注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

相談相手がいない‥

回答14 + お礼13 HIT数 2983 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/09/25 00:15(更新日時)

私は一年以上無職で、誰ともまともに接してないし話す事もしていません。ネットに書き込む気力も沸かず、毎日孤独でずっと寝てしまう時が多いです。私は過食症嘔吐なしです。もうここ何年も過食とダイエットにばかり悩んでいます。最近は食べ過ぎていますが、かつてのような抑えられない食欲は減りました。しかし情緒不安定で無気力感があり、かつてのように運動すら頑張れなくなってます。興味の範囲が狭いです。かつてより15キロ以上太っているため、人に益々バカにされるのではと、新しい仕事を始める事にも躊躇してしまいます。今すぐにでも環境を変え、生活習慣を正す事からやり直したいのですが‥今までの経験上、仕事のストレスでまた過食が酷くなるのではないかとか、どこに行っても結局孤独で、プライベートは過食になるのでは‥と尻込みしてしまいズルズルと踏み出せずにいます。家族関係も悪く、友達もいない。人間関係が上手く築けない私ですが、ほんとは毎日安定した気持ちで自活し、働く事やプライベートを充実させたいという気持ちが強いです。今は将来に希望も目標も持てないのですが、元気になりたいし、毎日笑顔になりたいんです。

No.1114661 09/09/24 04:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/24 06:40
通行人1 ( 30代 ♂ )

無理でしょう!!
だってあなた、自分の外見だけを気にしていて、それにそんな悩みよりも仕事を探してみる努力(行動)をしたほうがよいのではないのでしょうか?

No.2 09/09/24 06:55
通行人2 ( 20代 ♀ )

すべての問題をいっきに短期間で解決しよう💪と思っても、頭の中がいっぱい×2💦になり、圧倒されて、ますます落ち込み⤵かねません。

1つ1つ段階を踏みましょう。

まずは、「生活習慣の立て直し」。
〇毎朝、自分が決めた時間に起床する〇毎日 部屋の掃除(雑巾がけや掃除機がけ)をする〇三食きちんと摂る。
取り敢えず⬆これ以外の事は出来なくてもOK(寝てばかりでも👌)
1ヶ月以上、着実に上記が出来るようになったら、また次のステップ(過食症のための正しい治療etc)を考えて進めばよいと思います。

今以上に心が苦しくなってしまわないよう、“少しずつ”がポイント😉

No.3 09/09/24 08:13
ちょい似 ( 40代 ♀ I5VjCd )

眠れないんですね?辛いのわかります。私も似たようなもので体重も、半年で25kg以上増えたり減ったりしました。(12年で2回ほど経験)精神状態により過食や拒食を繰り返して、今はベスト体重プラス32kgです。最悪な事しか考えられなかった時期を通り越し…何も考えられなくなり…何も感じなくなり…まあ、いろいろあったわけですが、今は、何とか安定してます。というのも、一番辛いときに知人に言われた一言のお陰です。「辛い時は何もせず、現状を維持しなさい」つまり、行き詰ってる時に何をしても焦っているので、かえって逆効果になる。何か状況が変わる時は必ず気づくものだから、その時までじっとしているのが一番解決への近道ですよ。という事です。
心療内科の先生曰く「体が丈夫な人もいれば、弱い人もいる。弱いのは悪でも罪でもありません。心も同じ事です。あなたは悪くありません。」との事です。あなたには、まだまだ時間があります。焦らずに、気持ちのいい日にゆっくり青空でも眺めて「さーて、どうすっかな…」みたいな感じでいいんじゃないかな?(長文失礼)

No.4 09/09/24 09:12
通行人4 ( ♀ )

まず病院いきましょうよ。
心療内科でよいかと。
医者はよき相談相手になってくれます。
医者と薬の手助けで、自分の意志で改善するのです。
私は過食嘔吐10年近くありましたが、あれは薬飲んでも、自分がやめなきゃ!って強い意志がないとやめられません。あと楽しく誰かと食べる事、が大事とも思います。
一人寂しい時…食べてると全て忘れられるような気分になれたんですよね。
でも私、万引きまでするようになりましたよ。そういう恐れもあるのです。病気ですから、早く行動起こしてくださいね。
治すのはゆっくりでいい、
でも今の「普通に生活したい!」ていう主さんの気持ちは絶対に!忘れないで持っていて!

No.6 09/09/24 09:52
通行人6 ( ♂ )

私の所に来て、一緒に悩みましょう。

No.7 09/09/24 11:06
お礼

>> 1 無理でしょう!! だってあなた、自分の外見だけを気にしていて、それにそんな悩みよりも仕事を探してみる努力(行動)をしたほうがよいのではないの… そうですね、その通りです。最近決断力や思考力が低下していて、頭で考えるだけで具体的な行動が出来ていませんでした。

ご意見ありがとうございます。

No.8 09/09/24 11:27
お礼

>> 2 すべての問題をいっきに短期間で解決しよう💪と思っても、頭の中がいっぱい×2💦になり、圧倒されて、ますます落ち込み⤵かねません。 1つ1つ段… アドバイスありがとうございます。

そうですね‥やはりまずは身近な事からですよね。過去に出来てたのだから、また出来るはずですよね‥気づいたら何年も同じ事を考え、繰り返してしまってて情けないですが、諦めず少しずつ生活習慣から改善出来るようにしてみます。

No.9 09/09/24 12:06
お礼

>> 3 眠れないんですね?辛いのわかります。私も似たようなもので体重も、半年で25kg以上増えたり減ったりしました。(12年で2回ほど経験)精神状態… レスありがとうございます。

こうやって掲示板に吐き出せただけでも、気分がマシになった気がします。そうですね、最近空を見上げる気持ちにもなれませんでした。今のこんな自分は情けないけれど、やっぱり焦らず諦めずダイエットもするし、仕事も探そうと思います。

No.10 09/09/24 12:25
通行人10 

思うだけでは何も変わりませんよ。

行動しましょう。人に認めてもらえる事から始めて見て下さい。働いて稼ぎ自立する事が成長だよ。

No.11 09/09/24 12:36
お礼

>> 4 まず病院いきましょうよ。 心療内科でよいかと。 医者はよき相談相手になってくれます。 医者と薬の手助けで、自分の意志で改善するのです。 私は… ありがとうございます。

No.4さんは克服されたんですね。やっぱり自分の強い意志ですよね‥私は今は意志が弱くなってますが、もう一度強い意志を復活させたいです。

病院ですか‥薬では紛らわせない問題のように感じ、躊躇してしまいます。確かに話したい欲求はあるのですが‥自助グループなどはどうなんでしょうか‥

No.12 09/09/24 12:58
通行人12 ( 20代 ♀ )

強い意志だけじゃなく、なんてゆうか…
痩せるように自分を自分で追い込む気持ちも大事なんじゃないかと思う… f^_^;

仕事が続くようになれば、気持ち楽になって安定するかもしれないし💦
ダイエットも仕事しながらした方が、楽に出来るし。過食症を治す一つの理由が出来るじゃない😃

あと
この前📺で、1ヶ月に10キロ減量出来る魔女を見たし… 自分を追い込んで良い結果になるのだな って気づきました💧

主さん無理しないでね😃

No.13 09/09/24 13:00
お礼

>> 5 削除された回答 ご意見ありがとうございます。

確かにその通りなんです。考えすぎだし、甘いとも思います。無職になったのをきっかけに誰にも心開けず信用出来なくなったのも事実です。それ以前に幼い頃から悩みは自分一人で抱え込んでしまい、さらけ出す事なんて出来ませんでした。

貯金もあまりないですし、諦めず仕事は探そうと思います。

No.14 09/09/24 13:05
お礼

>> 6 私の所に来て、一緒に悩みましょう。 レスありがとうございます。

No.15 09/09/24 13:17
通行人15 ( 30代 ♀ )

過食症と言うのはうつ病などその他の精神病から来てる場合もあります。やっぱり一度病院に行かれた方が良いと思います。自助グループなども病院で紹介してもらえますよ。
ダイエットになるような体を動かすお仕事探してみるのも良いかもです。

私も一年無職の時があったのですが、医者から3、4時間位の仕事の許可が出て 清掃のバイトしました。あまり人と接しなくてよいし、少しダイエットになり ちょっとだけど自分の自信にも繋がりました。

No.16 09/09/24 13:40
お礼

>> 10 思うだけでは何も変わりませんよ。 行動しましょう。人に認めてもらえる事から始めて見て下さい。働いて稼ぎ自立する事が成長だよ。 その通りです。。

そう言えば、働いてた時も毎日が漠然としていて、自分は必要とされておらず、無価値感やどうしようもない不安感が日に日に増し、過食に逃げてた気がします。自活はしていても、完全に自立出来ない事への焦燥感もありました。

人に認めてもらう事とはどういう事なんでしょうか‥

No.17 09/09/24 14:20
悩める人17 ( 20代 ♀ )

わたし、ミクルの方で今過食症を治すためにスレを立てています。そこでは普段の生活のことも悩みや愚痴から過食を治すことまで色々話し合っていますよ😄ミクルだと500までレス数があるし色々話をしませんか?もうパート2になりました⤴よかったら返事ください🐱返事いただけたらスレの題名乗せますから🐱

No.18 09/09/24 14:22
お礼

>> 12 強い意志だけじゃなく、なんてゆうか… 痩せるように自分を自分で追い込む気持ちも大事なんじゃないかと思う… f^_^; 仕事が続くようにな… アドバイスありがとうございます。

自分を追い込む‥そうですね。参考にします。

No.19 09/09/24 14:43
お礼

>> 15 過食症と言うのはうつ病などその他の精神病から来てる場合もあります。やっぱり一度病院に行かれた方が良いと思います。自助グループなども病院で紹介… ありがとうございます。

そうだったのですね。やっぱり適度に動く仕事がいいですよね。前向きに仕事を探そうと思います。

もともと私は強迫神経症持ちなので、気持ちを埋める代償行為が極端に食に移行したのかなぁとも思います。。

病院は昔通った事があるのですが、今はちょっと抵抗があります。

ご意見参考にします。

No.20 09/09/24 14:46
お礼

>> 17 わたし、ミクルの方で今過食症を治すためにスレを立てています。そこでは普段の生活のことも悩みや愚痴から過食を治すことまで色々話し合っていますよ… ありがとうございます。
そうだったのですね。是非そちらの掲示板にも参加したいです。一人で溜め込むのもしんどいですし‥

No.21 09/09/24 15:04
りーこ ( 20代 ♀ yb3Uw )

では改めまして😄雑談ミクルから入って美容、ダイエット掲示板に入ってその中のダイエット仲間募集の中の『過食をやめたい楽しい食事をしたい②😌💓』っていうスレです😁よかった一緒に頑張りましょう⤴

No.22 09/09/24 16:01
通行人22 ( 20代 ♀ )

私は体重が96㎏ありますが、清掃員として働いてます

私も 吐けずにひたすら食べ続けてしまう過食症です

職場でも体型の事を良くバカにされますが、何とか愛想笑いで返してます

体重がどうのと言うより、やっぱり気の持ちようかなって私は思います

96㎏あっても仕事は見つかるよ😉
主さんも月に1社ずつで良いから、面接受けてみて
そしたら、年に12社は受けられる

落ちても良いから、月に1社 頑張ってみよ😉

No.23 09/09/24 17:02
お助け人23 ( ♀ )

主さんこんにちは☺私の体験談ですが3年くらい前に私は離婚から引きこもりになりナント83キロまでなりました😣ゆうつで気力もなく取り敢えず病院も通いました。でもそれ以外は自分が太ってるのもあり外へ出られなくなってしまって・・でもある日怪我しちゃってどうしても毎日消毒にかよわなければならなくなったの・・続きます

No.24 09/09/24 17:17
お助け人23 ( ♀ )

するとイヤでも痛いし通わなければならないから洋服も(これなら大丈夫かな)と前夜から合わせたり髪もといたりで、そうしてる約半月くらいかな?何故かカラダが軽い感じになってきたり病院でも笑えるようになってね。だから主さんが思う(誰かに認められたい)
認められなくても良いのよ自分の考えだけで人に迷惑さえかける事しなけりゃ良いんだよ☺そんな3年前から55キロだけどさ体重が自然と落ちてきて現在はパートも行ってますよ☺何かのきっかけで抜けられるの

思いがけないきっかけなのだから自然にして頑張らなくて良い、人に認められなくても良い、主さんは主さんだから!!!長文失礼しました💦
大丈夫私分かるから気力もない日もあるんだよね
でも、そのうち外へも自然と出るし出るには身だしなみもするし自然とそうなるから🍀いつまでも同じわけないです
気長く自分を大切にしてくださいね🍀

No.25 09/09/24 23:48
お礼

>> 21 では改めまして😄雑談ミクルから入って美容、ダイエット掲示板に入ってその中のダイエット仲間募集の中の『過食をやめたい楽しい食事をしたい②😌💓』… ご紹介ありがとうございます。またそちらにお邪魔しますね😃

No.26 09/09/25 00:02
お礼

>> 22 私は体重が96㎏ありますが、清掃員として働いてます 私も 吐けずにひたすら食べ続けてしまう過食症です 職場でも体型の事を良くバカにされま… ありがとうございます。
そうだったのですね。
私も少しずつ応募したり電話したりはしているのですが、自分を否定される事を恐れて面接までにはまだ至っていません。
でも諦めずに受けてみようと思います‥

No.27 09/09/25 00:15
お礼

>> 24 するとイヤでも痛いし通わなければならないから洋服も(これなら大丈夫かな)と前夜から合わせたり髪もといたりで、そうしてる約半月くらいかな?何故… ありがとうございます。励まして頂けて心が少し救われました。前向きに生きる事を諦めないようにしようと思います。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧