注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

再婚できない

回答25 + お礼10 HIT数 3135 あ+ あ-

ワッフルママ( 35 ♀ RJBaCd )
09/11/06 01:27(更新日時)

どうしたら良いか悩んでいます

私には娘2人(中1)(小5)といます
バツ1です

離婚後パート先の社員の8才年下のバツ1の彼と付き合いはじめました

彼には2人の息子(小2)(幼稚園)います

二人は彼が引き取り両親にみてもらっています



彼は再婚を考えていますが、私の両親は入院したり、通院したり、生活が大変です

実家の生活をみながら、パート、娘達の面倒をみています

彼がそんな私をみて再婚を考えていますが、彼も難病を持っています

仕事は支障なく大丈夫ですが食事制限があります

いま、彼が体調が悪いため、健康管理をしてあげるために、同棲をはじめました

そのため、生活費を入れてくれるようになりパートの回数もへらせました

両親の面倒も見やすくなりましたが、もし再婚すると彼の子供をみることになります

今の生活で時間的にギリギリなのに小さな子供二人をみれません

彼との再婚が無理なのに、このまま付き合っていてもいいのか悩んでいます

彼に家に帰ってもらい そのまま別れたほうがいいのでしょうか?

私には、彼の子供を見れないから 一緒にいないほうがいいのでしょうか?

No.1171114 09/11/05 17:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 09/11/05 18:41
お礼

ありがとうございます。

いろいろ話し合っていますが彼と私の考え方がちがくて…

もっと 話し合ってみます

No.7 09/11/05 19:19
お礼

2さん、3さん、ありがとうございます


恋愛している場合ではないんです

彼は子供がまつ実家に帰ることがいいんです

わかってはいますが、体調悪い彼は母親が食事のことをしてくれません

ご両親も仕事をしているから子供のことで一杯みたいです

彼も自炊を考えていますが毎日睡眠4時間の仕事

体調良いときは外食や買って帰っていたみたいですが、いまは厳しい食事制限なので 身体が心配です


確かに こんな生活で恋愛はしないほうがいいんですよね


彼のことを忘れて 子供と介護に専念するしかないんです

しかし、娘達にも、私の両親にも優しい人で、会社が休みの日は、病院の送り迎えも手伝ってくれたり、こんなにいい人はいないとも思うんです

私の周りの人を大切にしてくれる人だからこそ、彼の子供も幸せにしてあげたい

けど これ以上無理もできない

私だけ大切にしてもらって 申し訳ない気持ちなんです

No.10 09/11/05 19:41
お礼

>> 5 恋愛は良いと私は思いますけどね。 同棲もそれなりの事情があるのでしょうし… でも、とりあえずは同棲解消して、別れる別れないは彼と追々ゆっくり… 5さんありがとうございました

そうですね

もう一度 二人で話し合ってみます

同棲も 考えなおしてみます

No.14 09/11/05 20:05
お礼

皆さんの沢山のお言葉ありがとうございます

同棲して2ヶ月たちました

その間には 夜間救急車で運ばれる父親の付き添いのときには 娘たちの面倒をみてくれたり 私が体を壊して寝込んだときも 娘達をみていてくれました

彼に 子供が待っているから、帰って…と話すと

自分の子供には両親や祖母 兄弟みんなで面倒みてくれているけど 私の娘達は誰もみてくれる人がいないから そばにいると 話してくれていました

そんな気持ちが嬉しくて 私も彼に甘えてしまっているのもいけないんです

No.20 09/11/05 21:16
お礼

沢山のご意見ありがとうございます

友人にも相談して同じことをいわれました

自分の子供を見ないひとは やめたほうがいいと…


しかし、難病の彼は入院するかも知れない位ひどくなり、熱の上がり下がりが先週もずっと続いて 検査を沢山していました

病状の悪化により、とりあえず 薬と食事制限でなんとか生活しているんです


あと 同棲も娘達がなれるか?籍をいれてからでは引き返せないから、お試しという気持ちもあります


皆さんの意見を聞いて、気持ちの整理がつきました


やっぱり 病状が落ち着いたら 同棲は解消することにします




このような話を、親しい友人にしか相談できず 両親には心配させれず 一人で悩んでいましたが 娘達のこと、両親のことを考え 前向きに3人で生活していきたいと思います


皆さん 優しいお言葉も、辛かったですが厳しいお言葉もありがとうございました


いつもいろいろな方のをみていて

いつか ここに…

聞いてみよう

こわいけど 現実をみようって 今日思ってかきました

気持ちの整理ができました

皆さんにお時間を使っていただいて 書き込みいただいて ありがとうございました


本当にありがとうございました

No.24 09/11/05 21:45
お礼

>> 22 同棲を彼の両親が反対していないのであれば構わないのではありませんか? 皆さん! 主さんは彼の健康管理をしていて、両親は彼の食事管理を出来ない… 22さんありがとうございます


彼の両親は同棲にも子育てにも納得しています

彼の身体が治らなければ子供を育てられないからです

彼の両親も兄弟たちも
「子供はみるよ…」

「身体を早く安定させて」 って 言ってくれています

彼の子供たちとは土日の学校がお休みの日などは 一緒に遊びに連れては行っています

まだ彼の子供が幼稚園なのでお迎えがなくなる、小学校へ上がれば、小学校では時間外でも5時位まで子供をあずかってもらえるから 介護や仕事をしていても一緒に住めるかな?って準備はしています


2年後位には子供を引き取る予定です

今回の悩みは、いまどうしたらいいか分からなくて 書き込みしました

暖かいお言葉ありがとうございました

No.26 09/11/05 22:04
お礼

>> 25 22さんありがとうございます

子供にはきちんと彼は会いに行ってますよ

お休みがあえば私達も一緒会いに行ってますよ


実家には彼が一緒に住む部屋がないから 子供達は両親と寝ています

私と同棲するまえは、彼は持ち家だから、自宅に一人で住んでいたんです


私の説明不足でした

No.27 09/11/05 22:07
お礼

>> 25 私もバツイチで幼稚園の子を実家に預けてますが、週末や連休にしか子供に会えないので淋しいです。彼女はいますが今は子供優先です、彼女もわかってく… ごめんなさい

25さんでした

間違えてしまいました

No.29 09/11/05 22:28
お礼

>> 28 28さん ありがとうございます


彼の両親が認めてくれたのは不思議でした

たしかに28さんが言うこともあると思います

彼の子供の面倒もありますが 彼の体調が不安なのもあります
完治がない、原因不明の病気なのも事実です

彼の両親とはあったことがないので、どんな方たちかわかりません


一度同棲は解消して 何が一番か 考えます

ありがとうございました

No.35 09/11/06 01:27
お礼

>> 33 う~ん・・ なんというか、後からどんどん付け足しみたいに言い訳してるお礼を見ると、これは別れないだろうなって思います。 別に別れなくて… 皆さんありがとうございました

朝から彼の荷物をまとめてはいたのですが、一歩前にはいけず、今日決断しようと思って 最後まで悩んでいたんです


掲示板に書いて皆さんのいろいろな意見を聞いてどんな方法があるのか?

気持ちの整理ができました
私は 今は娘たちが大切なんです


彼の帰りを待っていたので遅くなりましたが 荷物をもち 彼は自宅にかえりました
土曜日から話していたので、お互いに納得しました


しかし、本当に身体が心配で 帰ってもらうのは いやでした

ここで帰ってから 体調が悪くなったら…

怖い決断でした


これから親子3人で暮らしていきます

皆さん本当にありがとうございました

今日、この場所は消させていただきます

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧