注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

義理母

回答2 + お礼1 HIT数 1335 あ+ あ-

あい( 25 ♀ aywpc )
06/09/11 11:05(更新日時)

夫には母親(姑)が二人おり産みの母と父親(舅)がその後離婚し再婚したママハハがいてそこには私と同い年の弟がいますが、勿論夫とは腹違いの弟ですが、舅は会社経営したせいもあり夫は毎回のようにお金をせびられ合計数百万払っていたみたいたが亡くなり自己破産してママハハは一人で暮らしして最近ではまたお金をせびりにきています。遠回しにそれは私にも来ていて今は病気で働けない私には苦痛です。弟も仕送りはしているがバブル世代な姑はこの夏お盆に顔を出せば見栄の張り合いで宝石を買ったりエアコンは四六時中ついていました。節約もしないでお金をせびる姑が疎ましい思ってしまう私は悪い嫁ですか?

タグ

No.115008 06/09/11 05:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/11 06:27
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

悪くない 断って下さい!これからお金いっぱいいるし貯金もしなきゃなのに‥旦那さんと相談してくださいね

No.2 06/09/11 07:30
通行人2 ( ♀ )

私は主さんは悪くないと思います 私も義理父母には金銭的に色々と有りましたが 自分の家族に負担になり 旦那と話し合って援助やめました 援助を やめてから 義理父母達は 自分達の浪費が わかったらしく 今は二人で年金だけで暮らしてます 援助やめた時から しばらくはイヤミ言いますが 気にしない方が良いです 自分達の生活が大切で子供の為に貯金も必要だし人間 いつ何が有るか わかりません その時に困る為に貯金です 主さん 旦那さんと 話し合ってみて下さい

No.3 06/09/11 11:05
お礼

ありがとうございます。少し気持ちが晴れました。私が働いている時は貯金も出来たのですが、主婦の立場からでは扶養抜けて働くのは支払いが増えるだけと感じてしまい扶養抜けない程度で働くのも金銭的に二人での生活で貯金してやっとの生活でした。今はその貯金も節約しながらしていた矢先にママハハから言われてショックでした。断る勇気も必要ですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧