらえるのであれば、何かの形で先方にお返しします。

それとは別に、行く時には手土産は持って行きますけれど。

No.15 09/09/16 15:51
お礼

5番さん 再レスありがとうございます🙇

勘違いや思い込みって、ありますよね。
ちょっと話は違いますが、私は肩甲骨を健康骨だと思っていました…💧

No.16 09/09/16 15:53
お礼

10番さん レスありがとうございます🙇

仕事がらみの郵便物なので、先方には頭が上がらないんです💧
二度も宛先不明で戻ってしまっているので、私が悪くなくても、頂きに伺います…と、なってしまいました😂

No.17 09/09/16 15:54
お礼

8番さん
私も勉強になりました☺

No.18 09/09/16 15:57
お礼

12番さん レスありがとうございます🙇

お若いのに、しっかりされていますね!
良くわかりました。
そのようにしようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧