義実家での夕飯…憂鬱

回答23 + お礼2 HIT数 5337 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/10/22 17:04(更新日時)

毎週末、旦那の実家で義両親&義兄夫婦とみんなで夕飯を食べるのですが、食事メニュ-や量の多さが辛くて憂鬱です😭先々週のメニュ-ですが
*特大トンカツ2枚にキャベツ大量
*丼いっぱいのシチュー
*茹でトウモロコシ1本
*サツマイモ煮物
*サンマの甘露煮1尾分
*丼にご飯
*キュウリとイカの酢の物
*ミルフィーユ
*桃1玉
これが1人分ですよ…
料理自体は凄く美味しいんですけど…
私は元々胃腸が弱く少食だし本当にキツイんです。だけど残すのは絶対ダメで食べ切るまで帰ったらダメと見張られるんです😭食べ切るともうお腹痛くて立てなくなり次の日は4Kg近く体重増えてるし夜中吐いたりします😢義兄家族はみんな大柄で普通に完食します💦
それで先週は風邪と嘘ついて断ったら物凄い不機嫌になられました…アッサリした和食が食べたいなってリクエストしても煮魚プラス唐揚げにその他色々出てきます…食事以外では不満もなく仲は良いんですけど…今日もずっと今週末の事考えて憂鬱になってました😭皆さんならどうやって切り抜けますか❓本当に泣きたくなるぐらいキツイんです。

No.1132106 09/10/20 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/20 23:37
通行人1 ( 20代 ♂ )

そんなあなたを見て手を差し延べない旦那はどうかしています。その家族も。
有り得ないですね。

No.2 09/10/20 23:40
通行人2 ( ♀ )

旦那さんは何も言わないんですか?
それだけの量を女性が食べるのは厳しいと思いますよ;
主さんは胃腸が弱い方らしいですし、吐いたりもしてるんですよね?
旦那さんが家族に一言言えば、済むと思いますが…。
旦那さんは無関心に見てるだけなんでしょうか?

どっちにしても、食べすぎは本当によくないし
胃腸が弱い方ならなおさらなので…旦那さんに相談してください。
旦那さんがきちんと間を取り持ってくれれば
そこまで問題にはならないと思いますよ。

それにしても…毎週よく我慢してきましたね。
無理はしない方がいいと思うので、旦那さんにハッキリ話をして
なんとかしてもらえるといいですね…。

No.3 09/10/20 23:41
通行人3 ( 20代 ♀ )

不思議な話…
食べきれません。でもおいしかったです。すみません。おわり。

No.4 09/10/20 23:41
通行人4 ( 30代 ♀ )

凄い量ですね💦

いくら美味しくても食べきれないですよね。


旦那さんから何とか言ってもらえないんですか?


『ものすごく美味しいから、今日は食べきれないので持って帰っていいですか?』と持ってかえる方向に向けるのも駄目ですかね?💦

No.5 09/10/21 00:03
通行人5 ( ♀ )

私も少食なのでよくわかりますよ。うちは同居なのですが、私があまり食べないので、やたらと食べなさいと言われていたのですが旦那が「コイツは少食なんだよ。そんなに食べろ、食べろ言わんでも食べたかったら、食べるに決まってんだろ。」と言ってくれて、だんだん、わかってくれるようになりました。旦那さんに上手く話してもらえないですかね。全部食べなきゃ帰れないとか、それじゃイジメですよね😥

No.6 09/10/21 00:23
通行人6 ( 30代 ♀ )

ありえませんね😨

私、太っていて食べるときは、かなり食べちゃう方ですが、スレに書いてあるメニューが1人1食分…
ビックリです。

ここは演技してでも、吐きそうな顔して、トイレに駆け込むとか…
旦那さんが家族と一緒の考えなら、味方なしで主さんが本当に食卓で顔色悪くして、倒れてしまわない限り、義家族たちは反省の顔色すらしないでしょうね😥

義兄嫁もすごい食べまくるんですか?完食して平気ならスゴいですね。

旦那さんはなんて言ってるんですか?そこが肝心な気がしますが…

No.7 09/10/21 00:26
通行人7 ( ♀ )

せめて持って帰れると良いですね💦

余談ですが、私の旦那の実家…買って来た惣菜ばかりです💧
朝食は食べる習慣がないからもちろん無し💧
ある意味、私も泣きたいです😂

No.8 09/10/21 01:31
通行人8 ( ♀ )

その量を人数分作る方が苦痛。

No.9 09/10/21 01:54
通行人9 ( ♀ )

私も大柄ですが、その量はキツいです😓 小柄で小食な主さんならなおさらキッツイのよーくわかりますよ、1人前が凄い、テーブルいっぱいになりますね💦

食べきるまで帰さないって、ヒドすぎます😠 体調や小食の事を伝えて、美味しいけど食べきれないからと残りをタッパーなどで持ち帰りはダメなんでしょうか?

夜中に吐くなんて可哀想過ぎますよ😢

言っても聞かないなら、旦那さんに正直に話して、このままなら辛い胃に悪いと、体調大丈夫ですか?

No.10 09/10/21 02:15
通行人10 ( ♀ )

うちも姑が肥満体で大食いで、結婚当初はひとり当たり2.5人前食べることを強制されてました。私はある日耐えきれずにブチ切れました。姑は怒りましたが頭と胃袋がおかしい人につきあってられません。主さんも怖れずにハッキリ断ったほうがいいですよ。ちなみに姑は太りすぎて病気だらけで車椅子になりました。自業自得です。
姑のおかげで食い意地の張っている人全般が大嫌いになりました。

No.11 09/10/21 03:53
通行人11 ( 20代 ♀ )

その有り得ない量の食事が、義家では普通なんでしょうね。自分の家庭を基準に考えてしまうから、嫁は遠慮して食べないのかしら~とか思ってると思います。
正直に美味しいけど私は少食なので量が多くて食べれませんと言った方が良いですよ。毎回無理矢理食べて気分悪くなる、または残して姑に不快な思いをさせるよりマシだと思います。

No.12 09/10/21 04:40
通行人12 ( ♀ )

ウワッ❗

少食の私には
2日かかっても食べきれないですよ😪

事前に
遠慮なくハッキリ言いましょうよ✋


それだけ作るのに
大変な思いをすると思うので

全部食べて欲しいんでしょうね

No.13 09/10/21 06:12
通行人13 ( ♀ )

風邪と断ったら物凄い不機嫌になられた、ってことは主さんの心配してないってことですよね。
だったら遠慮せずに、私は小食なので食べられませんと言って下さい。そして、旦那様にも夜中に具合が悪くなっている、と言って貰いましょう。
食べ切れない分は持ち帰って、翌日に美味しく食べればいい思います。

No.14 09/10/21 09:11
通行人9 ( ♀ )

再レスです、ちょっと思ったのですが、義兄家族って、まさか姑の大量料理で無理やり食べたがら太ってしまった、なんて事だったりして…😓
横レスすみません

もしかしたら、ギャル曽根さんみたいに、大食いの義家族なのかもしれないですね

また改めて品数を見たら、凄いと思いました💦 丼でご飯なんですよね、毎週の食費大変そうです(~_~;)

No.15 09/10/21 10:40
通行人15 ( 30代 ♀ )

オーバーに 「こんなに、美味しいのに、食べ切れない・・持って帰ってもいいですか?」 と言ってもダメですか? はっきり言って 大食いや健康な人には、主さんのような方の辛さが 分かりませんから・・

No.16 09/10/21 14:13
悩める人16 ( 30代 ♀ )

うわー大変だー😭

そんな量食べきれる人いるんですか💦
私少食じゃないし太ってますけど、丼にシチューで勘弁して下さいですよ。

もう絶縁覚悟で切れちゃったほーが宜しいかと…。
それか、夜具合悪くなったら救急車呼んじゃえ💦
⬆私ここまで演技❓しちゃうな。

No.17 09/10/21 14:18
お礼

お礼が遅くなりすみません💦
やっぱりムリしてまで食べ切る必要ないですよね…😥
義兄夫婦は元々大柄でして、義兄185cm、兄嫁170cm、ともに100Kg越えてます💦3人の子供たちも全員4500g越えで出生し、体が大きくよく食べます💦 例えば外食でラーメン食べに行っても2歳になったばかりの甥っ子が大人サイズのラーメンを一人でツユまで飲み干して完食するし、義兄一家はオヤツもスナック菓子なら1人1袋が基本で…💧うちの旦那は高校から1人暮らしでしたので今は太ってませんが子供の頃はやはり太ってたみたいで、義母いわく息子たち(旦那と義兄)が中学生だった頃は家族4人で食費が月10万だったそうです…
私は普段からアッサリした和食が好きで、少食というかゆっくり食べて腹八分目でやめるのですが、義家族はとにかく早食いです😱そして、私が痩せすぎだから食べろ食べろとまくしたてるんです😥痩せてるというかみんながふくよかなだけなんですが…

No.18 09/10/21 14:27
お礼

続きです
それで、痩せてたら不健康だから必ず食べ切ってから帰りなさいと言い、残して持って帰って明日食べるよと言ってもダメだと言われます⤵それでいつもホントに無理だよ‼もう食べれないよ‼と言っても聞いてくれないので詰め込んで食べて家に帰って泣いた事もあるぐらい嫌で⤵旦那は、親も悪気ないから週1回頑張ってあげてって言います…私もあまり親のこと悪く言いたくないと思ってたし、食事以外では一緒に買物行ったり昼間子供たち連れて遊び行ったりしてても全く嫌じゃないので我慢してたんですが、最近では毎日週末のことを考えたら常に気分が落ち込んでしまって⤵
旦那にきちんと真剣に話すか、義両親にもっとハッキリ絶対食べきれないから全部は食べないから‼と言うか…どちらが良いんでしょうかね…旦那はあまりアテにならない気もします⤵

No.19 09/10/21 14:35
悩める人16 ( 30代 ♀ )

主さんダメだよ~😩

両親を大切にするのとこの料理を完食するのは別物でしょ❓
私なら
旦那さんに嘘でいいから病院行ったって言うかな。
それかやはり、食べて帰った日に救急車呼ぶぐらいするかな。
演技でもいいからぶっ倒れた振りするな。
それぐらいやらなきゃ旦那さん分からないかな?
出来れば、話し合った方がいいと思うけど😥

No.20 09/10/21 15:40
通行人15 ( 30代 ♀ )

主さん甘いな 私なら ブチ切れるわ💧人を殺す気かっ💢って 本当に失礼ですが義兄一家は異常です。私なら行かないです。後 帰らせないって 振り切って 帰ったらいいじゃないですか? まさか 皆で押さえ付けてる訳じゃないんでしょう?

No.21 09/10/21 17:05
通行人12 ( ♀ )

もう、奥の手を使ってみましょう❗

どうしても食べさせようとしたら
トイレに駆け込んで吐く(ふりでも良い)

又は、目の前で泣く😭

No.22 09/10/21 19:14
通行人22 ( ♀ )

週末の食べ過ぎで嘔吐を繰り返したため胃潰瘍になってしまいました。医者から規定量を決められていて普段から小食にして自己管理を徹底するか入院するかと言われてますから食べられません。
…という嘘ぐらいついていいんじゃないですか❓というかストレスも重なって本当に胃潰瘍になりますよ。

No.23 09/10/21 21:30
通行人23 ( ♀ )

私と少しだけ状況が似ています。毎週末義実家から夕飯食べに来いと呼ばれます。義実家は元コックだった舅が夕飯を作ります。料理上手いのを自慢したいのか、とにかく量も多いし、それなりの食材を使っているので豪勢です。

毎回、
『上手いだろ‼⁉』『もっと食べろ‼』と言われます。

かなり苦痛。確かに味はまずくないけど、自分の母の料理の方が美味しい😊し…と心の中で思いつつ、酒に酔った舅の自慢話を聞かされながら吐く程食べさせられます。妊娠中はほんと死ぬかと思いました。今は子供が、舅自慢の味の濃い特製ソースを食べさせられないよう見張るだけでもかなり疲れます💦

No.24 09/10/22 15:56
通行人24 ( ♀ )

凄い量ですね…😨
私身長170㌢体重53㌔ありますが、気合い入れれば入るかな~?なんて思ってみたけど…
🐽カツ2枚😨丼ご飯シチュー😨これでダメ😚ウッてなる…

No.25 09/10/22 17:04
通行人25 ( 30代 ♀ )

私も ちょっと違うけど、
毎週日曜日 旦那の実家へ 義理両親と義祖母と私達の夕飯を作りに行かなければなりません😚

油ゎ使っちゃだめとか
肉ゎ食えないとか、魚もブリゎヤだとか 刺身ゎ食えないとか
薄味にしろとか
みんなそれぞれの料理を支度しなきゃならないので
毎週胃が痛くなります😠


食べろ食べろ
言われるのも
辛いですよね😱
私もほっとくと
山盛りご飯にされますょ😥

どぅにか 分かってもらえるように説得しないと
主さんが病気になっちゃう😱

頑張ってね❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧