どうしたらいいのか‥

回答50 + お礼3 HIT数 5206 あ+ あ-

匿名( 22 ♀ 8obcCd )
09/08/26 14:54(更新日時)

私は既婚者で1児の母です。水商売をしています。
お客さんで来ていた2つ下の男性に好意を持ってしまいました。
連絡を取ったりお店に来てくれたりしてるうちに、お互い惹かれあっていきました。
そして『付き合おう』と言われてました。
『うん』と答えたかった‥
でもその時は断りました。
すごく罪悪感があり、全てを打ち明けました。
彼は『本当に好きだから待つよ』と言ってくれました。
しかし、考えると頭の中が真っ白になってしまったと‥ご飯も吐いてしまうくらいに悩んでて、縁を切ろうと言ってきました。
でも私には無理でした。

とりあえず会って話すことになりました。
縁を切るなんてしたくない。でももっと好きになってしまうのが怖いと言われました。

彼は、子供を旦那にやって一人なら付き合うと言い出しました。つまり子供をひきとるなら付き合えないと言われました。
本当に好きなら少しのリスクは背負ってもらいたいけど、リスクを背負うのは無理だと言われました。

今後彼の気持ちは変わると思いますか?
どうしたら私と子供を受け入れてくれるでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。

タグ

No.1099448 09/08/26 02:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/26 02:26
通行人1 ( 30代 ♀ )

やめたほうがいいですよ💧
あなたもまだ若いけど、彼はさらに若い。また可愛い子みつけたら、今度はそっちに行きそうよ、彼。

ちょっと軽すぎ💦

No.2 09/08/26 02:28
通行人2 ( 30代 ♀ )

所詮、不倫の恋…旦那さんと子供を踏み台にしての恋愛はいい結果をもたらさないと思います😥

彼と一緒にどうしてもというなら、覚悟を決めて何もかも捨てるべきでしょうね。

No.3 09/08/26 02:31
通行人3 ( 20代 ♀ )

本当にそんな男の言う事信じてるの?
主さんの事本当に愛してるなら初めから、お子さんも受け入れる言葉が出てるでしょうにⅨ
大丈夫?
絶対そんな男選んだら、後悔するよ。
目を覚ましなさいな渹
妻であり、ママでしょ!!

No.4 09/08/26 02:32
通行人4 ( 30代 ♂ )

子供を大事にしてくれないような男ならムリだと思います。

No.5 09/08/26 02:34
通行人5 ( 20代 ♀ )

頭から子供いたらムリとか言う人が、生涯主さんを大切にしてくれるとは思わない。
子供が「リスク」ってことは、暗に邪魔なんですよ。
多分時間が経っても彼の気持ちは変わらないでしょう。

一時の恋のために全てを捨てる覚悟がありますか❓
主さんはちょっと夢見てるんじゃないかな。

No.6 09/08/26 02:39
通行人6 

男と一緒になるなら子供は旦那か祖父母か施設だね

No.7 09/08/26 02:43
通行人7 ( 30代 ♂ )

冷静に考えてみなよ

二十歳でキャバクラ通う男にまともなのがいると思う?


主が年ごまかしてるんなら話は変わるが

No.8 09/08/26 02:43
ちょい悪おばチャン ( ♀ Vb9sc )

私も水商売してますが、、なんとなくその彼はホステスである華やかなあなたが好きなんじゃないかな?私生活のあなたではなくね💦

No.9 09/08/26 03:24
通行人9 ( 20代 ♀ )

普通の感覚の人は小さい子を母親から引き離そうとはしないと思いませんか?
本当に主さんの為を思うなら主さんも子供さんも絶対に幸せにする。って言葉がでると思います。主さんが体を張って産んだ子供を何だと思ってるんでしょうね💧

No.10 09/08/26 03:38
通行人10 

視野が狭くなってるだけ💦錯覚に過ぎません💦お互いこれからも沢山の方と付き合いますよ⤴
ましてや水商売ならいちいちマジになって考えたらどうすんの❓
沢山好きって言われるでしょ❓
それに旦那いるのに子供もいるのに水商売やめる事が先だと思いますよ❗

No.11 09/08/26 03:48
通行人11 ( ♀ )

本気に愛されてると思ってるの?主さん勘違いしてない?遊びよ遊びよ!
それから子供さん居るのなら、昼の仕事に変わったらどうですか?まだ小さいでしょ!

No.12 09/08/26 04:06
通行人12 ( 30代 ♀ )

😨え~⁉本気で悩んでるんですか‼


相手の男、ハタチですよ⁉そんな子供の言ってること真に受けちゃダメだよね(笑)。

😔でも主さんも若いから仕方ないのかなぁ~。


その男、絶対浮気もするだろうし、子供できても多分面倒見ないタイプですよ…。怖ぁ~😨😨😨

No.13 09/08/26 06:19
通行人13 ( ♀ )

絶対にやめた方がいい…
主さんは今その人のことでいっぱいだと思うけど 所詮適当な男 すべてを受け入れることすらしない
そんな男と一緒になって幸せになれるわけない
仕事と割り切って 自分の家族を大切に かわいい娘の為に

No.14 09/08/26 06:29
通行人14 ( ♂ )

心の狭い男だな。男の本気だったら、フツー子供引き取るけどな。

体目的なんだろね。結構慣れてる男じゃない?

No.15 09/08/26 06:37
匿名希望 ( 30代 ♀ zyXBw )

あなた、アホですか…?


子供育てるのやめた方がいいよ💦

No.16 09/08/26 07:17
通行人16 ( ♀ )

彼は自分に正直ですね。好きな感情だけでは難しいし上手くいかないの分かってるよ。妥協したとしても後々必ず 失敗したと思う時がくるし子供が辛い思いをするよ。彼も まだ若いし主さんの子供は重荷だと思う。子供のこと第一に考えてね。

No.17 09/08/26 08:50
通行人17 ( ♀ )

お子さんを大切にしてください。現実を生きてください。

No.18 09/08/26 09:07
お礼

主です。彼が本当にただの遊び人で、あたしの体目的ならあたしもそのくらい気付きます。

けど彼は大切だからこそ何もできないと私に言ってきました。

ご飯を食べても吐いてしまうくらい、夜も眠れないくらいお互い考えてます。

確かに私は1児の母です。

母になると女を捨てなければいけないんでしょうか?

一度きりの人生、後悔してもいいと思うくらい全てを投げ出したい‥

世間的な一般論ゎ重々分かってます。

みなさんご回答ありがとうございます。

出来ればもぅ少しご意見をいただきたい。

No.19 09/08/26 09:20
通行人19 ( 20代 ♀ )

たった一度の人生を後悔せずに生きたいと願うなら、感情に流されて自分を見失い、一番大切な子供を不幸にするような行動はやめなさい。こんなアーパー女では、どうせ結婚を決めた時も気分が盛り上がっちゃってただけなんでしょ。また同じことしようとしてる…自分本意で旦那子供傷つけて最低だよ。何がもっとご意見だよ馬鹿者。

No.20 09/08/26 09:28
通行人20 ( ♀ )

そんな彼ならもし主さんが説得してお子さん込みで付き合ってもお子さんをニュースに出るような虐待をしそうですね。女を取るならお子さんはご主人に託しましょう。

主さんのように女を捨てれない人は今後子どもを授からないようにピルを飲むなり処置をするなりして恋愛を楽しんでください。犠牲になる子どもがいなければ何回恋愛しても結婚して離婚しても自由です。

No.21 09/08/26 09:29
通行人21 ( 30代 ♀ )

子供を引き取れないは彼の本音。若さゆえもあるかもしれない。

でも彼は主さんの子供を受け入れられない。
あなたを失っても構わないくらいの子供に対して嫌気があり邪魔な存在。真実だよね。

無理やり子供も一緒になったら虐待もあり得る話。

主さんが全てを投げ出してついていってもいいと思う。あなたの人生だから…

ただ絶対に後悔はする。子供を捨てるのだから…
彼と終わっても辛いのは時間が癒やしてくれて新しい出会いで忘れさせてくれるけど子供と離れれば時間と共に辛さ後悔は増します。
子供は大人以上にもっと辛く寂しい思いをし大人になっても引きずる場合もあります。

私は子供と離れて暮らしている経験者です。

目の前の笑っている我が子を見てあなたは捨てられますか❓

捨てられるなら彼の元に1人で行って下さい。

あと親権を渡したら取り戻すのは難しいとゆう事は頭に入れていてね。

彼の考えは変わらないと思う。ある意味正直で誠実な考えの人だと思う。
男か子供か決めるのはあなたです。

No.22 09/08/26 09:34
お礼

主です。

うちの旦那は仕事をまじめにしてくれません。

結婚した時はちゃんまじめにしていました。

けど子供が生まれて1ヶ月で辞め‥

この不景気に中卒の旦那を相手にしてくれる会社ゎ無く、結局旦那と共に夜に戻りました。

子供を産んで2ヶ月で夜に戻ったんです。

男性だけを相手にする仕事‥

いろんな人がいます。

旦那にはない魅力をもった人が現れてしまったんです。

今まで年下なんて対象外だったのに本気で好きになってしまったんです。

No.23 09/08/26 09:35
通行人23 ( 20代 ♀ )

私も水商売してました。
そこまで本気で惹かれる人には出逢いませんでしたが、結婚してなかったら付き合いたいなぁくらいには考えたりもしました。

でもそもそも水商売始めたきっかけが家族のためだし。
主さんはなんで子供を産んでからも水商売なさったんですか❓
一番大切なものは何ですか❓

お店の子はみんな若くてたくさん遊べたりしてうらやましいけど、結婚するって決めたんですよね❓
それは間違いでしたか❓

私に好意をもってくれる男性には『子供がいる』って言ってました。
誰ひとりとして『子供を捨てろ』なんて言いませんでしたよ😔

『子供がいてもいい』と言ってくれる方ばかりでしたよ😔


あなたの人生だけど今のあなたに子供の人生もかかってるんです😔

よく考えてあげて下さい✨

あと旦那さんとうまくいってないとかあるんですか❓

No.24 09/08/26 09:36
通行人24 ( ♀ )

貴方が、全て捨てても…残された旦那 とくに子供の気持ちはどうなるの?母として妻として覚悟がないのでしたら、これから先も同じ繰り返しでしょうね。家庭をもつってそんな軽はずみなことではいかないと思いますよ。貴方を選んで産まれてきた子供に顔向けできないでしょ。何を思って結婚 出産したのかもう一度考えたら?貴方の人生だから貴方のやりたいように生きればいい。でも他の気持ちを無視した行動は巡り巡って自分に帰ってきますよ。失敗してもなにしても行動して身に染みないとわからないようなら、思うようにやってみたら?何か家庭に不満でもあるならそのような気の迷いが生じてしまうでしょうけど。ただ今の旦那にあきたから 子供の面倒みるのに疲れたからと言う理由でしたら 責任放棄ですよ。

No.25 09/08/26 09:39
匿名 ( 30代 ♀ yrl3w )

子供はあんたを恨んで育つんだろうね💀

No.26 09/08/26 09:43
通行人26 ( 30代 ♀ )

今の主さんは周りが見えてないでしょうから何を言っても無駄でしょうが一つだけ…ほんとに主さんが好きで大切にしようと思ってるなら子供は置いてこいなんて言えるわけないですよ。

No.27 09/08/26 09:44
通行人11 ( ♀ )

夫婦で夜に働いてるの?子供さんは誰がみてるの?子供さん可哀想です。
主さんはどんな意見を求めてるの?
皆の意見に聞く耳持たないなら、ご自分の良いようにしたら良いんじゃないですか?きっと捨てられ後悔するだけだから。

No.28 09/08/26 09:50
通行人28 ( 40代 ♂ )

このスレ主バカだね~😄もっと皆のレスをよく読めっての💦

No.29 09/08/26 09:59
匿名 ( 20代 ♀ Q6SHw )

まず最初に結婚し母親ですし、友達とかではなく全く関係ない人がみるサイトで変な小文字は使わない。、[わ]と[は]の使い分けぐらいきちんとしなさい。
あなたは女を捨ててはいけないかと言っていますが捨てるのはあなたの自由。でもその男は子供を育てる気はないんですよ。

No.30 09/08/26 10:00
悩める人30 ( ♂ )

キャバクラは男を客としてハメる商売。
自分がハマるようなら絶対やってはいけません。

No.31 09/08/26 10:04
通行人31 ( 20代 ♀ )

子供捨てれば一緒になれるんだから捨てたらいかが⁉貴女みたいな母親じゃ、子供が恥ずかしい思いしますよ。考え方は幼稚園児並、辛抱出来ない、先々考えられない、他人のせいばかりにして生きている。なら捨てなさい。男が子供を受け入れてくれるわけないわよ。 

 馬鹿な母親もって可哀想に。赤ちゃん。

No.32 09/08/26 10:06
匿名 ( 20代 ♀ Q6SHw )

あなたはお腹を痛めて産んだ子を簡単に捨てられるのですか⁉私は一児の母、水商売経験者ですが客が何を言ってきても大事な子供を簡単には捨てられません。
くだらない客にはまるようならあなたには水商売はむきませんよ。
女に戻りたいならきちんと子供への責任をはたしてからにしなさい。
同じ母親、水商売経験者からしてあなたは最低な母親、最低な店の人間。まして真剣に悩むなんてバカもいいところ。
貴方みたいな女が子供の命をなくすんだよ

No.33 09/08/26 10:10
通行人33 

主さん。 一時的な感情だと思うよ。離婚は主さんの考えで起こす事だから、何も言わないけどね。でも、子供の事を思うと無理に彼と一緒になったとしてもその彼が子供を受け入れなければ、同じ事の繰り返しで子供が不幸になるだけ。何れは施設行きになるよ。主さんもよっぽど心が強くないかぎり、心が病むと考えてしまう。実際に身内で主さんと同じ様な行動をして、最後には自殺。残された子供は、私の両親が引き取ってそだてていますが施設のスタッフが言うには、このようなケースではほとんどが自分の孫でも引き取らないそうだよ。自殺未遂の場合は、保険適用外だから治療費は全額自己負担。死んだ後にも色んな手続きをしなくてはいけない。また、自殺だと変死扱いだから当然警察が入ってくるから細かい話をしなければならない。そういう状況下では、憎さ百倍ではないけれど気持ちが離れて行くんですって。このように子供を巻き込んでいいのかなぁ?よく考えてみてください。ちなみに私は巻き込まれた家族の当事者です。

No.34 09/08/26 10:13
通行人34 ( 30代 ♀ )

彼は、子供捨てろって言ってるんですよ。
好きだからこそ、何もできない?うまいこと言いますね。
子供の面倒までみる気ない、子供が邪魔で子供連れてきてほしくないから、そう言うんですよ。
自分の子供の事、そこまで言われて何も思いませんか。
母親になっちゃいけない人ですね。
後悔してもかまわないと思ってるんだから好きにしたらいいでしょう。
子供も捨てて彼の所にいけばいいよ。
ただそう言ってもらいたいだけですよね。
あなたみたいな人は二度と子供産まないでほしい。
そんな男の所に子供連れていっても、子供は可愛がってもらえないし、邪魔にされるだけなのわかりませんか。
それでも彼の所に行きたいですか。
女捨てる捨てない関係なく、親になるってどういう事か、よく考えてみなよ。

No.35 09/08/26 10:42
お礼

誰も子供捨てたいなんて一言も言ってません。

自分も両親ともいなくて親戚の家で育ったので分かってます。

No.36 09/08/26 10:48
通行人36 ( 30代 ♀ )

主さんは精神的にまだ幼いです。
子供をつくったことが、そもそも間違いだったんですよ。
主さんには早過ぎましたね。
母親なら、子供が何より大事なはずです。
子供を受け入れられない男と付き合いたいなんて、普通の母親の神経ではありえないですよ。
自分が子供だったら、どんなに辛いか想像してみてください。
母親でいることより女でいたい なんて…
もう子供つくらないでください!
水商売なさってるんだから、もっと男を見る目を養ってください。

No.37 09/08/26 10:50
通行人37 ( 30代 ♀ )

主さんより年下って⤵⤵
まだまだ大人になりきれてないと思います。
後々、主さんが後悔されると思います。母になったら女は……当たり前です。
そのくらいの覚悟は必要ですよ。
旦那様には女でいられますから。
子供を主さんと同じくらい愛せる人となら、恋愛は許されると思いますが、彼は無理でしょうね。
彼は自分の未来には主さんのお子さんは存在しないのですから。

No.38 09/08/26 11:03
通行人38 ( 30代 ♀ )

子どもを手放せないと思うなら、彼のことを諦められるんじゃないですか?
「女を捨てる」とかの問題ではなく、子供と一緒に受け入れてくれる人が現れたら、それが運命の出会いだと思います。おそらく、今の彼のことは時が経てば忘れられるんじゃないですかね。

No.39 09/08/26 11:10
通行人39 ( 20代 ♀ )

主はアホですか?男は子供を棄てたら付き合うと言ってるんでしょ💦主はそう言われて怒らないの❓子供の存在を否定され邪魔物扱いされてるのに怒らず何を悩む😩男が子供を受け入れる何て一生無理💦悩む時点で✨女の幸せ✨を選んでるよ☝旦那が働かない‼だから不倫❓だから子供を選ぶか男を選ぶか迷うの❓あんた母親失格だよ。子供産まなきゃ良かったのにね💦じゃあ子供棄ててさっさと男に走れ🏃💨自分も悩んでる❓なら何故に離婚もせずに不倫❓最初から自分の幸せしか考えてないくせによくいうね😁

No.40 09/08/26 11:14
通行人40 ( 30代 ♀ )

聞く耳もたないでしょうし、なるようにしかならないのでしょう。
彼を説得して3人で新しく生活できることになったとして、子供が煩わしくてあなたのいないあいだに虐待なんてニュースも珍しくない世の中になってきましたね。
波乱万丈、女を捨てたくないならいいんじゃないですか?
どうぞご勝手に。

No.41 09/08/26 11:29
通行人34 ( 30代 ♀ )

子供捨てる気ないなら、彼は無理じゃないですか。
主さんだって本気で好きなら、子供も一緒に引き受けてくれるだろうと思ってるんでしょ?
だけど彼はそのつもりはないと言った。
主さんに対して、その程度の気持ちしかないんだから、その子供なんて余計面倒みる気なんかないですよ。
口ではいくらでもうまいこと言えるけどね。
子供手放す気ないなら、そんな男とやっていけないのはわかるでしょ。
子供の事考えてたら、そんな男付き合う対象になんかならないんじゃないですか?

No.42 09/08/26 11:59
通行人31 ( 20代 ♀ )

単なる馬鹿女だな…こんな女が好きな男はろくでもない男だな。可哀想だから、あんたみたいな馬鹿な母親じゃ子供が。

No.43 09/08/26 12:00
通行人43 ( ♀ )

残念ながら彼は主さんのことを本気ではありません。

本当に愛していたら子供も一緒にと言うはずです。見る目なし。離婚しても再婚は慎重に。

No.44 09/08/26 12:07
通行人44 

質問に答えるなら。     今後彼の気持ちは変わると思いますか?→無理だと思う(そんなに彼が好きなら先の事だって分かるんじゃないの?)
どうしたら私と子供を受け入れてくれるでしょうか?→例え受け入れたとしても新しく子供が出来たら今の子を受け入れなくなると思う(主さんは両親がいないから子供が辛くなる事くらい分かるんじゃないの?)
お礼を見てても、人の意見を聞かないみたいだから最初から自分で考えれば?って思う。
あと、ご飯を吐く=すごく好き って思ってる事が分からないです。ご飯をちゃんと食べないから脳が正常に働かなくてまとな考えが出来てないんじゃないの?って思う。

No.45 09/08/26 12:44
通行人45 ( ♂ )

男の目から見ても、やめた方が良い相手だよな


男に逆らえずに我が子をベランダで衰弱死させた事件が頭によぎったよ

No.46 09/08/26 12:53
通行人46 ( ♂ )

不幸の連鎖になると思います、

貴女の親も不幸、貴女も不幸、子供も不幸

No.47 09/08/26 13:02
通行人47 ( 30代 ♂ )

結局ほとんどの答えは止めなさいとでました。これ以上どんな意見が聞きたいんですか?

No.48 09/08/26 13:04
通行人48 ( 30代 ♂ )

転落人生を絵に書いた様な人だ😢
子供が可哀想😭

No.49 09/08/26 14:05
通行人49 

まず旦那さんは経済力が無さそうですし離職歴から言って、お子さんを引き取れないでしょう。引き取っても育てられないでしょう。
彼さんは今後、もしかしたら子供も一緒にと言い出すかもしれません。
ただ彼が遊び人ではなく真面目な人であったら、始めに子供はムリと言ったのは、「この子は誰の子」にこだわりがあるから、将来を考えて発した言葉でしょう。
きっと恋愛熱が冷め始めたらやはり「自分の子」にこだわりだしますよ。
彼さんを否定するつもりはありません、彼さんの今の意見が変わる事はあっても、主さんとの間に子供が出来たら子供を差別。出来なければ、やはり自分の子へのこだわりから今の子供か主さんを面倒な存在と感じだすと思います。
主さんが女である事を追うのはいいのですが、お子さんは行く場所がなくなりますよ。

No.50 09/08/26 14:21
通行人50 ( 30代 ♀ )

自分がもう決めてるなら旦那と別れて、その彼と一緒になればいいじゃん。その彼は考えはかわらないと思いますよ。子供と離れる覚悟してくださいね。
私の友達が旦那と子供いたけど、好きな人できて子供を旦那に渡して離婚したけど、友達は後悔して泣いてます。
今の気持ちで突っ走って後で後悔しても遅いですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧