神経…😨😨😨

回答5 + お礼0 HIT数 1542 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
09/08/30 10:43(更新日時)

妊娠希望の新婚主婦です✨😊

妊娠前に虫歯を治療しようと通院中ですが、1つとても深い虫歯があります…👿

A歯科で神経を抜く事を勧められましたが、治療態度など気に入らなかったため
B歯科を受信⬇

神経はなるべく抜かない方が○
深く削って薬を入れ銀歯を被せました。

当初は痛くなかったのが最近また熱いものがしみる様になり困ってます💧
妊娠前に神経を抜いておいた方がいいでしょうか❓

No.1105204 09/08/30 08:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/08/30 09:21
通行人1 

歯は抜かない方が珒
妊娠中でも歯医者に通って居ましたよ。小さな虫歯・顎関節症で。
但し、レントゲンは珣なので、虫歯の治療なら、妊娠前に行った方が珒
虫歯が残ってないか、神経?根っこの部分が腫れてないかのチェックはレントゲンなので…。(わたしの通ってる所だけかしら?!)

熱いものが痛むなら、かなり虫歯が進んでるはず渹

早めに歯医者へ昻昻昻昻昻昻昻昻昻昻昻昻昻昻昻昻

No.2 09/08/30 09:27
通行人1 

あっ!
歯ではなく、神経でしたね…
間違えました…ごめんなさい珵

神経も、残せるなら残した方がいいけど、痛む&2回目なら、多分、抜かなければいけないくらい虫歯が進んでるのでは?!
なにはともあれ、治療するなら、妊娠前が、自分にとっても安心なのでは?!


再度失礼致しました渹
お大事にⅨ

No.3 09/08/30 09:56
通行人3 ( 30代 ♀ )

私の通っていたところでは、妊娠したら歯医者さんが麻酔ができません⤵っていわれて出産するまで痛みを必死に我慢しました😱なので妊娠前に治療をオススメします💨

No.4 09/08/30 10:00
通行人4 ( 30代 ♀ )

私は神経を抜いた歯が2本ありますが 1本は1回で抜けきれず 日を置いて2回かかりました。抜いた後は当然ですが 痛みがありません。
歯医者さんにより 抜くか残すかいろいろだと思いますが 残すなら またいつか痛む可能性はあります。
私は赤ちゃんが産まれてから 別の歯に被せてたものが取れ 歯医者に通いましたが 休日旦那に子供を預けてたので週末しか通えず長引くし、子供は気になるし、お乳は張ってくるしで 大変でした💦
抜く抜かないにしろ 出産前に治療しておくことをお勧めします。
歯医者さんには 妊娠中だというのを必ず伝えてね。レントゲンや薬など 配慮してくれますから。

No.5 09/08/30 10:43
通行人5 ( ♀ )

多分かぶせておいても、何かの拍子で外れてばい菌入るし、抜く方がいいんじゃないかなー。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧