注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

いまから大学進学なんて…

回答7 + お礼2 HIT数 906 あ+ あ-

通行人( 19 ♂ )
09/10/02 21:24(更新日時)

今年20歳になりますが、周りから大学受験(二部)を猛烈に勧められて困ってます😥

正直今からの進学は出遅れてると、私は思います😔(一流大学や医科大学などならわかりますが…)

スムーズに進んで24歳で卒業…普通に進学した人は2年も前から社会の一線で頑張ってるのに、自分は学生ライフを堪能なんて…😠(20代半ばからの就活も苦労しそうですし)

今から進学するぐらいなら、高卒で働いてる方が断然良いと思うのは私だけでしょうか❓
別に大卒だからって就職を約束されるわけじゃありませんしね😏

No.1125174 09/09/30 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 09/10/01 09:12
お礼

>> 1 2年くらいの遅れなら休学や留年…様々な理由で結構普通にいますよ。 今行かずに将来後悔するよりは行ってみた方が良いんじゃない❓❓ 私の周りでは、22歳過ぎて大学生だと「まだ学生やってるよ」みたいにバカにされてます。
院生とかなら大丈夫なのですが😥

それに大学に進んで後悔という可能性もあるので…😔

No.4 09/10/01 09:15
お礼

>> 2 主さんは今フリーターですか?大学いけば確かに新卒採用のメリットありますけど年齢がネックになると思います。就活の面接でも在学中やその前の事聞か… 契約社員です😃
やはり年齢が問題ありますよね😥

勉強や資格など頑張りたいですけど
生活してくために働かなきゃダメなので😠
勉強だけとはいかないです⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧