注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

わかってるけど不安なとき

回答4 + お礼4 HIT数 895 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/08/29 08:59(更新日時)

将来について不安です。 現在漫画家を目指してる専門学生です。来年の春卒業します。 今年の三月まで就活をしまして、結局受けたところ全て落ちたことと、就職してもマンガのことを優先する気持ちが強く、今まで二年間10作品ほど投稿持込したのだからそっちをがんばろう、とマンガ一本でやってきました。ですがまだ軌道に乗れず(担当がつかない)、不安です。 選んだ道は周りから見たら非常識で道楽者だと思われても仕方ないです。不安になるくらいなら就活しろと言われても仕方ない。だから自分の選んだ道は自分ぐらいは正しいと信じたいのですが正直不安でネガティブに考えてしまいます。 気持ちを前向きにするにはどうしたらいいでしょうか…
情けないですが少し弱気になっている背中をひっぱたいてもらいたいです。

No.1103119 09/08/28 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/28 23:46
通行人1 ( 30代 ♀ )

自信ないなら漫画家なんかなれない。
漫画家になりたきゃ自信もて👊

No.2 09/08/28 23:49
シャングリラ ( 20代 ♂ CkXBw )

僕も漫画家志望なんですが専門学校にも行けず、家族にも罵倒され、絵もヘタッピでこのまま大学行きながら絵を練習してても就職もできないだろうし、漫画家にもなれないと思います。けど諦めません!だっていろんな人に伝えたい言葉がたくさんあるし、何より自分が漫画を描きたいと思ってるから。周りから何を言われようが僕は漫画家を目指すべきだと思います。諦めたらすごく後悔すると思います。頑張ってくださいo(^-^)o

No.3 09/08/28 23:49
通行人3 ( ♂ )

単純な気持ちだけど、
主さんてどんなマンガ書いてるの?
読んでみたいな😃
でもこんな掲示板じゃ、読めないな⤵
だから、がむばって、早くプロになって!
陰ながら応援してます☺

No.4 09/08/29 00:16
通行人4 ( 30代 ♀ )

漫画家ではありませんが、アドバイスです。

夢を追いかけるには自信(自分を信じるきもち)がないとつづけられません。

絵が格段にうまくなると自信がつきます。
絵が描ける様になると、
あーしたい!こーしたい!
と、自然にストーリーが生まれてきます。

絵がうまくなるには、模写という勉強法があります。

私は、模写する事で明らかに画力があがりました。
元絵どおり、全く同じに見える様に模写します。
色もパースもくるいなく完璧に模写します。

あと、デッサンができて当然なので
クロッキーは毎日行います。

たとえ漫画家になれなくても
絵が描けるだけで、仕事はもらえます。
保険と思って、とりあえず「絵」がうまくなるよう
がんばってみては???

No.5 09/08/29 08:49
お礼

>> 1 自信ないなら漫画家なんかなれない。 漫画家になりたきゃ自信もて👊 >1さん
ありがとうございます。
全くそのとおりですね。自信持てるよう意識を変えてみます。

No.6 09/08/29 08:53
お礼

>> 2 僕も漫画家志望なんですが専門学校にも行けず、家族にも罵倒され、絵もヘタッピでこのまま大学行きながら絵を練習してても就職もできないだろうし、漫… >2さん
ありがとうございます。
なんだか私が贅沢な悩みをしているみたいで恥ずかしくなりました💦反省します(´・ω・`)

私も絵が下手でかなりのコンプレックスです⤵
お互い頑張りましょう!

No.7 09/08/29 08:55
お礼

>> 3 単純な気持ちだけど、 主さんてどんなマンガ書いてるの? 読んでみたいな😃 でもこんな掲示板じゃ、読めないな⤵ だから、がむばって、早くプロに… >3さん
ありがとうございます。
マンガは、女性向きの内容のマンガです。
ちょっと少年マンガよりなのかなぁ…

がんばります!

No.8 09/08/29 08:59
お礼

>> 4 漫画家ではありませんが、アドバイスです。 夢を追いかけるには自信(自分を信じるきもち)がないとつづけられません。 絵が格段にうまくなると… >4さん
ありがとうございます。
全くそのとおりでした。
何から来る不安なのかわからなかったんですが、やはり絵が下手だということがかなり尾を引いてたみたいです⤵
ストーリーやキャラも大事ですけどやはり絵は上手いほうが得ですよね。
見習って画力向上を目指してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧