生理痛の薬を飲むと…

回答1 + お礼1 HIT数 842 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/09/09 16:35(更新日時)

眠れなくなることってありますか?

昨日、午後1時に飲み、9時過ぎにまた痛くなってきたので、もう一度10時に飲みました。
いつも寝付きは良く、12時頃にはグッスリなのに、7時まで眠れませんでした(*_*) そしてすぐ目が覚めて2時間寝たか寝ないかです↓先月も同じように飲んで、全く同じで…。寝れないなんて事はないのでおかしいなぁと思い、考えてみるとその薬にたどりつきました(T_T)
その薬を飲むと生理痛は治まりますが…(^_^;)

薬の説明書には“4時間以上あけて”、“眠気が起こる可能性があるので…”と書いてありますが、薬が自分にあってないってことなんでしょうか?

タグ

No.112102 06/09/09 11:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/09 14:11
通行人1 ( ♀ )

鎮痛剤ですよね?
あんまり眠れない成分が入っているような話し聞いたことないなぁ?
箱とか瓶とか説明書いたもの無いですか?

No.2 06/09/09 16:35
お礼

>> 1 遅くなってすみません↓レスありがとうございます(^o^)
箱も説明書もあるんで、一通り読んだんですけど、“服用後、乗物又は機械類の運転操作はしないでください(眠気があらわれることがあります)”って書いてるんで、普通は眠くなるみたいです...(*u_u) 二度も同じように、月に1度くらいしか飲まない薬を飲んだ日に寝れなかったので、その薬かな~?と思っただけなんで、たまたまなのかもですけどf^_^;

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧