注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?

タバコのマナー

回答5 + お礼2 HIT数 863 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
06/08/08 17:16(更新日時)

この前花火大会に行きました。帰りってものすごい人じゃないですか。その中歩き煙草するひとがいて、怖いなぁと思ってたんです。煙草持ってる手が他の人と接触したらしく、火の粉が私の腕に飛んできたんです。「熱!」って叫んだから気が付いたみたいで、謝罪されましたが悪びれた様子もなく、また新たに火を点けていました。ただでさえ公害なのに非常識すぎ!

タグ

No.117131 06/08/07 19:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/07 21:08
ともっち ( 20代 ♀ fmeo )

そういう人いますね。私も新幹線のホームでサラリーマンの歩きタバコが手の甲にあたり“熱い!”と言いましたが、無視でした。タバコをすうなとは言わないけど、吸うなら常識をわきまえた上で吸ってほしいですね。

No.2 06/08/07 21:28
お礼

>> 1 ありがとうございます~煙草が悪いとは言いませんが、迷惑かけないで欲しいです。職場の同僚なんか「税金払ってやってるんやからいいやん」て、喫煙場所あるにもかかわらずそこら中で吸うし(^_^;)

No.3 06/08/07 21:29
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

居ますよね…花火大会での歩きたばこは、余計やめて欲しいですね。子どもも沢山いるし、人ゴミがすごいし、危なすぎる。

日本ももっとタバコ値上げしたらいいのに、なんて思ってしまいます。

No.4 06/08/07 22:32
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私もタバコ吸うけど場所はわきまえるな~。ちょっとの我慢ですし。
注意する度胸はナイんだけどね…
喫煙場所が全然ナイのもいけないと思う。あれば、そこで吸うけど、わざ②探すのって多分ヘビースモーカーには…ね↓↓

No.5 06/08/07 23:03
通行人5 ( 20代 ♂ )

そういう輩がいるから喫煙者は肩身が狭くなるんだよなーでも若い奴ならともかく、オヤジがマナー守らないのが最近目立つんだけど…

No.6 06/08/08 06:48
お礼

ありがとうございます。火を持ち歩いるんだから少しは気をつけてほしい!って思います。一人でもマナー悪い人見ると喫煙者全て悪いように思うし…

No.7 06/08/08 17:16
しゅう ( 10代 ♂ tjfo )

タバコを吸うなら、やっぱりマナーを守って、人に迷惑のかからない吸い方をしてほしい!僕は夏休み旅行で車で出かけてて高速道路の渋滞中に車の窓からタバコの吸い殻をポイ捨てしたのを見た時はものすごく腹がたちました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧