世間的な声をお聞かせ下さい(名付け)

回答50 + お礼4 HIT数 8539 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/10/23 09:56(更新日時)

来月出産予定です。名前の事で相談です。
凛乃(りんの)はどう思いますか?凛と言う漢字を使いたいなぁと思っており、呼びやすい名前と考えているのですが。りんちゃんと呼ぶ事になると思います。
でも「りん」だけだと画数も悪いし名字とのバランスも悪いので「りんの」にしようかなと思うのですが。世間的な声をお聞かせください。あと「りん」と言う漢字は「凛」と「凜」の2つがよく名前に使用されているみたいですが何か意味が違うのでしょうか?

No.1133019 09/10/22 11:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/22 12:01
通行人1 

のっていらなくない?

No.2 09/10/22 12:02
通行人2 

変な名前です

No.3 09/10/22 12:09
通行人3 ( 20代 ♀ )

おかしいし漢字の意味なんて親になるんだから自分で調べるべきです👊

No.4 09/10/22 12:13
通行人4 ( ♀ )

りんの じゃなくて りん と読ませれば良いですよね

No.5 09/10/22 12:13
通行人5 ( 20代 ♀ )

りんの‥
微妙ですね。
すっごくダメ!ではなくても、名乗られたとき、ちょっと「え?」ってなるかな。
だったら同じ漢字のまま「りの」のがまだいいかな

No.6 09/10/22 12:30
通行人6 ( 40代 ♀ )

近所のお宅に お孫さんが出来ました。

凜音と書いて りのん だそうです。

意味は知りません。

「りんの」より
「りのん」のほうが 可愛くない?

勝手なこと言って ごめんなさいね🙏

No.7 09/10/22 12:34
お助け人7 

「凜凜」は?
うちの隣のスーパーのパンダのキャラクターの名前。かわいいよ❤

No.8 09/10/22 12:39
通行人8 ( ♀ )

同じナ行で「りんな」ちゃんは?

No.9 09/10/22 12:46
通行人9 

男?女?
どっちにしても「の」は邪魔だと思います。

No.10 09/10/22 12:50
通行人10 ( 20代 ♀ )

変です!

No.11 09/10/22 12:58
通行人11 ( 30代 ♀ )

女の子だったら「りんか」ちゃんかなぁ。
普通すぎ?

No.12 09/10/22 13:02
お礼

女の子です。凛音でりのんちゃんも考えました。主人は「りのん」がいいみたいです。よくありがちな名字なので「りん」というよくありがちな名前は避けたいです。率直に「りんの」変と言っている方ありがとうございます。でもそういう名前の子いるのに可哀相。

No.13 09/10/22 13:10
通行人5 ( 20代 ♀ )

主さん、ありがちを避けたいだのってこだわってますが、「ありがちを避ける」って考えこそが、今ありがちですよね~
それがゆえに、子供が大きくなってからのこと考えもせずビックリするような名前ばっか飛び交う始末昉
それに「りん」て名前、ありがちですか?
私のまわりにはいませんが。
それに「りんの」って名前の子もいるのに可哀相とかありますが、あなたが心配することじゃないです🐚
そういう人は、きちんと意味をもって信念あって名付けたんでしょうしね。

No.14 09/10/22 13:29
通行人14 ( ♀ )

ウチの子凛乃と書いてりのです。凛の漢字と響きが良くて使いたかったから。でも凛ちゃんて今凄く多いですよね~。ウチも「りんの」と呼ばせるか迷ったけど、両親に呼びずらいと言われて却下となりました。
因みに凜は旧字体で凛は去年から名前に使えるようになった新字体です。でも、凛の方が今は一般的に使われてるみたいですよ。

No.15 09/10/22 13:35
通行人15 ( 40代 ♂ )

あまり難しい漢字はやめたほうが良いですよ。

No.16 09/10/22 14:40
通行人16 ( ♂ )

⬆私も難しい漢字は辞めたほうが良いと思いますよ、

No.17 09/10/22 15:40
通行人17 

りんの
ってつけたい理由が微妙

それなら
りのんの方がいい

No.18 09/10/22 15:52
通行人18 ( ♀ )

画数の問題で凛乃にするなら、凛子で良いと思いますが……😔

No.19 09/10/22 16:10
お礼

やはり「りんの」は聞き慣れないから批判が多いのでしょうか?「りのん」ちゃんにしようかなぁ~名付けって難しい!14さん、丁寧に教えて下さってありがとうございました。

No.20 09/10/22 16:17
通行人2 

お礼も変な主➰

No.21 09/10/22 16:19
通行人1 

なんか適当な母親ですね💧

No.22 09/10/22 16:28
通行人22 

今風な名前はわからんなぁ💧。
普通なのかおかしいのかもわからないわ…。
親御さんが良しと考えたならいいんじゃないですか?としか言い様がない。世間の意見聞いてるのに良くないと言われると御機嫌悪くなるようだし。
いい名前ですよ、とっても。

No.23 09/10/22 16:34
通行人23 ( 20代 ♀ )

自分達の自己満で名前付けようとしてる事自体が、間違ってますよ。
名前は子供が一生大事にしていくもの。つまり、子供の事を想いながら考え付けるものです。
その字に対して深い意味があって悩んでるのならわかりますが、ただ響きがどうとかこの漢字が使いたいだけとかで名付けで悩まないでくださいね。

No.24 09/10/22 16:42
お礼

ただ世間的な声を聞きたかっただけです。こちらの意見だけで決めようなんて思ってませんよ。あくまでも参考に!です。知らない人なので何言われても気にはしませんし他の方の名付けのスレ見ても批判ばかりですね。結局は何にしても他人からしたら批判されると言う事がよくわかりました。ありがとうございます。古風でよくありがちな名前がいいみたいですね。やはりそれは聞き慣れているからですよね。みんなと同じじゃないと仲間外れにされる、と言う考え方の人が多いって事ですかね。

No.25 09/10/22 16:43
通行人25 ( ♂ )

主さん、耳障りのいい響きが大切ですよ。りんのですか?多くの方が指摘されてるように少し違和感感じますよ。子供の名前一生ものですから悩むよね~!将来を見据えて考えてあげてください😄

No.26 09/10/22 16:52
匿名 ( LzGbCd )

そりゃ一般的におかしな名前をおかしいとも思わずにスレたてりゃ批判もありますよ~。
私も前に名付けのスレたてました。別にありがちでもないし、古風でもないけど批判という批判はなかったですね。
センスの問題では?あと主さんお礼のレスの態度もどうかと。。
そういう性格なんだろうから仕方ないのかな。
でもお礼レスで批判をさらに買ってるとは思いますよ。

No.27 09/10/22 17:01
通行人2 

まだ世間知らずの子どもだからしゃあない😁

ドンマイ主✋

No.28 09/10/22 17:48
通行人28 ( ♀ )

どう思いますか?
って聞いてるのは
主ですけど…

良い悪いの意見が出て当たり前でしょうが

自分で、わざわざスレ立てて批判が多いそうゆう名前の子がいるのに可哀相って
(笑)

スレ立てした当本人なのに面白いですね

No.29 09/10/22 18:51
通行人29 ( 10代 ♀ )

12月出産予定の者です。
りんのは普通に考えて変でしょう。

No.30 09/10/22 19:04
通行人30 ( 20代 ♀ )

一般的な意見がほしいのでしょう?みなさんただの批判ではないし古風な名前にしなきゃダメ!って言ってはいないですよ 主さんは賛成意見だけがほしいのですか?私もりんのは 呼びつらいと思うし 響的に良いと感じません りのちゃんや りのんちゃんが良いと思います 主さんのお礼は失礼に感じました そう思うなら ここで質問しなきゃいいのにね

No.31 09/10/22 19:14
通行人31 ( ♀ )

凛音(りんね)とかも可愛くないですか?

No.32 09/10/22 19:37
通行人32 ( 20代 ♀ )

てかさぁ、それが主さんのスレタイでおっしゃる「世間の声」ですよ。

匿名だからこそ本音が言える。
変な名前の子の周りのママ友には本音言えませんから➰💧

質問しているのだから、もう少しありがたく聞いたほうがいいですよ。

親が悩むような名前ならやめたほうがいいです。

No.33 09/10/22 19:50
通行人33 ( 30代 ♀ )

屈折してるなぁ➰

No.34 09/10/22 20:22
通行人34 ( 30代 ♀ )

必ずと言って名付けについては批判が出ます。


私は別にいいと思いますよ。

ですが、世間がどーとかでなく主さんが自分のお子さんに愛情持って付けてあげることが大切だと思います。


主さんがひらめいた名前だし、可愛い名前だと思います。

No.35 09/10/22 20:31
通行人35 ( 20代 ♀ )

ちょっと思ったのは、名前が『・・の』だったら、将来結婚相手が例えば矢野とか川野とかだったら、やのりんの。かわのりんのってなるね。

いちいち、そこまで考えてたらキリないか💦

No.36 09/10/22 21:11
通行人36 ( ♀ )

批判されるのが嫌なら最初からスレたてないで自分で考えて好きにつけたら?

普通に思った事を発言してるだけだし…。それを求めたんじゃないの主は?

旦那と相談して決めなよ。
私は別に主が、悩んで
よかれと思ってつけたなら
いいんじゃない?

って思うけどね…。

No.37 09/10/22 21:23
通行人37 ( ♀ )

ありきたりな名前はイヤなんでしょうね~でも普通の名前つけてあげて欲しいですね やっぱりヘンな名前ですよ

No.38 09/10/22 21:24
通行人38 ( 30代 ♀ )

うまく伝わるかわかりませんが、『私の‼』って言う場合に自分のことを名前で呼ぶ子になったら『りんのの』か『りんのんの』(←方言?)って言う風に、のが続くと変な感じがします。

No.39 09/10/22 21:54
匿名希望 ( 3AH9w )

ならば、

凜田(りんだ)

は?

No.40 09/10/22 22:15
通行人40 ( ♀ )

ごめんなさい。りのんもりんのもよくわからない。りんちゃん、りのちゃんの方がすっきりして頭良さそうって思います。
ありきたりが嫌ってわかるけど、それにしても最近ひねった名前多いですよね。
病院で名前を呼ばれる時、社会人になってから、おじいちゃんおばあちゃんになってから、おかしくない名前がいいよね。
あと小学校に上がった時に、自分で書きやすい画数の難しくない名前。担任の先生や周りの大人にすぐ読んでもらえて、いちいち説明しなくてもいい名前。そういうのも大事かと思います。ご一考を。余計なお世話でごめんなさい。

No.41 09/10/22 22:22
通行人41 ( 20代 ♀ )

なんか呼びにくい名前だよね!最近の名前にしてはまだましだけど!ずっと先の事考えて名前は決めよう😃

No.42 09/10/22 22:33
通行人42 ( 20代 ♀ )

人それぞれの価値観なんでいいも悪いもないのでしょうが、個人的には昔からよくある名前を子供にはつけたかったのと、歳をとってからもいいかなぁという名前にしましたよ。最近の特に女の子の名前は一度聞いてもすぐ忘れてしまうほど頭に入ってこない。個性的な名前を付けたい方が増えているのでしょうけど、なんだかなあ。って感じですね。

No.43 09/10/22 22:35
通行人43 ( 20代 ♀ )

質問には無知で答えられないですごめんなさい😞
凛華or凛樺or凛花(りんかちゃん)なんてどうですか?
出産頑張ってください✨

No.44 09/10/22 23:00
通行人44 ( ♀ )

花凛(かりん)チャン
真凛(まりん)チャンはどうかな❓

凛乃チャンと凛音チャンなら、私は凛音チャンの方が響きが好きかも😃
でも凛乃チャンも可愛いよ✨

No.45 09/10/22 23:02
通行人45 

りの…ギャンブル都市を連想させる

りんのさんて苗字の人を知ってるから変…

何よりも主の人を小馬鹿にしたような態度に難あり。かな。


批判されたくないなら、人に聞かずに決めるしかない。

訳わからん名前が多い中、古風な名前がかえって斬新かもなんて露ほども思わないんだろうな…

馬鹿っぽいもんな…

No.46 09/10/22 23:24
通行人46 ( ♀ )

主さん😄私は、今7ヵ月の妊婦です💕

主さんと旦那さんが決めたお名前なら、それがお腹の赤ちゃんには一番ですよ❤

いろんな意見がありますが主さん達夫婦が話し合って決めた名前で自信持っていいと私は思いますよ😄⤴
お腹の赤ちゃんも喜んでいますよ💕

お互い、安産で😄可愛いい我が子に会えるのが本当に楽しみですね❤

😄うちも、女の子です❤

No.47 09/10/22 23:40
通行人47 

はっきり言うけど、

趣味悪い。。

生まれてくる子、喜ぶといいね

No.48 09/10/22 23:57
通行人48 ( 30代 ♀ )

漢字の意味の違いは辞書で自分で調べた方が理解しやすいと思いますよ。私の年齢的に、りんのは日本人の名前には思えません。

No.49 09/10/23 00:20
通行人49 

うちの娘「りんか」っていいます☺今はもう13才。今はありきたりな感じですが、当時は割とめずらしく賛否両論って感じでしたし、意外に同級生にはいません。だから世間なんてほんとわかりませんよ☺漢字は当時もちろん(どなたかおっしゃってましたが)凜しか使えませんでした。ホントは主人は凛の字から入ったのですが💦まぁ今となってはその字が流行り過ぎて、凜が古風な気がして気に入ってますが☺
うちは響きが強すぎたのか、ほんとリンリンした感じの娘になっちゃった❓けど、「の」がつくとやわらかい感じがして私は素敵な名前だと感じましたが…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧