注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

忙しい医者の彼

回答15 + お礼7 HIT数 37159 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/11/07 23:56(更新日時)

私の彼は3年目のお医者です。私は医療関係者ではない為医者のあまりの忙しさにビックリしています。彼とは会えて1ヶ月に1回です。メールは送っても1週間返ってこないのは普通です。お医者さんはメールを返す時間も無いのでしょうか? 私は彼が仕事を休み無く働き頑張っているのであれば寂しくても我慢して陰ながら支えたいと思っています。でももし実は浮気や飲み会に行っていたら…と思うと不安です。付き合いたてなのに連絡が全然出来ないこと、医者の仕事が良く分からない事が不安に感じる原因でもあります。私は2回目のデートで告白され付き合いました。不安でしたが交際後に徐々に知っていけば良いと思っていました。でも実際は中々会えない状態です。彼から交際を申し込んで来たのですが彼は10日も連絡をしなくても平気ということは私の事をさほど好きではないのでしょうか?私は彼が忙しいのであればデートは出来なくても家事だけでもお手伝いしたいと思っていますが、本当に疲れていたら、そんな事をされるよりも1人の睡眠時間が欲しいのでしょうか?幼稚な質問かもしれませんが宜しければ回答お願いします!

No.1172114 09/11/06 02:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 09/11/06 06:05
お礼

>> 1 『交際後に徐々にしって行けばいい…』んでしょ? 今の現状がその答え そのものですよ。 さあ、ご自身と相して談決めてください。 そうですね…良くかんがえてみまず。

No.5 09/11/06 09:56
お礼

>> 2 看護師してます。 医者は毎日忙しいと思います💦③年目なら尚更💧②年間は研修医でそれが終わったばかりなら、一人で責任持って行わなくてはならな… 丁寧なお答えありがとうございました。
やはり大変なお仕事ですね。
私もそんな彼を支えられるよう強くなりたいと思います。
ありがとうございました!

No.6 09/11/06 10:01
お礼

>> 4 医学部の2年生です🎵 彼は大学病院勤務ですか?国立ですか??私立ですか? あと専門の分野は?? 国立の大学病院ならお金は出ないし忙しい… 回答ありがとうございました。
私の彼は専門は違うのですが今は勉強の為に外科にいます。病院は国立です。
大学卒業後、母校の大学病院には進まず国立の病院に進んだみたいです。
国立病院は忙しいんですね?知らなかったです。
貴重な情報ありがとうございました。

No.9 09/11/06 10:27
お礼

>> 7 勤務医は多忙だし、休みも平日になってたり、ましてや医大勤務なら学ぶ事も多いし、担当患者さんも2~3人抱える事も当たり前だし、飲み会や遊び歩く… 回答ありがとうございました。
私…偽医者なんて記載してましたか??だとしたら記入ミスです。ごめんなさい。
彼は非常勤扱いで、あるプログラムに勉強の為に申し込み今は外科にいます。
その為、空いた時間は当直のバイトをしたり本来の専門の課の情報が薄れないように週に一回だけ専門の課に顔を出しているようです。
こんなに忙しいお医者さんって結婚を考えるタイミングって難しいと思うんですが、どんなタイミングで皆さん結婚されてるんでしょうか?
お礼が質問返しになってしまい申し訳ないです。

No.10 09/11/06 10:33
お礼

>> 8 自分は父親の病院に勤務しているので融通が利くけど、勤務医は激務だと思います。 自分は一人暮らしだけどプロの家政婦であっても留守中に部屋に入る… 回答ありがとうございました。
そうですよね…留守中に自宅に人がいるって落ち着かないですもんね。
彼は一緒にいるとき度々病院から呼び出されたりして私はお部屋で待ってることも何度かあったんですが、気にしてる感じでは無かったので、ついつい嫌ではないんだと思い違いしてました。
ありがとうございました!
でも、彼のお部屋本当に汚いし洗濯もいつも溜まってるから内心はきれいにしてあげたいです(笑)

No.13 09/11/06 15:13
お礼

>> 11 父が医師で忙殺されていた時期がありました。急な呼び出し(産婦人科で深夜)、残業(夜9時まで)、学会など。 30代ぐらいまでは忙しいですよ。休… 産婦人科のお医者さんは特に大変なお仕事ですよね。
ご回答ありがとうございました。
変な心配はせずに私は彼が体調崩さないことを祈って応援したいと思います。

No.14 09/11/06 15:16
お礼

>> 12 非常勤務医⁉ 日雇い医者ね 尚更夜勤が多いはずだよ。 夜勤専用非常勤務医ならね。 回答ありがとうございました。
彼は基本的には土日休みで当直は交代で回ってくるので、夜勤専門では無いと思いますが、毎日遅くまで頑張っているみたいです。
でも、分かっていてもやっぱりメールや電話が全然無いと寂しいですね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧