疎外感…

回答2 + お礼0 HIT数 598 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
09/10/05 23:03(更新日時)

今日自由に席を決めて授業を受ける科目があり、仲のいい私を入れた3人で横並びで座りました。
○○●(黒が私)
それで先生がクラスで3つのグループに別れてっていったので近くの人と私たち3人を含めた1グループになるだろうと思っていて移動しようとしたらAがBに「あっち(私が行こうとしていたグループじゃないほう)に行こう言って行こうとしてました。私には言ってくれませんでした。
AはBが隣だから言ったのでしょうか?私は悲しかったです。
皆さんはどう思いますか?AはBだけと2人で行きたかったのでしょうか❓
普段からAは私よりBが好きです。

タグ

No.1116191 09/10/05 18:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/10/05 19:01
通行人1 

主さんの文章を読むとAさんはBさんだけを誘って主さんと別のグループに行ったように感じますが、
それは、主さんがそう思って書いているためそのような文面になっているのかも。
ここでAさんの気持ちを尋ねても誰一人知る人はいません。
主さんにとってAさんに好かれることや3人で行動することが大事なのなら普段からAさんに取り入ると言っては言葉が悪いですが、自分をアピールすることも大事だと思います。
以前別のスレで、自分は何もやっていないのに悪口を言われたり、仲間外れにされるというようなのを何度か見たことがありますが、
それは何もやっていないということをやっているのだと思います。
人と上手くやっていくためには自分から自分を売り込んでいくようなことも必要だと思う。
今度そのような場面の時は主さんがAさんBさんにこっち行こうとか誘ってみてはどうでしょうか。

No.2 09/10/05 23:03
悩める人2 ( 10代 ♀ )

それめっちゃわかります❗
悲しいですょね😭✋

ぁんまきにしないことが
だいじですからね😱❗

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧