やりすぎだろ💢‼

回答14 + お礼10 HIT数 4169 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/09/27 18:36(更新日時)

本当にありえない💢‼
酔っぱらって3時に帰ってきた旦那‼

朝起きたら敷き布団2枚💢掛け布団1枚💢オシッコまみれ‼

うち1枚はお祖母ちゃんが私に買ってくれた2万する敷き布団💢‼
しかも次女が
『あれ⁉なんかぬれてる😨』
旦那『お前ぇー😒』
次女『え⁉でも○○パンツぬれてないよ😥』

旦那『………。』

私『テンメェー👹💢』

最悪な事に旦那はオシッコ漏らして自分でパンツ取りかえてるくせに娘のせいにしようとしてました💢💢💢

クリーニング屋さん休みだし😭

ファブリーズしても臭い消えませんよね😫

子供の頃からなので、どーしても姑にも怒りの矛先を向けてしまう私がいます💀

はぁ💨💨

人のせいにしちゃ駄目か⤵⤵

治らないのかな😭

No.1118565 09/09/27 09:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/27 09:24
通行人1 

病気じゃない⁉
おねしょしてしまう病気っつなかったっけ??

No.2 09/09/27 09:25
通行人2 

父親としての立場もあるので、子供が居ない時にガッツリと話し合う必要がありますね。😠

洗えるタイプの布団なら、コインランドリーで洗い&乾燥できますよ。😆⤴

No.3 09/09/27 09:28
通行人3 ( 20代 ♀ )

気持ち分かります~!!
うちの旦那も帰ってこないな~と思ったら、道路でゲ○まみれで寝てました…
寒い中、旦那が起きないので午前3時まで道路に立ちつくし、やっと起きた帰り道に旦那をぶっ叩きながら家に帰りました…
自分の話ばかりですみません💦
でも本当ムカつきますよね!
お姑さんよりも旦那さんにその思いをぶちまけてスッキリして下さい!私も旦那をぶっ叩いたら少しはスッキリしました😃

No.4 09/09/27 09:31
お礼

>> 1 病気じゃない⁉ おねしょしてしまう病気っつなかったっけ?? 夜尿症でしたっけ❓

お酒飲んでなくても漏らす時がありますから一度病院へいった方が良いですよね⤵

もう泣きそうです😭

レスありがとうございました🙇

No.5 09/09/27 09:35
お礼

>> 2 父親としての立場もあるので、子供が居ない時にガッツリと話し合う必要がありますね。😠 洗えるタイプの布団なら、コインランドリーで洗い&乾燥で… この際全て洗えるタイプの布団にした方がいいですかね😥⤵

1枚じゃ今回みたいに寝返りとかしますし😭
子供のせいは酷いですよね😫

今夜にでも旦那と話してみます。

レスありがとうございました🙇

No.6 09/09/27 09:45
お礼

>> 3 気持ち分かります~!! うちの旦那も帰ってこないな~と思ったら、道路でゲ○まみれで寝てました… 寒い中、旦那が起きないので午前3時まで道路に… 旦那も1時から3時まで家の下で寝ていたみたいです😥

風邪ひいて帰ってきました💀

無事だった1枚の布団に私は寝ていたのですが、そこにも入ってこようとしたのでシバキました(笑)

姑のせいにしちゃ駄目ですよね💨
カッとなっちゃいました⤵

レスありがとうございました🙇

No.7 09/09/27 10:34
通行人7 ( ♀ )

私も病気だと思うよ。

泌尿器科 心療内科 両方診てもらったらどうでしょう。

あなたが奥さんになって、何もしてあげなかったら姑と同じだよ。

No.8 09/09/27 11:59
お礼

>> 7 そうですよね❗

同じには絶対なりたくないので病院へ連れていきやれるだけの事はやります😤💨

このままじゃ何枚布団あっても足りません😭

レスありがとうございました🙇

No.9 09/09/27 12:13
通行人9 

おむつはかせたらええやん

No.10 09/09/27 12:25
通行人10 

おねしょシーツ引きましょう

No.11 09/09/27 13:22
通行人11 ( 20代 ♀ )

旦那さんのお漏らしは今回が初めてですか?何度もするなら、おねしょシートと布団乾燥機がお勧めです。

布団乾燥機の冬モードで布団乾かしたら匂い消えますよ。お漏らしの型は残りますが…。布団乾燥機は3千円位で買えましたよ。

No.12 09/09/27 14:19
通行人12 ( ♀ )

洗える布団にして 乾かない間は床に新聞でも敷いて寝かせましょう😁。おねしょ専用布団はこれだけ❗と決めて被害が広がらないように。介護用のおねしょシーツもありますが いずれにしても クリーニングに出したり シーツの洗濯は自分でさせましょう。
主さんがやってあげてはダメですよ。

No.13 09/09/27 14:41
お礼

>> 9 おむつはかせたらええやん 言うのは簡単ですが✋はきませんよ⤵

レスありがとうございました🙇

No.14 09/09/27 14:43
お礼

>> 10 おねしょシーツ引きましょう やっぱりそうですよね💦

一応オネショシーツはシングルサイズのはあるんですが、洗濯機じゃ思うようにオシッコ染みと臭いがとれなくて敷かなくなりましたが、そんな事言ってたら布団何枚あっても足りないので今夜から敷きます👍

レスありがとうございました🙇

No.15 09/09/27 14:47
お礼

>> 11 旦那さんのお漏らしは今回が初めてですか?何度もするなら、おねしょシートと布団乾燥機がお勧めです。 布団乾燥機の冬モードで布団乾かしたら匂い… 本当ですか😲📝

今回が初めてじゃないので😥早速電気屋さん見てみます💡

今日は晴れたからまだ良かったですが雨の日は最悪です😨💦

レスありがとうございました🙇

No.16 09/09/27 14:51
お礼

>> 12 洗える布団にして 乾かない間は床に新聞でも敷いて寝かせましょう😁。おねしょ専用布団はこれだけ❗と決めて被害が広がらないように。介護用のおねし… そうですよね⤵⤵

全部私が処理しました😫💦

旦那はいつまでもそのままで平気な人なので耐えられずやってしまいました😭

ビショビショのパンツとバスタオルそのまま床に放置だし…
衛生面も不安です⤵

旦那にやらせるようにしてみます😤

レスありがとうございました🙇

No.17 09/09/27 15:35
通行人17 

いくら酒のんでも漏らさないけとなぁ…チ〇ポの根元を輪ゴムで締めときなさい。ぁ~あ.くせぇ~

No.18 09/09/27 15:52
通行人18 ( ♀ )

私飲んだ時、布団にお漏らししたことありますよ💦
高い布団だったから最悪でした…自分ちで洗っても厚いから乾かないし、クリーニングに出すのも匂いとかが嫌でそのままボツにしました⤵
飲んだ以外でもお漏らしするのは、やっぱり病気があるんじゃないですか?
お漏らしって精神的なことも関係してきますよね。
まぁ本人もしたくてしてるわけではないので、子どもが漏らした時と一緒です、あまり言わない方がいいと思いますよ
。病院行ってみて先生に話聞くだけでもしてみたらどうでしょう?

No.19 09/09/27 15:52
通行人19 

よっぽどひるんでたんだね……😥

あ~やだやだ😥

No.20 09/09/27 16:15
お礼

>> 17 いくら酒のんでも漏らさないけとなぁ…チ〇ポの根元を輪ゴムで締めときなさい。ぁ~あ.くせぇ~ ですよね❗

私もどんなに飲んでもトイレ我慢して寝ても漏らしません💀

縛ってやりたいくらいですが⤵⤵

そこまで出来ません😭

レスありがとうございました🙇

No.21 09/09/27 16:18
お礼

>> 18 私飲んだ時、布団にお漏らししたことありますよ💦 高い布団だったから最悪でした…自分ちで洗っても厚いから乾かないし、クリーニングに出すのも匂い… 経験ありますか⤵⤵

熟睡中に膀胱が限界を迎えてしまったのでしょうか😫💦

量が半端ないですよね⤵

水かけてタオルでギュッギュって絞り叩き⁉してファブリーズして干しました😭

臭ってきそうで今夜が怖いです⤵

レスありがとうございました🙇

No.22 09/09/27 16:28
通行人18 ( ♀ )

普段なら目が覚めるのに、その時は夢でトイレしてて、何か出が悪いと思ってずっとそのままおしっこしてたら、実際でもしてたんです💦
目が覚めた時は遅く出終わった後…
そうなんです、凄い量なんですよね⤵

旦那には正直に言いましたけど😣笑ってましたね💦まぁ処理は自分で全部したので…
それ以来ありませんが。
布団に毎回されるとイライラしますよね。

No.23 09/09/27 16:44
通行人23 ( ♀ )

夜尿症の疑いは?

No.24 09/09/27 18:36
通行人24 

私は、かなりの酒豪ですが…外国人パブで、その国の焼酎を飲んだら…おしっこが止まらなくなって、🚻ばっかり行く羽目に…。おねしょまでは、いきませんでしたが…お酒にもよるので‼旦那さんの肝臓や腎臓機能が低下している可能性もあるかも知れませんが…お酒の種類によって、🚻に通うとかもあるので、気になってレス致しました。外国製のお酒を非難はしていませんが、友達も同じ症状だったので😲

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧