注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

引越し準備について…

回答5 + お礼5 HIT数 755 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
06/09/12 22:27(更新日時)

この歳になって恥ずかしいのですがι引越し準備、どっからどうやってけばいいかわからない+やる気が起きなくてιι4日後には引越しだってゆうのに、まだ子供二人の漫画しか段ボールに詰めてません(>_<;) 捨てていく物の方が多い(と思う)のですが…いっその事運送屋さんに全部やってもらいたいです(-"-;)ιこんなスレに、レスなんて貰えませんよね~↓↓↓↓↓ 因みに…パニ 欝持ちです( ̄○ ̄;)

タグ

No.116896 06/09/12 11:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/12 11:39
通行人1 ( 20代 ♀ )

引越し屋よっては包装から梱包までやってくれる処ありますよ!一度聞いてみてわ?

No.2 06/09/12 11:49
お礼

1さん、早速のレスありがとうございますm(_ _)m 私は生活保護を受けていて、役所の方で手配してくれる業者さんなので、残念な事に…荷造りは自分でやらなくてはなりません↓↓↓一緒にやってくれる人が居れば又違うのでしょうが、母も姉も仕事をしていて、中々難しいです↓↓
自分で頑張ってやるしかないですね?!

No.3 06/09/12 11:54
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

お金に余裕があるなら、引っ越し屋さんに頼んだらどうですか?
でも、全部詰められてしまいそうですが…f^_^;
荷物が多いほど料金も上がるので、要らない物はまとめてごみ処理業者に頼んで捨ててもらったら?
あと、何でも屋さんもあるみたいだからそれを利用するとか。
答えになってなくてごめんなさい。
でも、4日前で漫画本だけしか詰めていないのは、マズイよね?当日になってから焦るよ!
まず、今着ない服から段ボールに詰めて、その時に絶対着ない服をビニール袋にでも詰めてしまいましょ!
食器類や鍋類も必要なもの以外詰める。
とにかくコツコツやるしかないよ~!
因に私は片付けが苦手で、捨てられないビンボー症ですが、離婚を期にあらゆる物を捨てスッキリ。
荷物も極力自分で運びましたよ!近いとはいえ、どれだけ車で往復したかわかりません。

No.4 06/09/12 12:10
お礼

2さん、レスありがとうございます!解りやすいレスで…少しやる気が出てきました(⌒~⌒)今回の引越しは都営住宅への引越しなんですが…説明会や手続き…鍵の受取り……やる事が沢山!しかもその場所(説明会や鍵受取り)が遠くて既に疲れてます↓↓↓↓↓ 体調も良くなくてやんなります(;_;)愚痴ってすみませんm(_ _;)m

No.5 06/09/12 12:37
通行人5 ( 30代 ♀ )

我が家の引越しの荷物積めをしていたら、思ってる以上に荷物あるのにビックリしました(^_^;) とりあえず使わない物から箱積めするといいかもっ!箱の隣にはゴミ袋も用意して捨てながらがいいかな? 頑張って下さい!

No.6 06/09/12 13:04
通行人6 ( ♀ )

とりあえず、今すぐ使わない物(たとえば冬物のセーターとかコート)を先に荷造りしましょう。
あと使わない食器とかを、お子さんと一緒に紙に包むとか。
頑張ってください!

No.7 06/09/12 13:20
お礼

ありがとうございましたm(_ _)m

No.8 06/09/12 13:21
お礼

頑張ります!ありがとうございましたm(_ _)m

No.9 06/09/12 21:20
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

ウチも市営で、離婚手続きと重なったのでイロイロ時間とられました。でも安いんで有り難いです。
私の場合、元旦那の家→実家(エレベーターの無い5階)→今の家(別棟の3階)…と一時戻ったので、実家から今の家まで登ったり降りたり。足がパンパンでした。
実家に入り切らないものは、元旦那の家だったのでそれも引っ越し。
疲れました~!でも、おかげで今は快適です。
主さんファイトです!それが終わればボチボチ片付けて終わりだよ!

No.10 06/09/12 22:27
お礼

9さん、レスありがとうございますo(^-^)o引越し大変だったんですね!ご苦労様でしたm(_ _)m
少しの間大変になるけど…その後の快適な暮らしの為にガッツで頑張りますッッV(^-^)V

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧