………

回答8 + お礼8 HIT数 1198 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
09/11/04 08:08(更新日時)

自分でもなんかよくわかんない状態です。
ここに何て書けば伝わるのかもわかんないです。

これからやりたい事はいくつかある。でもそれをやろうとは思わない。
もう人生終わった感じがする。
でも自分が何もせずに生きてる事が許せない。だったらさっさと死ねばいいのに。
人とメールだと話せるけど面と向かってだと全く話が噛み合わない。っていうか何をもって人と話すというのか曖昧。
俺が求めてるような言葉はおそらくこの世に存在しない。言葉自体が無力。
人の違いがわからない。人を選べない。
偶然とか奇跡とか、存在しないものに名前つけてんじゃねぇよ。
世界は今どこにあるのか?
戦国時代とかいろいろな時代があるけど、今のこの時代なんなんだよ。

全体的に訳わかんないですが、思ってることをそのまま書いたけど、見直すと結局この書き込みが何を表してるのかわかんない…
多分この書き込みはなんの意味もないです。でも心の中はまぁこんな感じです。

ちなみに他の人には言いません。頭おかしいと思われるので。

う~ん、なんだろう?
なんでしょうね?ホントに。

レスしにくくてすみません。自由に意見を書いてください。

タグ

No.1170028 09/11/03 23:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/04 00:12
通行人1 ( 30代 ♀ )

意味がない、無駄だって思える事も、とりあえずやってみようよ。 考えるより、動く。頭の中いっぱいになりすぎたら、一つも変わらないから、心、行動に、クセをつけようよ。。 あなたが何を言いたいのか、私にも上手く言えないけど、気持ちで、なんとなく、わかりました。私も思った事書き込みましたm(_ _)m

No.2 09/11/04 00:28
お礼

>> 1 ありがとうございます。
あれもこれもと手を出すと時間に食われる気がしませんか?

だからって何もしないと時間に放っておかれる。

人生の中で悩む時間でどれくらい与えられているんでしょうね?

No.3 09/11/04 00:33
通行人3 ( ♂ )

まずそう思った「理由」を書いてみるといいよ。

感情って言葉で表すと大したことないんだよね。
そして人の心は言葉で出来てるのだけれども、体験したことや経験してきたこと、つまり何かから得た刺激によって言葉が生まれて心は形成されます。だから主さんが求める言葉がないのは当然。
まだ欲しいものを得てないから。
だから欲しいのは言葉じゃないんだよね。

ただ欲しがらないのは傷つくのを恐れているからなのかな。
辛い努力を重ねて、結果的には手に入らないかもしれない。それならいらない。
欲しがらないのはある意味逃げの究極の境地かな。簡単にいえばへたれ。

もっと分かりづらくてすみません(笑)

No.4 09/11/04 00:41
通行人4 

知らんがな

No.5 09/11/04 00:58
通行人5 ( 20代 ♀ )

何となく言いたいことは分かります。私の十代はカスみたいなもので、恐れてばかりでどこへも動けずセックスでごまかしていました😱その後も流されて結婚、妊娠、出産。でも子供の顔を見た瞬間、私は親だからこの子より先に死ぬ!人生は短いんだと実感して。。。あなたの人生はまだ薄いコーヒーみたいなもので、それはまだあなたが半人前だから仕方ないんです。今後自立したら、もっと濃密な、時間が止まって心臓が疾走するような時代も来るんですよ。今からそれに備えましょう。経験者である大人に従って、大人が薦めることをなさればいいの。つまりは勉強ね😄がんばれ!なんだかあなた、正直で好きです。

No.6 09/11/04 01:25
お礼

>> 3 まずそう思った「理由」を書いてみるといいよ。 感情って言葉で表すと大したことないんだよね。 そして人の心は言葉で出来てるのだけれども、体験… ありがとうございます。
例えば、3つの選択肢の中からどれを選ぶか。悩んでいる時点で、どれを選んでも大差ないということです。結果に多少の優劣はあるでしょうが…
ならどれか一つを構わず選ぶかというと俺は選びません。
でも別の選択肢が現れる可能性はなきにしもあらず状態。

どうすればいいのかわからないんです。

No.7 09/11/04 01:27
お礼

>> 4 知らんがな ありがとうございます。
多分、俺でも他の人が同じこと言ってもわからないと思います。
まぁ仕方ないんですけどね

No.8 09/11/04 01:44
お礼

>> 5 何となく言いたいことは分かります。私の十代はカスみたいなもので、恐れてばかりでどこへも動けずセックスでごまかしていました😱その後も流されて結… ありがとうございます。
何となくでもわかってくれたら嬉しいです。

受験生ですし、勉強は意外に面白くてちゃんとやっています。
全国で30番台なのですがもう俺が完璧に一番理解していると思っていたので限界感じましたね。
まぁ、でも公式覚えることよりあみだすことの方がもっと難しいんでしょうね。

No.9 09/11/04 01:53
通行人3 ( ♂ )

う~ん。その選択肢を選ぶ状況によって選択の有無は大きく違ってくるんだけども…
進路
趣味
家庭問題
恋愛
社会
友人
他色々。

さらに抽象的表現は辞めよう。意味深で総括してるのかもしれないけど全くわからない。時間はあるのだから1つ1つでいいじゃん。
「何が」「こうだから」「どうすれば?」としっかり相手に伝えよう。

とりあえずやらないという選択肢もあるからそこは仕方ないとして、本当にやりたい事なら大差ないなんてもったいないよ。
それともこの悩みは実はどうでも事だったの?

No.10 09/11/04 02:07
悩める人10 ( ♀ )

起きてる?よかったら話しませんか?

No.11 09/11/04 03:23
通行人11 ( 20代 ♀ )

哲学肌なんですねぇ☺
厭世的な哲学者の書を読むと答えの見つけ方とか謎の答えとか見つかるかもよ💕何より他人の考えがわかると自分を第三者的に見られるようになって面白いのでオススメ‼

No.12 09/11/04 05:45
通行人12 ( 20代 ♂ )

頭が良いのは逆に心が喰らう嵌めになると思います。もはや、楽しいことにしても、「何がどう楽しいのか…」なんて考えたら、楽しめるものも楽しめないと思います。バカが一番 楽しいと思いますよ(^_^)v。

No.13 09/11/04 07:51
お礼

>> 9 う~ん。その選択肢を選ぶ状況によって選択の有無は大きく違ってくるんだけども… 進路 趣味 家庭問題 恋愛 社会 友人 他色々。 さらに抽象… ありがとうございます。
自分自身悩んでるのかどうかもわかんないんです。
もしかしたらどうでもいいのかも…

何について迷ってるのかわかってたら自分で解決すべきですし、ここで質問しないと思います。
ただ言葉で言いづらいけどなんとなく同じような気持ちの人もいるのかな?と思っただけです。

No.14 09/11/04 07:52
お礼

>> 10 起きてる?よかったら話しませんか? すみません。
寝てしまいました(笑)

No.15 09/11/04 07:56
お礼

>> 11 哲学肌なんですねぇ☺ 厭世的な哲学者の書を読むと答えの見つけ方とか謎の答えとか見つかるかもよ💕何より他人の考えがわかると自分を第三者的に見ら… ありがとうございます。
少なくとも倫理で習ったような哲学は理解はできなかったですね。

でも他人の考えって自分と全く違ってて逆に難しいんですよね。

No.16 09/11/04 08:08
お礼

>> 12 頭が良いのは逆に心が喰らう嵌めになると思います。もはや、楽しいことにしても、「何がどう楽しいのか…」なんて考えたら、楽しめるものも楽しめない… ありがとうございます。
勉強もやりすぎるとあまり意味はないってことですかね。

俺の場合1年生の間に教科書全部読んで、2年の夏までにセンター過去やり終えてましたから。
でも全国上位の人達ってなんなんでしょうね?宇宙人ですかね(笑)

頭良くなるのは簡単なんだけど、バカになるのって難しいんですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧