郵便転送サービス

回答4 + お礼2 HIT数 1370 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
09/08/28 02:01(更新日時)

今年、福岡から鹿児島へ引っ越しをしました。

郵便物の転送サービスを利用しているのですが、不要な物(DMや通販系)ばかり届くため、相手に返送したいのですが…

『宛先不明』などにして返送することは可能でしょうか?

一年間は転送サービスの解約はできないみたいなので…

どなたか、他にイイ方法をご存知の方がいたら教えてください…。

タグ

No.1098637 09/08/26 18:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/26 19:08
通行人1 ( ♀ )

その場合は赤いペンで受け取り拒否と書いてポストに入れると届かなくなります。

No.2 09/08/26 19:14
お礼

ありがとうございます。

その場合は、新しい住所が書いてある転送シールは剥がさなくていいのでしょうか?

新しい住所が分かると、また送って来たりしないでしょうか…?

『受け取り拒否』と『宛先不明』はどちらがいいのでしょう…

No.3 09/08/26 19:18
通行人3 

もちろん転送シールは取りましょう👍
受け取り拒否でいいです。
私もやってます。

No.4 09/08/26 20:40
通行人1 ( ♀ )

シールは剥がすのが良いですね。受け取り拒否と書くのが良いです🙆。

No.5 09/08/27 21:30
お礼

ありがとうございます。

あともう1つお願いします…

転送先の鹿児島のポストに投函しても大丈夫なんでしょうか?

No.6 09/08/28 02:01
通行人3 

それでOKですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧