注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

上の騒音がうるさい

回答6 + お礼6 HIT数 2133 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
09/08/27 22:57(更新日時)

真上の階に引っ越しをしてきた人の騒音が酷いんです。


ドアの開閉や足音、イスを引く音などは勿論のこと、夜11時頃の風呂給水や掃除機、夜12時過ぎまで続く片付けなど…
さすがに掃除機は娘(2才)が寝なくて困ったので『子供が寝なくて困るから10時以降は遠慮して欲しい』と言いに行きました。
自治会長は『前は一軒家に住んでたから下に響くことなどわからないのかも…』と。
うちは団地で多少気を付けていれば音は響きにくいです。

上は、奥さんは日中家にいてて旦那さんは夕方6時くらいに帰宅、騒音は決まって旦那さんが帰ってきてから激しくなります。


うちも小さい子がいるので偉そうに言えた筋合いではないのですが、地響きがするくらい酷いので私も旦那も気が滅入っています。
管理人は頼りないし、直接言いに行くにも1度言いに言ってるので何だか気が引けるし…


皆さんならどうされますか?

子供が大きくなれば旦那の実家に入るので引っ越しなどは考えていません。


いろんなアドバイスお願いします。

No.1099980 09/08/27 11:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/27 11:14
通行人1 ( ♂ )

私は1年で4回、上の階に直接言いに行きました。やはり管理人が当てにならないので。最初、2回目は穏やかに言いましたが、4回目はかなりきつく言いましたよ。深夜1時を廻っていましたし。今でも音はしますが、以前より静かになりました。一度、顔を会わせているなら相手の素性が少しは分かっていると思いますので、マメに言いに行ってはどうですか。

No.2 09/08/27 11:17
通行人2 ( ♂ )

お勧め出来ませんが、
しつこく苦情をいいに行く。

喧嘩になるまで言い続ける、

警察を呼ぶ。

相手が諦めて出て行く。

解決

二度追い出してます。
大家さんに言われてるのか今の方は静かですよ。

No.3 09/08/27 11:22
通行人1 ( ♂ )

2番さん、すごい。やるな~、あっぱれです。

No.4 09/08/27 12:49
お礼

>> 1 私は1年で4回、上の階に直接言いに行きました。やはり管理人が当てにならないので。最初、2回目は穏やかに言いましたが、4回目はかなりきつく言い… レスありがとうございます。


今の状態から少しでもマシになるのなら言いに行くのが良いですよね。
1度目の時にすぐに止めてもらえたので次も聞いてくれそうな感じがします。

経験談・アドバイス大変参考になりました。私もそうしてみます。
ありがとうございました。

No.5 09/08/27 13:02
お礼

>> 2 お勧め出来ませんが、 しつこく苦情をいいに行く。 喧嘩になるまで言い続ける、 警察を呼ぶ。 相手が諦めて出て行く。 解決 二度追い… レスありがとうございます。


凄いですね。
でも毎日のことですものね。
団地でも一軒家の住宅でも人に迷惑を掛けない最低限のモラルは必要かなと思うので2さんがしたこと凄くよくわかります。

ただ、私の上に住んでいる方は何かしら事情があって追い出す訳にもいかないので穏便に苦情を言いに行こうと思っています。が…言っても直らない時はその都度きつめに話をしたいなと思いました。

貴重な意見ありがとうございます。

No.6 09/08/27 13:05
お礼

>> 3 2番さん、すごい。やるな~、あっぱれです。 レスありがとうございます。


本当ですね。
あっぱれです。

私もそれくらい強ければ悩まなくていいんですけど…

No.7 09/08/27 19:57
通行人7 

レスを読んで思ったのですが、隣人トラブルが原因で車を傷付けられたり、ポストに悪戯されたりしませんか?。特に飲酒時とか。

No.8 09/08/27 20:40
通行人8 ( 10代 ♀ )

うちも上の住人のドンドンッと飛び跳ねるような足音が連続してやまないのでウルサイです。

太ってる夫婦に太ってる子供一人が住んでるみたいで地響きがすごいすごい‥😫
その度に母と「デブ家族ウルサイ!なにがそんなに嬉しいんだか」とか悪口言って発散してましたが我慢出来ずに、ポストに「夜は子供を暴れさせないでください。響いています!」と書いた紙を私が入れに行きました。

そしたら夜は地響きがやみましたよ😃

No.9 09/08/27 21:06
通行人9 ( 30代 ♂ )

私はアパートの2階に住んでいます。
仕事柄夜中に帰ってきます。申し訳ないと思いながら風呂入ります。2時3時頃

駄目かな…
アパートや団地は色んな職種の人がいると思います。
風呂等はしょうがないと思ってますが

皆の意見聞きたいです。

No.10 09/08/27 22:38
お礼

>> 7 レスを読んで思ったのですが、隣人トラブルが原因で車を傷付けられたり、ポストに悪戯されたりしませんか?。特に飲酒時とか。 レスありがとうございます。


私の周りには幸いにもそういった被害はないみたいですが…有り得る話ですよね。
なるべくなら穏便に解決したいですね。

No.11 09/08/27 22:45
お礼

>> 8 うちも上の住人のドンドンッと飛び跳ねるような足音が連続してやまないのでウルサイです。 太ってる夫婦に太ってる子供一人が住んでるみたいで地響… レスありがとうございます。


なくなって本当に良かったですね。
羨ましいです。
今もドンドンとうるさくて眠れません。
旦那と言いに行くか思案中です。

手紙はとても良い案ですね。
是非参考にさせてもらいます。


体験談ありがとうございました。

No.12 09/08/27 22:57
お礼

>> 9 私はアパートの2階に住んでいます。 仕事柄夜中に帰ってきます。申し訳ないと思いながら風呂入ります。2時3時頃 駄目かな… アパートや団地は… レスありがとうございます。


9さんのように夜勤の方とかなら仕方のないことです。
ただ、私の住んでいる上の人は定時で帰ってきてるみたいですし奥さんも日中家におられてるので…一軒家ではOKなことでも団地になるとNGということもあると思います。


すみません。偉そうなことを言いました。

でも、9さんは気を使ってらっしゃるし仕事が夜勤ということなので私は気にならないですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧