注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

子供の交友関係について

回答9 + お礼8 HIT数 1255 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
06/02/07 02:13(更新日時)

小2の娘の母親です。 ウチでは、娘には、常日頃から外出の時は、どこに、誰と何時までという事と、帰ったら、帰ったで、だいたいの報告をすること、あと、友達のウチに行ってきたら必ず報告するようにしてます。まあおのおのの家でルールは違うかもしれないですが、娘の友達の中には、ウチに来るのに、黙って来たり、学校の帰りランドセルしょったまま娘について来たり。だいたい決まった子です。その子の親はあまり子供の事は気にしない方です。その子に、「ここに来ることお母さんに言って来た?」と聞くと、泣きそうな顔をしてその日は結局6時に帰りました。今は子供が犠牲になる事件も多いのに?と思いました。どう思いますか?

タグ

No.11452 06/02/05 18:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/05 18:10
匿名希望 ( ♀ )

あんまり、しつこいとお子さんに嫌われますよ。
心配なのは、わかります。物騒な事件はかりです。
心配で心配でどうしよもないときだってあります。私は、子供たちが遅くまで遊んでいたら、帰りは、迎えに来てもらうか、逆に、送っていってあげます。
回答になってなくて、m(__)m

No.2 06/02/05 18:24
匿名希望 ( ♀ )

主さん あまり 子供の友達に言うと子供が嫌な思いする事も ありますよ 子供の育て方は人それぞれで家に帰っても誰も親が居ない子も居るし 主さんが心配なら その子の家に電話するか?送って行くか?ですよ でも 夜6時まで居るのは ちょっと私でも相手の親が子供に無関心?思います

No.3 06/02/05 18:35
お礼

御意見ありがとうございます。でも、娘の学校の付近に不審者がいたり、女子中学生が体を触られるという事件もあり集団下校になったことがありましたし、前にウチに来た子の親が、ウチにいるのを知らないで帰ってこないと言われたことがあってから気にかけるようになりました。学校からも外出の際は一言言うように指導されてますし、私自身、友達も含めて外出の際は一言って出かけてました。その頃はウザイと思ってましたが、今、親となってやっとその責任(ヨソの子も含めて)痛感しています。

No.4 06/02/05 18:52
お礼

お言葉を返すようですが、前に電話したり、送って行ったら、その子のお母さんから、「送ってくれなくてもよかったのに。ウチの子自分で帰るから。」と言われました。その時夜7時頃で、御飯もその子にもたべさせて。そんな事はいいですが、もしこれが、ウチの子が夜7時頃までヨソの家にいたらと言うと???って感じです。ほかのお母さんもその子には困っているんです。

No.5 06/02/05 19:14
匿名希望 ( ♀ )

その母親は最低なところがありますね。多分その母親は、『うちの子にかぎって』と思っていると思います。そんな心配する必要ないと思ってると思います。
主さんは、心配なら、なにいわれても、送っていってあげるべきです。

No.6 06/02/05 19:44
お礼

御意見ありがとうございます。娘から聞いたのですが、娘は本当はその子の事、しつこくするし、娘が、公文があるからダメとか、書道があるからダメと言ってもついて来て、一度、書道の曜日を変えた事があるんです。ほかの子も寄り道するから一度帰ってから来てと言うとウソ泣きしたりするからとかで、本当はすごく嫌みたいです。わたしも娘位の時そんな子に手を焼きました。それと、娘の学校では、家の人が留守であってもメモとかで行き先を知らせるように指導されてます。私はこれがしつこいとは思ってませんし、参観日に友達のお母さんには、普段娘が仲良くさせてもらっている、お邪魔して娘がうるさくしてないかな?とかやっぱり思うじゃないですか?娘が友達を呼んだり、呼ばれたりすることは否定しないし、それは必要なことですが、ルールも年齢におうじて学ぶ必要があると思います。私は娘位の時、友達のウチに行ったら、一言でいいから言ってね。お母さん参観日とかであったら一言お礼言うから。といわれました。

No.7 06/02/05 19:50
匿名希望 

普通はそうですよね。心配しない親もおかしい。無関心すぎますね!なるべく明るいうちに帰らせるとか出来ないんでしょうか。その子もよっぽど家に帰りたくないとか?遊びに来られて、その帰りに事件とかに巻き込まれたら知らないフリも出来ないですし。一度担任の先生に相談してみてはどうでしょうか?

No.8 06/02/05 20:16
お礼

そうなんですよ。理解していただきありがとうございます。さっきからもやもやしてたけどこれでスッキリです。ありがとうございます。もし、ウチの帰りに何かあったら本当気まずいんです。気まずい位ならいいですがそれ以上のことがないっていい切れないです。今の時代は。一昨年から犠牲になってる子は娘位のこで娘の友達も昨年中年男に御飯食べに行こうと学校の近くを下校途中ひとりになってから声かけされました。人ごとではないんですよ。だからうるさくなるし、ウチの子はわかってるからしつこいとかうるさいとかいいません。

No.9 06/02/05 22:26
通行人 ( ♀ )

常識がない親が多いですよね(T_T) そこの家の子も寂しいから人の家でご飯食べたり帰りに寄ったりするんじゃないかな?あんまり相手にしない方がいいと思います。私はそんな子には時間がきたら帰る様に言います。酷な様ですが、そんな子はずうずうしいから、はっきり言わないとわからないですから(-_-#)

No.10 06/02/05 23:23
お礼

ありがとうございます。本当そうですよね。私は個人的に言うのが苦手なので、懇談会にこの事を話したのですが、その子のお母さんは授業参観は見て行くけど懇談会は出ないのでわからないのです。今度ははっきり言ってみます。勇気を持って

No.11 06/02/05 23:51
お助け人 ( ♀ )

私も低学年の娘がいる母親してます。ランドセルのまま遊びに来たりお母さんに何も言わずに遊びに来たりやっぱりよくありますね。低学年だからシッカリ親がサポートしてくれなきゃ本当に困りますよね。私の場合はランドセルおいてからじゃなきゃ遊べないと言って必ず一度帰して来たとしても暗くなる寸前に帰しますね。って言うか必ずその子宅に送って行きます。ウチに遊びに来てヘンな事件に巻き込まれても心配ですからね。低学年は分かるようでいて分からないから親の躾が重要ですよね。

No.12 06/02/06 00:18
匿名希望 ( 30代 )

主さんの行ってる事よくわかります(^_^)ちょっとしつこいくらいでいぃんですよ うちも挨拶はしなさい!家にお邪魔した時必ず帰ってママに言ってよ~ お礼言わへんかったらママが恥ずかしいからって(^_^)だから帰ってきたら今日は○○ちゃんちでおやつもらった~とかは必ず言ってくれますよ 帰宅時間も約束した時間に帰ってきます! お友達も色々いて本当勝手にあがるし冷蔵庫あけて これ食べていぃ?なんて子供もいるし七時まで帰らない子供もいますよ 基本的には我が子が連れて来るお友達はどんな子でもWelcomeだけど悪い事したりあかん事はハッキリ言いますね でもほったらかしの親多すぎで腹立ちますね

No.13 06/02/06 00:45
お礼

11番さん12番さんありがとうございます。本当その通りなんです。娘が友達のうちに行くのはいいですが、言ってくれないと本当親の立場としてホンネを言うと恥ずかしいです。学校に行事で行って会った時、スーパーなんかでもクラスのママ達と会うことがあります。その時、ほんの一言お礼のひとつもあるのとないのとでは違うと思います。親の立場だけではなく、ゆくゆくは子どもの礼儀躾になっていくと思います。

No.14 06/02/06 14:45
匿名希望 

今は核家族が多く、共働きのママもいます。子供まで手が回らないのか、放任主義なのか、分かりませんが。でも結局、犠牲になるのは子供です。各家庭のルールで通すのが一番。送って行っても玄関前で帰ればいいと思います。親からのお礼の言葉は期待しない方が、自分は楽ですが。

No.15 06/02/06 19:01
お礼

御意見ありがとうございます。お礼というより、以前あったんですけど、例によって友達がウチに来て、遊んでると、電話が来て、その子のウチで探してたみたいで、クラスのみんなに電話をかけて探していたというのです。そのウチは、子供がかえってこない事が気になったり、子供を連れて出かける時に子供がいないと、クラスみんなのウチに電話をかけて探しまくります。またか、と思っても、暗くなっていると気になるし、私は、クラスの保護者会のトップではないにしても、一応役員の端くれです。もしもって思います。それに、ウチも一応共稼ぎです。共稼ぎだからって忙しい、しかたないというのは、いまは言い訳にもならないのです。ウチのクラス半数以上共稼ぎです。でも、その大半は、何らかの形で連絡とりあったりして、子供のようすを把握してます。

No.16 06/02/07 00:32
匿名希望 

私も、4歳もうすぐ、1歳の母ですが、やはり、主さんの言う事賛成です。私も、一時、夜の6時に、ピンポ~ンってチャイム鳴ったので、出たら、小学一年の女の子で、その日は、返しましたよ。そこは、三人子供がいて、下二人は、家の子と一緒で、親が、ほったらかし。それなら、産むなよ、と思う。人間は、手が二つしかないんですよ。絶対、見きれない。ほったらかししている親は、エッチに、失敗した親しか思えない。共働きのせいに、しない。絶対に。危ないと思うのであれば、預けるところをさがせばいい。それができないのであれば、ボランティアの人、(退職した保母さん)学校と相談する。ただし、きちんと、いくら月謝を払うことを相談してみては。後、鍵をしめるところを、子供が、とどかない所に、つければいい。工夫もしないで、共働きのせいにしない。塾が、あれば、きちんと、その子の親に伝える。月謝だって馬鹿にならない事を伝えてください。そんなので、いじめをした時は、教育委員会に言う。それでも、聞かない場合は、マスコミにたれながしたら取りあげてくれると、思いますよ。いじめ問題でね。自信もって下さい。

No.17 06/02/07 02:13
お礼

ありがとうございます。本当そうですね。親としていろいろかんがえさせられます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧