注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

車検の値段交渉について😣

回答15 + お礼14 HIT数 2238 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/10/01 00:56(更新日時)

車検を出来るだけ安くするには何をすればいいですか💦
とにかく 事故らない程度 最低限のものを取り替えてもらいたいんです 何もかも完璧にしたいとかそういう執着?は全くないので…
そういう事を店の人に言っても困らせてしまうだけですかねぇ💦? 車の営業の世界とか全く知らないので どこまで値引きが通じるものなのかわかりません👀💨
軽で新品から2回目になります
10万越えたらかなり厳しいです💦😭

No.1122941 09/09/29 17:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/29 17:45
通行人1 

軽なら5万いかないでしょう。
自分で出来ないなら、車雑誌の広告で探すか、オートバックス行って見積もりとって、不要だと思うものを削除していけば良いです。

No.2 09/09/29 17:49
通行人2 ( ♂ )

大手チェーン店などならば、あまり吹っかけてくる事も無いと思いますよ。

部品交換等の詳細な説明もしてくれますし、そんなに法外な請求をされる事も無いと思います。

No.3 09/09/29 17:54
通行人3 

法令に触れて車検が通らない部品以外は交換しないように言えば、最低限で車検を通すザル車検屋はありますけど‥車検後に未交換部品が原因の故障や事故が起きても責任追求は無理ですよ。 特にガソリンを入れて乗るだけで故障の予兆にも気づかず本格的に壊れるまで乗ってしまうようなら‥目前の小銭にばかり執着せずにキチンと整備付き車検を通した方が、結果的に安上がりになる場合の方が多いですよ。 安物買いの銭失い‥とも言いますよね。

No.4 09/09/29 18:05
通行人4 ( 30代 ♂ )

タイヤとかバッテリーなど交換しても2回目車検なら10万はいかないと思うよ軽四なら高くても7万~8万位かな安ければ5万ちょっと位で何とかなるよ

No.5 09/09/29 19:51
通行人5 ( 40代 ♂ )

先日会社の軽トラックの車検を受けました。

サービス期間中で38800円でした✋

ほとんど乗って無くて走行距離4000㎞ちょっとだったので安い所でも良いかなと思って😊


主さんも探せばあると思いますよ🙌

No.6 09/09/29 19:56
通行人6 ( 20代 ♀ )

バックスで10万もしなかったです😃
※ちなみにトヨタのグランビアです

No.7 09/09/29 20:24
通行人7 ( 40代 ♂ )

スズキ以外のメーカーだとタイミングベルトの交換にプラス2から3万円位

No.8 09/09/29 20:26
通行人7 ( 40代 ♂ )

スズキ以外もホンダの一部やダイハツの一部もタイミングベルトなかったです

No.9 09/09/29 21:07
通行人9 

値切れ値切れや、安く安くは煙たがられるので、まずどこかで、あなたの予算を提示して、見積もりを出して貰います☝その見積もりをエサに他店に行き、コレより安くなったらお願いしたいので見積もりを作って☝とお願いします。そしたら、また始めに行った店に行き、この位にはなるそうなんですが、この金額でやって頂けますか?と確認(お願い)してみて、頭打ちになった時点でそこでお願いする。

  • << 19 レスありがとうございます!! …さすがです やっぱりただの値切りはうっとおしがられますよね 何も知らないわけだし この方法 いけるかもしれませんね燁 ちょっとドキドキしますけど渹
  • << 20 質問です 最初から 予算○万くらいでお願いしますっていうのは普通にあるやりとりですか? 前回任せきりだったもので言いづらい気がするんですが 言っても大丈夫ですかね?昉

No.10 09/09/29 23:35
お礼

>> 1 軽なら5万いかないでしょう。 自分で出来ないなら、車雑誌の広告で探すか、オートバックス行って見積もりとって、不要だと思うものを削除していけば… レスありがとうございます!!
自分でやるとそれくらいらしいですね燁
削るものっていうのも知識が無いと中々難しそう昉『変えといた方がいい』ていうのが一番難しい…どのくらいの基準で言ってるの??と見極めたくても あまり突っ込みすぎちゃいけないかなあとか思ったりします昉

No.11 09/09/29 23:37
お礼

>> 2 大手チェーン店などならば、あまり吹っかけてくる事も無いと思いますよ。 部品交換等の詳細な説明もしてくれますし、そんなに法外な請求をされる事… レスありがとうございます!!
前回で10万いってしまったので今回は越えてしまうのかなぁ渹と不安です 店は変えますけど 素人とだと何がなにやら解りません (涙)

No.12 09/09/29 23:42
お礼

>> 3 法令に触れて車検が通らない部品以外は交換しないように言えば、最低限で車検を通すザル車検屋はありますけど‥車検後に未交換部品が原因の故障や事故… レスありがとうございます!!
そこまで危ない事はしたくないですね昉
だけど完璧にもこだわってない その調整が素人だから解らなくて 店側も私がどこまで望んでるか解ってくれないかもしれないし… 特にそこまで問題ないけど変えときますか~みたいなのは避けたいです渹

No.13 09/09/29 23:42
クルミ ( fYbqc )

値引きではなく、車検代行工賃がヤスいお店を探せばいい。それだけのハナシでは?軽乗用なら、まず最低必要な費用が自賠責保険料が18,980円、重量税が8,800円、印紙代が1,100円、車検テスター代金が1,400円の計30,280円に+して業者が請求して来る車検代行料金です。従ってこの代行料金が5千円なら?35,280円で、1万円なら42,280円となります。ただこの金額は、全く一切車に不具合が無く直すトコロの無い車の場合で、いわゆる通すだけの車検で通常距離の重ねた車では有り得ない金額です。またいくらヤスく車検を上げたいと希望したところで?車検には保安基準の適合があり、この基準に適さない車は、部品の調整または、部品交換が半ば強制的に行われる為、(というかその為の車検だから。)この部品交換費用は勿論+別途です。

No.14 09/09/29 23:44
お礼

>> 4 タイヤとかバッテリーなど交換しても2回目車検なら10万はいかないと思うよ軽四なら高くても7万~8万位かな安ければ5万ちょっと位で何とかなるよ 新車から初めてで10万は少々とられすぎたみたいですね瀨
工賃ってのが高いんだろうなとは思うけどそこは知り合いとかじゃない限り値切れそうにないので難しいです渹 5万くらいで済む所があるんですか 羨ましいです渹

No.15 09/09/29 23:47
お礼

>> 5 先日会社の軽トラックの車検を受けました。 サービス期間中で38800円でした✋ ほとんど乗って無くて走行距離4000㎞ちょっとだったので… レスありがとうございます!!
驚くべき値段ですね俉サービスとかそういうシステムは近所にはないようです焏田舎なもので昉

No.16 09/09/29 23:48
お礼

>> 6 バックスで10万もしなかったです😃 ※ちなみにトヨタのグランビアです レスありがとうございます!!
バックスとは店の名前ですか?チェーン店…かな 晗

No.17 09/09/29 23:49
お礼

>> 7 スズキ以外のメーカーだとタイミングベルトの交換にプラス2から3万円位 レスありがとうございます!!
それは…どういう意味でしょう 多めにとられてしまうという事 でしょうか?

No.18 09/09/29 23:52
お礼

>> 8 スズキ以外もホンダの一部やダイハツの一部もタイミングベルトなかったです レスありがとうございます!!
タイミングベルトというのは……
渹 やはり知識が無いと駄目ですね 変えた方がいいと言われれば判断しにくいです
まず見積りタダの所に行って話を聞いてみようかなと思います

No.19 09/09/29 23:58
お礼

>> 9 値切れ値切れや、安く安くは煙たがられるので、まずどこかで、あなたの予算を提示して、見積もりを出して貰います☝その見積もりをエサに他店に行き、… レスありがとうございます!!
…さすがです
やっぱりただの値切りはうっとおしがられますよね 何も知らないわけだし
この方法 いけるかもしれませんね燁
ちょっとドキドキしますけど渹

No.20 09/09/30 00:12
お礼

>> 9 値切れ値切れや、安く安くは煙たがられるので、まずどこかで、あなたの予算を提示して、見積もりを出して貰います☝その見積もりをエサに他店に行き、… 質問です
最初から 予算○万くらいでお願いしますっていうのは普通にあるやりとりですか?
前回任せきりだったもので言いづらい気がするんですが 言っても大丈夫ですかね?昉

No.21 09/09/30 00:14
通行人7 ( 40代 ♂ )

車は何ですか?

No.22 09/09/30 10:18
お礼

>> 21 ダイハツのムーヴ
新車から5年目で走行距離は5万くらいです昉

No.23 09/09/30 10:30
通行人6 ( 20代 ♀ )

バックスとはオートバックスのことです😃
平日に車検するとオイル交換タダですし前日までに予約していれば1時間ちょいで終わりましたよ🔄
予約しに行くというか見積りをしに行くつもりでいってみては??

No.24 09/09/30 12:22
通行人7 ( 40代 ♂ )

5万キロで 普通の使用環境 運転 メンテナンスをしてた車なら ブレーキ液 エンジンオイル ファンベルト等の通常の消耗品を交換しても 6万円程度でしょうね 使用状態が悪ければもっとかかりますけど

No.25 09/09/30 17:30
お礼

>> 24 レスありがとうございます!!
間違えてました3万でした昉
ダイハツは一年に一度のメンテナスとかしないみたいですね昻こないだたまたま 友達にバッテリー交換してもらったら ボルト?がゆるゆるでした瀨
そんな知識まで無かったしガソスタなんかでもそこは見ないですよね 怖い瀇

話戻りますがその5万くらいっていうのは工賃含めずの計算ですか?

No.26 09/09/30 17:34
お礼

>> 23 バックスとはオートバックスのことです😃 平日に車検するとオイル交換タダですし前日までに予約していれば1時間ちょいで終わりましたよ🔄 予約しに… 再レスありがとうございます!!
わかりました 確か車で3時間くらいのところにあります…残念ちょっと遠すぎ瀨
ホンダもオイル交換が無料なのでいってみます煜

No.27 09/09/30 19:55
通勤人 ( 4qrcCd )

車検基本料金(諸費用)というのは確かにありますから、それは値切れますん。税金や自賠責、基本点検整備料金などなど‥。ただ感じの良い交渉をすれば部品交換が必要な場合には程度のよいリビルト品(中古)でやってくれたり、工賃削ったりしてくれますよ☝気持ち良く爽やかに楽しい交渉がポイントです。相手も人の子ですからね😃

No.28 09/10/01 00:33
お礼

>> 27 【重量税】8800円 【自賠責保険】 18980円 【検索登録印紙代】 1100円 【検査機器使用料・検査・事務手数料・代行料】12900円 【基本車検料】 14400円 総額56180円

近所のホンダの料金表です涬
高いような気がするんですが こんなものでしょうか…

交渉についてはそんな感じが理想です煜でもいつもお世話になってるわけじゃないしやっぱ無理かも昉相手も仕事ですしね瀨

No.29 09/10/01 00:56
通行人29 ( 30代 ♂ )

てか自分で陸運局行けば格段に安くなりますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧