注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

販売スタッフ

回答3 + お礼3 HIT数 1207 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/09/22 02:43(更新日時)

未経験者で新卒者の販売スタッフの募集をしています。雑貨屋さんなんですけど「ホォトショップとかイラストレーターの簡単な操作ができる方大歓迎」と書いてあって。一応デザインの学校に通って、このパソコンのソフトは習ってて、簡単な操作はできると思うのでやってみたいと思うのですが、母に「営業はしんどい」「ノルマがある」と言われて悩んでます。人と話すのは苦手です。でも…いつまでも逃げてちゃだめだと思ってます。自分の学んだことも使えるチャンスだし、頑張りたいです!!応募して見ようと思うのですが…。やっぱりやめといた方がいいのでしょうか?
長々とすみません(>_<)

No.1107108 09/09/20 00:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/20 00:13
まい ( 30代 ♀ MSXVw )

人生これからなんですから逃げるのは良い選択ではないと思いますよ。
経験してみたらいかがでしょうか?

No.2 09/09/20 00:27
お礼

>> 1 そうですよね…
「続かなかったらどうしょう」って不安になってしまって…。

No.3 09/09/20 01:43
通行人3 ( 20代 ♀ )

ノルマ制かどうかもまず会社に聞かなきゃわからないですよね。
主さんのいうとおりスキルも使えるならチャレンジしてください!✨
私も人と話すのが苦手て26歳くらいまで来ましたが、最近接客をはじめました。
心から、挑戦してよかったと思います!
それまでも社会人してましたが、それでも接客用の話し方や対応も今までの私にはないものでとても勉強になりました✨

もし続かなかっても、まだまだ若い主さん。やり直しはいくらでもききますよ😊

No.4 09/09/20 08:08
通行人4 ( 30代 ♂ )

自分でやってみたいと思ったのなら誰に何を言われようとやってみて下さい。駄目かどうかはその後で決めればいいから☝後で後悔するよりはね。😃

No.5 09/09/21 11:13
お礼

>> 3 ノルマ制かどうかもまず会社に聞かなきゃわからないですよね。 主さんのいうとおりスキルも使えるならチャレンジしてください!✨ 私も人と話すのが… 貴重なご意見ありがとうございます!!
やってみようと思います!!

No.6 09/09/22 02:43
お礼

>> 4 自分でやってみたいと思ったのなら誰に何を言われようとやってみて下さい。駄目かどうかはその後で決めればいいから☝後で後悔するよりはね。😃 ありがとうございます!!
失敗するかもしれないけど、応募しようと思います!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧