注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

新しい職場

回答1 + お礼1 HIT数 879 あ+ あ-

モジャモジャ( 22 ♀ 6AC2w )
09/11/06 00:47(更新日時)

今大学四年生ですが、出版関係の就活がうまくいかず、今まで続けてきたアパレルで中途採用を狙い、新しい職場に今月から入りました。
でもその新しい職場…店長がとても印象の冷たい方で、今までお世話になってきた店長と明らかにタイプの違う人物なんです。
まだ若いと思うのですが、とにかく数字(売り上げ)のことしか初日に話してくれず、昼食も一緒にと誘われたのですが一言も話さす、さっさと喫煙所に行ってしまいそのまま放置されました。
一人で館のエレベーターもわからない状況で泣きそうでした。
店に帰っても何も言われず、商品を売っても何も言われず…
こんな人と仕事を楽しむなんて出来るのかととても不安になりました。
帰ったらどっと熱が出て、今日は学校だったのに休んでしまいました。
さっきまたその店長からメールが来て、1月までのシフトを出すように言われて、なんというか機械と仕事をしているようです。頭痛が益々酷くなりそうです…
でも自分が選んだ仕事なので提出したシフト分は精一杯働くつもりですが、なんだかめげてしまいそうです。
皆さん、こういった悩みを前向きに乗り越えるにはどうすれば良いでしょうか。
どうか助けてください。

No.1171475 09/11/05 02:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/05 06:10
通行人1 ( 20代 ♀ )

私もアパレルしてましたが、きっと店長によって店の雰囲気はガラリと変わるんでしょうね…😢💦評価してもらえると嬉しいし、頑張ろうと思えるんですけどね…😢💦
とりあえず、店長もお堅い考えなだけで、主さんをいじめたいとか,そんなんじゃないですよね💦そんな人と割り切って、仕事を覚えるまでは我慢するしかないかなぁ…と思いますが他の社員はどうなんですか💦??
主さんは主さんの雰囲気で仕事を楽しんだら、店長にもいい刺激になるのでは😃??
そいえば私の友人は,3年目にして店の雰囲気をよくしたくて(職場は違います)、店長に泣いて訴えていました。

No.2 09/11/06 00:47
お礼

1さん
アドバイスどうもありがとうございます。
今までキツい指導をする先輩や店長はたくさんいましたが、皆さんアフターフォローというか「こうなって欲しくてああ言ったんだけど」とか…何かしらコミュニケーションを取ってくれましたし、私も期待に答えようと思えました。しかし今の店長とはどうコミュニケーションを取って良いのかわかりません。
他のスタッフさんですが、サブの方がまた厳しいおばさんで…あとの二人は朗らかな方なのですが、たまにしか会わないし、やっぱり今までのスタッフと違って何だか話しかけにくいです。
私の思い込みももちろんあるのだろうと思います。
でも初日で体調を崩したのは初めてだったので、どうしても合わないようなら初売りまで頑張って(というか初売りまでのシフトを初日で提出させられたので)辞めてしまおうかと思います。前にいた店の新卒試験も受けて見ようと考えています。
1さんのお友達のようにはなかなかできませんが、1さんのお言葉をもらって気持ちがちょっと楽になりました。他の友達は皆就活中なのでこんな相談し辛くて…本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧