ご近所トラブルで困っています。

回答3 + お礼2 HIT数 2059 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/10/29 19:27(更新日時)

近所の噂好きな爺さんに困っています。新しく入居してきた人の家族構成などを話したり、分別していないゴミを若者の仕業と思い込んで近所に言いふらしていた時もありました。 明け方、ゴミを出しにいくとドアを少し開けて様子を伺っていたり…不気味です。 体調が不安定なので外仕事をしていないのですが、 専業と聞くと、 若いのに勿体ない! 若いうちはまだ仕事なんかいくらでも見つかるのに!と言うので、 嫌な気分にもなります… 病気で倒れた時、急いで病院へ連れていこうとする主人を呼び止めてまで容体を聞いたそうです。 そして帰宅すると、病名やかかった病院などを根掘り葉掘り…… しばらくたった頃、家賃を払いに大家さんの所へ行ったら、 大家さんから、 婦人病で入院したの?お爺さんから聞いたんだけど…って。絶句です。 どうして人が苦しんでいる病気の事なんかを軽々しく他人に言ってまわるのでしょうか。 その爺さんはすっかり管理人気取りです。 困った事はなんでも言えといいますが、信用できなくなりました… 今後、どう付き合っていけばよいでしょうか… もう噂されたくありません。他人の噂にも興味ないのに…どうしたらやめてもらえるでしょうか…

No.1137770 09/10/29 12:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/29 13:12
通行人1 ( 30代 ♀ )

今後は会っても会釈位にしておく事ですね。ご主人様にも、何を聞かれてもうまく交わすように聞かれたまま答えないように言っておくのが良いです。尋ねれば答えてもらえるから相手はあれやこれやと聞いてくるのです。

No.2 09/10/29 13:53
お礼

ありがとうございます。
確かに、聞かれると答えなければいけないような気分になってしまい、なんでも言ってしまった感がします。
今後はアドバイスに習って挨拶しつつ距離を置くようにしたいと思います。

No.3 09/10/29 14:17
通行人3 ( ♀ )

私の隣にも家庭の事情知りたがるオバチャン居ますよ😢たまたま旦那さんの父親が…隣の旦那さんと同じ田舎出身で今日わたしに、お宅の、旦那さんの父親と同級生が居るから色々聞いたと、お義父さんは、知りもしなかったから、そんなには詳しくないはず同級生ってだけで、私も隣なだけに、あんまり自分の話もしないようにしてます。。暇だから他人の事情など知りたがるんですよ笑顔で挨拶だけに気を付けたいです。。

No.4 09/10/29 16:24
お礼

ありがとうございます。
お付き合いって難しいですよね…知り合いの方なら尚更邪険に出来ず苦労されているかと思います。

線を引いてみて、こちらがやたらに詮索されるのを嫌がっているとなんとなく気付いてくれると良いですね。

No.5 09/10/29 19:27
通行人3 ( ♀ )

知り合いまでも無くて旦那さんの父親の実家が近いだけで、旦那の父親も知らずに居たくらいです。。 お互い気を付けて言わないよーにしたいですね‥主さんファイト

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧