注目の話題
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

受験の悩み

回答3 + お礼2 HIT数 609 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/09/11 21:37(更新日時)

今私は浪人中です。行きたいのは音大です。
でも最近志望大学の先輩がまじで怖かったりそこまでやりたいかわからなくなったり…
練習も嫌いでこれで音大行っても4年間も楽器と付き合ってられないと思うんです。

だから今更普通大に変えようか迷っています。
夢がTDRのキャストなので今すぐバイトから始めようかとも思ったけど大学や短大は出たい気持ちもあるし後で後悔するなら今しかない。親も「受験」って苦しみを味わえって言ってます。

だから音大は辞めて大学行こうと思うけど、短大ってどうですか?早くキャストになりたい気持ちや早く結婚したい気持ちから4大より短大がいいんですが…

でもこれって周りから見たら「逃げ」ですか?

タグ

No.115435 06/09/11 14:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/11 17:50
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

逃げじゃないけど…弱さを感じるし…

今夢もって短大行ってる子達が可愛そうでしょ??みんな頑張ってるんだから!

主さんは何をしたいのかな??
どこの世界に行っても厳しいさは絶対ありますよ♪

ただね…小さい頃や若い内にその叱られる厳しさや努力!根性!やる気を体験しとかないと、大人になって凄く大変になるんだよ…

先輩に色々教わって怒られながらもくらいついてく…馴れたらね、なぁんだぁって感じだから!

そこの感覚覚えたらどんな困難も乗り越えれるよ!

一度頑張ってみたら!夢に向かって!絶対無駄にはならないよ!

後悔や壁から逃げる人間が一番無駄!

No.2 06/09/11 19:47
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

逃げに感じますよ。私は四大卒ですが、受験のとき何度も短大に逃げようとしました。しかし、今は四大卒でよかったと確信してます。学歴社会ではなくなりつつありますが、四大卒で損することはありません。短大だと専門卒と同じ扱いです。私はいま専業主婦してますが、万が一仕事復帰したいときにもなにかと有利だと思います。 しかも音大出ならば、いろんな方向性ありますし、よいと思いますよ。

No.3 06/09/11 21:17
お礼

回答ありがとうございます。

音大に行くことは諦めました。

ただ4大と短大の違いなどどんなものか気になってしまって。

早く「学校」と言う縛られるものから卒業して1年でも早く結婚したい、と思って焦っちゃってます↓

No.4 06/09/11 21:25
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

じゃあ主さんが大学に行く目的はなんなのですか?いい仕事につくためだったら短大では難しいです。結婚するまでの暇つぶしなら、短大より専門とか言って花嫁修業でもすれば?

No.5 06/09/11 21:37
お礼

>> 4 キャストになるためのステップとして大学か短大は卒業して起きたいって考えです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧