子供を放置

回答24 + お礼23 HIT数 5240 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
09/10/24 22:21(更新日時)

うちのアパートに四歳と二歳の子供がいるんですが、晴れてる日は朝から夕方までずっと二人きりで遊んでいます。お昼になってもお母さんは呼びにこないし、ほぼ1日うちの庭先にきてうちの息子の帰りを待っているんです。お兄ちゃんどこ?お兄ちゃんは?これなに?どこ行くの?と。うちは4ヶ月の赤ちゃんもいるんで散歩や買い物にいこうとすると ついて来ちゃったりして 困ってます。親は二人で悪さしてようがいっさい放置なんです。あんまりひどいときは大家さんがお母さんを呼びに行って注意されてたんですが、あまり改善されず大家さんもお手上げ状態です。来年からうちの息子と同じ幼稚園に行くらしいので バス停も一緒になるし仲良くしなきゃなとおもうので直接親に何か言ったりはしてないんですが とにかく毎回カーテンあけると二人がいるんで 最近はちょっと怖くなってきて ノイローゼ気味です😢四歳と二歳ぐらいっていくら家の前で遊んでるからって親は見に来ないって危なくないですかね❓気になりませんかね❓何が言いたいのかまとまらず分かりにくい文章ですいませんが、すごく悩んでます💧

タグ

No.1133678 09/10/23 10:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/23 10:21
通行人1 ( ♀ )

その子供の母親は専業主婦なんでしょうか❓
主さんから「私が出掛ける時にお宅のお子さんがついてくるのですごく、困ってます。」

付いて来そうな時は「お家に帰ろうか。」と促すとかして見たらどうでしょうか。

No.2 09/10/23 10:35
お礼

>> 1 ありがとうございます。

一度お母さんがたまたま洗濯物干しかなんかで外にいたときに危ないから違う所で遊んでね と注意されて、「おら~ そっちいくんじゃねぇよ💢❗」と子供に言ったりしてて、家の中に引きずりこまれてたので、なんかもう注意とか怖くて言いずらくて😢

No.3 09/10/23 10:51
通行人3 ( ♀ )

児童相談所に通報しちゃえば?痛い目みたら変わるかもよ

No.4 09/10/23 10:52
通行人4 ( ♀ )

普通に危ないでしょ‼
毎日4歳・2歳だけで遊んでるって…💧

母親は何をされているんでしょうか❓

怪我や事故が起きてからじゃ遅いですし、主さんの庭先で何かあったら親が何か言ってきませんかね💧

今後の付き合いがあるので、もう1度大家さんに言ってもらってはどうでしょ💦

毎日毎日だと主さんも大変だしストレスもたまりますよね😨

改善されるといいですね💨

No.5 09/10/23 10:53
通行人5 ( 20代 ♀ )

主サンはその子達の親と面識はないですか❓
会話した事は❓

No.6 09/10/23 10:55
通行人6 ( 30代 ♀ )

自分の部屋じゃなくて、主さんの部屋の前にいるんですか?

私なら、直接「ここじゃなくて自分のお家の前で遊びなさい」買い物に付いて来たら「付いて来ちゃいけません💢」て言います。
それでも直らないなら相手の親に言います。
同じ幼稚園になろうが、そんな人と仲良くもしたくないし。
事と次第によっては児相に電話します。

主サンが声掛けてあげたりしているのを知らない訳ないし、絶対利用されている感は否めないですよ。

No.7 09/10/23 10:58
通行人7 ( 20代 ♀ )

ノイローゼ気味になりますね…。
正直、幼稚園に入ったらもっとウザい…。
一緒の幼稚園は避けたい。

No.8 09/10/23 10:58
通行人8 ( 20代 ♀ )

迷わず児童相談所もしくは市に通報して下さい😫
じゃないと子供危なすぎます😔交通事故とか誘拐とかもあり得ます😫通報しても主さんが通報した事は秘密になるので大丈夫ですよ😌その子達に何かあってからだと主さんも罪悪感が残ると思いますし😣

No.9 09/10/23 11:01
お礼

>> 3 児童相談所に通報しちゃえば?痛い目みたら変わるかもよ ありがとうございます。

私も児童相談所かなとか思ったけど、うちも赤ちゃんのお世話でお兄ちゃんひとりで遊んでる事もあるし、お互い様なのかなとか思いまして…それはやり過ぎかなとも…

でも、うちも毎日毎日で困るし…どこに相談しようかまよい ここへたどり着いたのです。

No.10 09/10/23 11:14
通行人10 ( 20代 ♀ )

え⁉主さんも息子さんを一人で外だしてるの❓有り得ない😱

同じアパートの人も有り得ないけど主さんもちょっと有り得ない😱
幼稚園でしょ…一人でなんて怖くないの❓

相談なら児童相談所へどうぞ✋

No.11 09/10/23 11:22
通行人5 ( 20代 ♀ )

でも児童相談所に通報したら毎日 主サンの家の前で遊んでるから主サンが通報したってバレて、あとで嫌がらせとかされたら嫌ですね💧かと言って他に良い案ないし💧
答えになってなくすみません💦

主サンも可哀相だし 子供達も可哀相だし😭

引越してか❓
通報してから引越す❓
それも大変ですよね💦

No.12 09/10/23 11:29
お礼

>> 4 普通に危ないでしょ‼ 毎日4歳・2歳だけで遊んでるって…💧 母親は何をされているんでしょうか❓ 怪我や事故が起きてからじゃ遅いですし、主… ありがとうございます。

お母さんは専業主婦のようで家にはいるようです。


一度大家さんに相談してみようかな…


とにかく二歳の子は危ないような事ばかりしてるし 注意してもわからないしで😔

No.13 09/10/23 11:37
お礼

>> 5 主サンはその子達の親と面識はないですか❓ 会話した事は❓ ありがとうございます。

挨拶程度の会話しかしたことがありません

本当に顔出さないんで…

一度鍵を拾って届けてくれたとかはあります。

No.14 09/10/23 11:45
お礼

>> 6 自分の部屋じゃなくて、主さんの部屋の前にいるんですか? 私なら、直接「ここじゃなくて自分のお家の前で遊びなさい」買い物に付いて来たら「付い… ありがとうございます。


階段は危ないよ~ とか 車に石投げてはだめよ~とかそっちで遊んでね~とかは たまに言うんですが…
お母さんにも聞こえてるはずなのに出て来ないのは、やっぱり利用されてるんですかね💧

No.15 09/10/23 11:50
お礼

>> 7 ノイローゼ気味になりますね…。 正直、幼稚園に入ったらもっとウザい…。 一緒の幼稚園は避けたい。 ありがとうございます。

同じ幼稚園に入ると聞いたときは 一瞬固まってしまいましたが、息子は一緒で良かったね~とか言ってたので嬉しいみたいです。

No.16 09/10/23 11:56
お礼

>> 8 迷わず児童相談所もしくは市に通報して下さい😫 じゃないと子供危なすぎます😔交通事故とか誘拐とかもあり得ます😫通報しても主さんが通報した事は秘… ありがとうございます。

危ないですよね…
家の前は車の通りは少なく、平和な所なんで ちょっと遊んでるぐらいならいいんですが結構長い時間放って置かれてるから いたずらもすごくて困ってました。

No.17 09/10/23 12:17
お礼

>> 10 え⁉主さんも息子さんを一人で外だしてるの❓有り得ない😱 同じアパートの人も有り得ないけど主さんもちょっと有り得ない😱 幼稚園でしょ…一人で… ありがとうございます。

おっぱいやってる間とかベランダの虫かごのカブトムシ、クワガタのお世話とかしてました。

1日中じゃないしベランダとか自分の部屋の前に三十分ぐらいは遊んでいました。それもやっぱりまずいですかね😔

No.18 09/10/23 12:20
お礼

>> 11 でも児童相談所に通報したら毎日 主サンの家の前で遊んでるから主サンが通報したってバレて、あとで嫌がらせとかされたら嫌ですね💧かと言って他に良… ありがとうございます。

引っ越しするしかない感じですよね…

それまで我慢するしかないですよね…

なんか気になってイライラしたり悩むよりストレス解消する方法探してみようかな💧

No.19 09/10/23 13:45
通行人19 

有り得ないですね。主さんがご自分の息子さんを目の前で見ながら外に出して30分程度・・・とは全く訳が違います⤵
その人は虐待だと思うので子供達がどうにかなっちゃう前に是非通報してあげて下さい!

No.20 09/10/23 14:07
通行人20 ( 20代 ♀ )

ネグレクト…虐待ですよ。
その子達に何かあった場合、虐待を知りつつ放置した人も同罪だと感じます。児相へ通報して下さい。

No.21 09/10/23 14:52
通行人21 ( 30代 ♀ )

児童相談所に電話ですね
完全にネグレクトしてますその親は…

No.22 09/10/23 15:31
お礼

>> 19 有り得ないですね。主さんがご自分の息子さんを目の前で見ながら外に出して30分程度・・・とは全く訳が違います⤵ その人は虐待だと思うので子… お礼遅くなり すいません💦

怖くなって来ました …

市役所に子育て課があるから 聞いてみようか…と思います。

No.23 09/10/23 15:35
お礼

>> 20 ネグレクト…虐待ですよ。 その子達に何かあった場合、虐待を知りつつ放置した人も同罪だと感じます。児相へ通報して下さい。 ありがとうございます。

お礼遅くなりました💦


知らん顔してたら私も同罪になるんですか💦
それは知りませんでした…

市役所に相談してみます!

No.24 09/10/23 15:36
お礼

>> 21 児童相談所に電話ですね 完全にネグレクトしてますその親は… お礼遅くなりました❗
ありがとうございます。

色々ご意見いただいてやっぱり危険なんだなと思いました💦

とりあえず 市役所に相談してみます!

No.25 09/10/23 16:18
通行人25 ( ♀ )

同罪までは行かないと思うけど、子供達が事故や事件に巻き込まれてから、あの時、通報しとけばよかったって思いますよね。

No.26 09/10/23 16:20
通行人26 

息子が2歳くらいの時行っていた小さな公園に2歳と4歳の子がいつも二人きりで遊んでいました。お母さんは?と思ってから近くのマンションから手降ってました。それからいつも二人でいてしまいにはマンションはカーテンが閉まっていて明らかに寝てるか出かける様子でした。子供達は危ない遊びばかり。やんちゃな息子一人見るのも精一杯の私は疲れてその公園利用しなくなりました。よそのお子さんに何かあっても責任取れないとも判断しました。本当に迷惑ですね。お子さんも気の毒です。早めの相談をおすすめします。

No.27 09/10/23 19:25
お礼

>> 25 同罪までは行かないと思うけど、子供達が事故や事件に巻き込まれてから、あの時、通報しとけばよかったって思いますよね。 ありがとうございます。
お礼遅くなりすいません💦

さっき市役所の子育て課に相談してみました。
近いうち様子を見に来るそうです。

改善されるといいのですが…

No.28 09/10/23 19:31
お礼

>> 26 息子が2歳くらいの時行っていた小さな公園に2歳と4歳の子がいつも二人きりで遊んでいました。お母さんは?と思ってから近くのマンションから手降っ… お礼遅くなりすいません。

公園にそんな小さい子供二人きりなんて怖いですね…😱

さっき市役所の子育て課に相談しました💦

同じような体験されてるんですね…

ありがとうございました。

No.29 09/10/23 21:13
通行人29 ( 30代 ♀ )

私にももうすぐ3歳の息子と四歳娘がいますが自宅前ですら放置した事はありません。子供達は本当に何をするか分からないし数分も目を離せないと思うのが普通では?その母親の神経を疑います。私ならもし少しでも公園などで人に迷惑をかけていたら平謝りですよ。育児放棄してますと匿名で児童相談所に連絡すべきです。

No.30 09/10/23 21:40
お礼

>> 29 ありがとうございます❗

そうですよね、小さいうちは家のなかですら数分も目が離せないこともあるのに、外に何時間も出しっぱなしで見もしないのはありえないですよね💦

市役所に連絡したので どんな対処してくれるかなってかんじです…
ご意見ありがとうございました❗

No.31 09/10/23 21:44
通行人31 

あたしは 主にも 疑問があります!児相も 最終手段であって 貴方が 先に言うべきでは ないんですか? 幼稚園が一緒だから…怖いから…って 結局 自分が逃げてしまう形で人頼る方向になりませんか?同じ 幼稚園だから 母親だからこそ 言っていいと思いますが…別に 同じ幼稚園とか アパートであってもいいじゃないですか? 体裁を気にしすぎでは? その母親も 言われて気づく事も ありますよ 言われなきゃ分からない人って たくさんいますよ…喧嘩になっても いいじゃないんですか? それで 仲良くなるかもしれません…相手が引っ越しするかもしれません… それからの判断でも 良かっんじゃないんですかね…

No.32 09/10/23 21:54
お礼

>> 31 ありがとうございます。

その通りですね💦

なんかそれができないから悩んでたんです💧

ご意見ありがとうございます。

No.33 09/10/23 22:01
通行人33 ( ♀ )

31さん、言わなきゃ分からないことありますが


今回は大家さんも注意しに行ってるみたいですよ


例えば家の前で子どもが大きな声で遊ぶから赤ちゃんが起きちゃうんです


とかのレベルなら
ごめんなさい。気が付かないで…もいいけど


お宅、子ども放置しすぎじゃありません?


ごめんなさい。そんなつもりはなかったんです。ご迷惑でした?


などあり得ません。

大体そこまでの放置親になんて関わらない方がいい。

いい事ひとつもない。


言ったところで

「迷惑なら追い返してください」

平気で言いますよ

No.34 09/10/23 22:16
お礼

>> 33 貴重なご意見ありがとうございます。


本当にどうしたらよいかわからず…

色々な意見が 聞けただけでも今更だけど勉強になりました。
今までこんなにも放置してるお母さんって出会ったことがなくて 対処に困っていました❗

No.35 09/10/23 22:43
通行人35 ( ♀ )

主さんは、
十数年前だったかな…?帰宅して他の子供達を家に入れて玄関前で待たせていたほんの20数秒の間に行方不明になって未だ見つかっていない男の子のこと知らないんですか?
事故はもちろんだけど、誘拐も他人事ではないですよ。
その現場も、あまり車も来ないような結構田舎ののどかな所でしたし。
誘拐犯がその子が一人になる瞬間をずっと狙っていたのかも知れません。

マンションの廊下から突然投げ落とされて男の子が亡くなった事件だってあるし、何が起きるかわかりませんよ?
主さんももっと危機感持った方がいいと思います💧呑気過ぎます💧

No.36 09/10/23 22:49
お礼

>> 35 ありがとうございます。

そうですね💦誘拐事件とかいつどこでおきるかわからないですよね。

No.37 09/10/23 22:51
通行人35 ( ♀ )

家に入れて

ではなくて

順番に家に入れている間に

が適切でした🙇

No.38 09/10/23 22:51
通行人31 

33の方の言い分も 分かります! 大家さんも出て来られてますが 当本人の問題ですよね? 後々 子供達も これから先は 分かりませんが 関わって行きます! 確かに 言った所で 「迷惑なら返してください」となるかもしれません!でも 言って見なきゃ 分からないって言ってるんです!言っても 駄目なら それからの児相でも遅くないと… それに 関わらない方がいいと 先に 決めつけすぎるのも 良くないんじゃないかと思いますが…それと 同様 主も 綺麗なままで 片付けたいと 見受けましたが…

No.39 09/10/23 23:19
お礼

>> 38 確かに言われる通りだとおもいます。

情けない💧


色々なご意見ありがとうございました。

No.40 09/10/24 00:53
通行人40 

当人同士ではなく、地域の問題でもありますから、役所へ相談されたのは妥当な判断だと思います。
改善されなければ役所から児童相談所へ通報され、児相からの働きかけや施設へ一時預かりになるかもしれません。
逆に隣近所、同保育機関という理由からの介入は賢明ではありません。
育児放棄をするような感覚の方にまともな神経や判断力は望めず、主観を重視し世間の常識を受け入れないスタイルの場合、逆恨みに走り、あることないこと吹聴したりと、関係が悪化する可能性が高いでしょう。乳幼児を放ったらかし、保護責任も果たさず、他人の迷惑や不安も考ない…。
彼女はまともではありませんよ。
子供が絡むデリケートなケースですから、然るべき立場の第三者が入った方が安全です。

No.41 09/10/24 08:12
お礼

>> 40 お礼だいぶ遅くなり申し訳ありません。
ご意見ありがとうございました。

No.42 09/10/24 13:46
ママ ( 30代 ♀ Rtazw )

えーっ💦
うちはまったく同じ歳の子供いますが、まだまだ2人から目を離せませんよ💧
2人だけでお庭でも遊ばせてません💧
車が来たらサッと判断してよけれない気がします😔
うちの子が危なっかしいので💦
何かあってからでは遅いのにね😱
児童相談所に通報してもいいと思います‼

No.43 09/10/24 18:11
通行人43 ( 20代 ♀ )

絶対直接には関わりたくないです…。
大家さんがお手上げじゃ、主さんがどうこう言っても無駄か悪化するだけだと思います。

だいたい、言ってわかる常識人なら、断りもなく、他人の家の前で遊ばせませんよ😂

そんな親、逆ギレして何してくるかわからないし💧

もし主さんが何もしなくてその子供さんに何かあった時、そこで親が登場し、ギャーギャー言ってくるタイプですよ🌀

児童相談所が賢い選択だと思います。

No.44 09/10/24 22:00
通行人31 

関わりたくない…怖いから直接言う勇気もない…トラブルさけて見てみぬふり…学校でも そう 本人に言えないから 、子供に何かあったら教師に言う 教師も親に 恐怖を覚え 子供を叱れない 叩く事も出来ない!子供も 善悪が付かなくなる… 手を汚さず綺麗なままで片付ける、情けない世の中になりましたね… 児相も頼っていいですよ!全然否定でもありません! 裏の実態知ってればの話ですが…ただ その前に 出来た事があったんではないかと思っただけです… 別に レス荒らすつもりで 書いたつもりでもないですので 私みたいな 考えもいると言う事で思って頂けたら…これにて 失礼します!

No.45 09/10/24 22:04
お礼

>> 42 えーっ💦 うちはまったく同じ歳の子供いますが、まだまだ2人から目を離せませんよ💧 2人だけでお庭でも遊ばせてません💧 車が来たらサッと判断し… お礼遅くなりました。すいません💦


とりあえず、市役所には連絡したんですが どんな対処してくれるか…

親は子供だけで1日中遊びっぱなしで危険だって思わないのか、他人の迷惑になっていると気がつかないのかなぁ

改善されるといいのですが…

No.46 09/10/24 22:10
お礼

>> 43 絶対直接には関わりたくないです…。 大家さんがお手上げじゃ、主さんがどうこう言っても無駄か悪化するだけだと思います。 だいたい、言ってわか… お礼遅くなりました すいません💦


できれば関わりたくないですが 遊ぼうと誘いにくるし あっち行けと無視もできないし、とりあえず市役所の対処に期待してみます。

ありがとうございました❗

No.47 09/10/24 22:21
お礼

>> 44 関わりたくない…怖いから直接言う勇気もない…トラブルさけて見てみぬふり…学校でも そう 本人に言えないから 、子供に何かあったら教師に言う … ありがとうございます。言いたい事はよくわかります。

また違った状況ならそう出来たかもしれないんですが、なにせ本気で語ると長いし文章でうまく伝えられなくて…

何度もありがとうございました❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧