注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

上京したい

回答9 + お礼1 HIT数 1539 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
09/11/10 19:36(更新日時)

東京に行きたいです
数年前まで関東に住んでましたが親の転勤で地方に来ました
今大学生ですが中退か休学しようと思ってます(中退云々に関してはスルーで)
貯金は20弱なのでもう少し貯めてからと思ってますが…
今の生活変えたくてとりあえずフリーターでいいから(縁があれば正社員)働きたいです
東京行って何か変わるか?と言われたら…ですが
このままだと大学卒業就職結婚…一生地方暮らし
それプラス親が昔から過保護で,親元離れたいのもあります。
考えが甘すぎますか?
10代20代で田舎住みの人上京考えたことないですか?

タグ

No.1174309 09/11/10 10:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/10 10:49
通行人1 ( ♀ )

進学の時、都内の大学を選んだらよかったのに・・・・。
もしくは大学卒業後、就職は東京で。

都会って、何の目的も持たずにフラフラしいている人には、限りなく堕ちていく甘いワナがたくさんありますから。

進学。就職。
このいずれかの明確な目標、あるいは自分の確固たる所属場所を持たなければ、とんでもなく小汚い裏社会に簡単に引きこまれ、二度とまともな社会のは戻れないかも。

地方の大学を中退して、東京でまともな正社員になれると思いますか?

No.2 09/11/10 10:56
通行人2 ( ♂ )

東京の人間ですが、主さんみたいに漠然と目標なく上京してきた子はお水、風俗多いですよ。目標があるならそれを悪いとは思いませんが、ただなんとなくやっていたらあっという間に30歳💦鶯谷走りまわるハメになりますよ(笑)


何をして、どんな自分になりたいか引っ越し資金貯めながらゆっくり考えて、せっかく上京するなら輝けるように頑張ってください😃

No.3 09/11/10 10:58
お礼

>> 1 進学の時、都内の大学を選んだらよかったのに・・・・。 もしくは大学卒業後、就職は東京で。 都会って、何の目的も持たずにフラフラしいている人… ありがとうございます。
都内に進学するつもりでしたが、過保護な両親なので許されませんでした…兄達は都内で一人暮らししてましたが女はダメとか

まともな正社員になれるとは思ってません。が今住んでる所よりははるかに就職口は多いです。
頭のいい大学じゃないので、卒業してもラーメン屋に就職とかばっかりです。

No.4 09/11/10 11:12
通行人4 ( 20代 ♀ )

専門中退
(美容系の専門でドクターストップの為)
で正社員、ニートを1年半して20の誕生日に上京しました。
理由は進学したいから
と親にはゆってましたが。。
実際は田舎に飽きて都会に行きたかったから。
いま現在、この年で短大に通ってます。

最初自分は40万貯金あり、親から30万援助貰いましたが
それでもギリギリでした。

最初のお金はそのくらい考えた方がいいですよ👍

都会に出たら
誘惑多いし、お金なかったらすることないけど
自分はやってみたい事がたくさん出来たし
上京して良かったです。

長々すみません

No.5 09/11/10 11:37
通行人1 ( ♀ )

過保護かぁ・・・
具体的なことを聞かないと何とも分からないけど、一概に「過保護」っていえるかどうか・・・・

就職や結婚において「しっかりした家庭の親元で大切に育てられたお嬢さん」が、社会でどれほど信用され、どれほど高い評価を得られるのか。
それを主さんに説いても今はまだ分からないだろうけどね・・・・・。

他の方もおっしゃっておられますが「どうしてもこの仕事がやりたい」「そのためには東京へ出ることもやむを得ない」という状況下で、仕事が決まったら、初めて上京しましょうよ。

厳しいいい方になりますが「地方でラーメン屋への就職」がやっとこさ程度のに人材、東京には掃いて捨てるほどいますよ。またその程度の人間を必要とする場は有りません。風俗以外は(笑)
そんな中に埋もれるよりは、地元で堅実な人生を歩んだ方がいいです。

No.6 09/11/10 16:57
通行人6 ( 20代 ♀ )

たぶん主さんも風俗嬢になると思います😃

No.7 09/11/10 19:00
通行人7 ( ♂ )

実家が東京ならわかりますが…東京に「時代や流行の最先端」的な魅力を感じての上京なら辛いかも✋仕事があっても家賃高いし…流行を追いかけるのも若いうちでしょう、しかも「流行り」なんて一般人には給料を注ぎ込んで人生かけて追い求めるほどの価値は無いと思います。たいてい後になって「若気のいたり」で後悔の対象になるものでは?しっかりした自分の人生を決定づける目標…東京でなければ達成できない目標や夢があるなら別ですが。

No.8 09/11/10 19:10
通行人8 ( 20代 ♀ )

私の住んでいる所は、福岡のど田舎ですが、ある友人は、単身で大阪へ行き今正社員で働いてます😃←家が過保護だったみたいで💦💦

ある意味、羨ましいと思いますよ。
私はそんな度胸ないので(^_^;)
でも、本気でやる気があればできると思います。主さんも頑張って下さいね‼

No.9 09/11/10 19:24
通行人9 

いいんじゃないですか~何事も経験だしね。

「こんなはずじゃ…」と嘆く事のないように綿密な計画立てて下さい。

No.10 09/11/10 19:36
通行人10 ( 20代 ♀ )

主さん、私とは逆ですね
私も小さい時から都会に憧れて3月に上京してきました✨
多くの方が言っている風俗嬢にはなってませんが💧

東京にはなんでもあるし交通も便利で楽しい。でも、物が高すぎ…家賃も高いですよ😣

目標持って上京したはずなのに、なんのために東京にきたんだろう…って最近思います💧

正直、地元に帰りたいです...

地元には簡単に帰れませんが、親を説得してみようと思います‼

一度は東京で生活してみたいですよね🌟
都会生活にも向き・不向きがあるので、よく考えてみてください‼

長文失礼しましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧