労働基準法に反する?

回答2 + お礼1 HIT数 1332 あ+ あ-

悩める人( 34 ♂ )
09/10/31 21:13(更新日時)

違法になりますか?業種は運送業です、他課で引っ越し業務もあります、俺は運送部門だけど休日に引っ越しで仕事してます。正社員が他課に応援したら休出になりますよね?うちの会社は引っ越し業務は正社員でもバイト扱いです。バイトだと日給8千円ですが休出だと個人差あるけど、1万2千円以上です、会社は人件費削減のため、正社員もバイト扱いで引っ越し業務させてます

正社員もバイト扱いなんて違法じゃないんですか?どなたか教えて下さい

No.1139022 09/10/30 23:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/31 07:40
通行人1 ( ♀ )

業種は違いますが、休みがない者が出そうだったので問い合わせたら
本人が了解していてならば、通常の時給・日給の1.25倍を支給すればOKとのことでした。

体が資本ですから、無理せず頑張って下さい

No.2 09/10/31 09:22
通行人2 ( ♂ )

バイト扱いにして賃金を安くするのは違法です


証拠を残しておいて退職するときに請求しましょう


でも二年かそこらの時効があったと思うから気をつけてね

No.3 09/10/31 21:13
お礼

退職時しかダメなんでしょうか?
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧