注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

メス猫の発情期

回答8 + お礼0 HIT数 14322 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/10/31 19:17(更新日時)

生後6ヶ月になるメス猫が、発情期です。アパートなので内緒で室内飼っていますが、元々は野良猫で、拾ってきました。
近所に迷惑になるんじゃないかと思う位高い声をあげて一日中鳴きますm(_ _)m
避妊手術考えましたが、健康な身体にメスを入れるのはいかがなものかと考えているのですが、 元々野良猫を拾ってきて手術しないで威嚇するしつけ方をしている方いますか?
威嚇といっても暴力をする訳ではなく床をたたいたり 本を床にたたきつけて威嚇して抑えてますが最低ですか?

タグ

No.1139176 09/10/31 08:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/10/31 08:34
通行人1 

ちゃんと避妊手術受けさせた方がいいですよ😔いくら元は捨て猫だったからって、主さんが飼いはじめたんでしょう😔責任とれないなら、拾ってこなければよかったんじゃないの?
避妊手術することによっておとなしくなることもあるんです
健康体にメスいれるって💧
子猫やたら増やしたらどうするんですか💧
それにメス猫は去勢しないと 年とったときに子宮の病気になりやすいらしいですよ
早いうちに去勢されることをお勧めします

No.2 09/10/31 08:45
悩める人2 ( 20代 ♂ )

ペット禁止のとこで飼ってる事が最低。

本能での行為も脅される猫。可哀想。

No.3 09/10/31 10:05
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

避妊手術より、飼えない条件下で飼われる事の方が酷いんじゃなかろうかと思います。
避妊手術しない猫の発情期は近所にすぐわかりますよ。とても寝られたもんじゃないですしね。
マタタビを与える手もありますが、大した効果はありません。完全にマタタビに興味を示さない猫もいますからね。

主さんを叩く気はないけど、避妊手術もしないペット不可の住まい………ペットを飼う意味を根本から見直した方がいいんじゃないですか?

No.4 09/10/31 10:39
匿名 ( 40代 ♀ 0JIbCd )

避妊手術は猫ちゃんにとっても将来的には良いのですよ。健康な身体にメスは⤵と悩む気持ちはわかりますが。

いずれ今以上のすごい声で鳴く時期が年に数回来ます。外に出ようとあちこちカジリ、猫も主さんも辛くなります。脱走して帰れなくなったり将来 子宮癌などのリスクもあります。

元々が野良ちゃんなのは関係ないですよ。半年なら手術出来るので、獣医さんと相談して時期をみて避妊手術をおすすめします。
すぐに次の発情期はやってきますよ⚠

No.5 09/10/31 12:30
通行人5 

三番目の回答者と同感です。でも、命を救ったのは良い事です。完全室内飼いでペット可の場所に住み、去勢、避妊手術をしましたが、発情期が来ました。マタタビ、キャットニップを与えても、発情します。自然の摂理ですね。個体差有りますが、手術をして欲しいです。そして、ペット可の場所へ引越しをして欲しいです。

No.6 09/10/31 14:04
通行人6 ( 30代 ♀ )

私もペット禁止のアパートで6ケ月の仔猫飼ってます✋家の前でカラスにつつかれて血だらけになっていた仔猫が今の家の猫です✋私は、大家さんに相談をして、家賃割り増しでペット可にしていただきました。発情期が来てしまったら、とても隠しておけませんし、猫も可哀想です😔 私の様なケースもありますよ✋是非 相談してみて下さい 叩いて黙らせるなんて 猫には凄くストレスですよ💧

No.7 09/10/31 14:36
通行人7 ( 20代 ♀ )

6さん同様、私も大家さんに頼み込み、条件付(敷金2ヶ月増、退去時の床・壁紙全面張替自己負担等)でペット可にしてもらいましたよ💡

生き物だから、鳴き声で周りにバレるだろうし…それを隠そうとすると、自分も猫も精神的負担が大きいです。

近所の垂れ込みでバレるよりも、最初に誠意を持ってお願いする方が良いと思いますよ。

No.8 09/10/31 19:17
通行人8 

にゃおっ🙅

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧