この間主人が…

回答3 + お礼1 HIT数 1075 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
09/10/12 20:42(更新日時)

と、いうスレがありましたが(旦那さんの『ご苦労様』発言スレです)


私も以前からずっと引っ掛かっていたことがあるので相談乗って下さい🙇


うちの職場は薬品仕入先の営業マンや配達人。そして薬品メーカー営業マンがよく出入りする個人病院です。

その際、受付の私たちは営業マンが帰る際『ご苦労様でした😃』といいます。でも私よりも明らかに目上の方に『ご苦労様でした』と使うのは間違ってますよね⁉

言葉の使い方は分かってるのですが、周りが『ご苦労様でした』と言ってるのに私一人が『お疲れ様でした』と言うのは違和感があります💦

このような場合の挨拶はなんて言えば良いでしょうか⁉私だけ(他の職員は年上かまたは同年代くらいです)でも『お疲れ様でした』と言った方がいいですか⁉
教えて下さい🙇

No.1125681 09/10/11 17:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/11 17:23
通行人1 ( ♀ )

私は美容師なんですが、やはりメーカーさんやディーラーさんの出入りが多いんです💇

私の場合は『お世話様でした』って言ってますが…

これも合ってるのか…微妙な感じです💧

難しいですよねぇ💧

No.2 09/10/11 23:54
ショートケーキ ( 30代 ♀ XPtzw )

正しくは、お疲れ様でした です。

No.3 09/10/12 01:59
通行人3 ( 20代 ♂ )

ご苦労様は目上の人が下の人に使う言葉ですよ…
お疲れ様でいですよ👍

No.4 09/10/12 20:42
お礼

三人の方、ありがとうございます😊

では私だけは『お疲れ様でした』と言いたいと思います😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧