注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

元カノからのハガキの意味

回答11 + お礼3 HIT数 3092 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
09/11/10 18:14(更新日時)

初めて相談します。
結婚4年目ですが、旦那の高校時代の元カノから年賀状と暑中見舞いが毎年届きます。
それ自体は何とも思わないのですが、毎回「優しい旦那様とかわいい子供がいて幸せです♪私のように幸せになってね。」と書いてきます。
彼女は私達が付き合っている時には既に結婚していて子供もいます。向こうから結婚報告ハガキが来たのがきっかけで形式的に年賀状を出していました。
言われなくても十分幸せだよっ!と不快でしたが先日、引っ越しハガキが届いて読むと「近くにお越しの際はお立ち寄り下さい」という印刷部分だけ修正テープが引かれていました。
自分から送ってきて意味不明です💧決まり文句と分かっているのにわざわざ消す意図が分かりません。普通に考えてすごく失礼だと思いました。今年から年賀状を出すのを止めようと思っていますが大人げないでしょうか?もし皆さんにこのような引っ越しハガキが来たらどう思いますか?読みにくい文章ですみません。

No.1174317 09/11/10 10:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/10 10:50
通行人1 ( 20代 ♀ )

もう年賀状なんか出さなくていいでしょ☝
ほっときゃいいんです😊

No.2 09/11/10 10:56
通行人2 ( 30代 ♀ )

確かに元カノに関係なく、その引っ越しハガキは失礼だと思います。

ただ自分の住所を知らせたかったんでしょうね…これからも変わらず付き合いを続けましょうと言う意味で。
(結婚してるから一応境界線は引いて)
"友人"として考えても、そんなハガキを送ってくるならばもう返信はしませんね😔私ならば。

ご主人は何と仰有ってますか❓

No.3 09/11/10 11:08
通行人3 ( 30代 ♀ )

彼女的にはただの友達なんでしょうね

主さんの旦那さんからは出していないのですよね?

一度主さんから年賀状出してみたら

「不愉快です」って

相手の家庭の気持ちの解らない方なのかもしれませんよ?

No.4 09/11/10 11:27
通行人4 ( 30代 ♀ )

そのハガキ封筒に入れて送り返したらどうですか❓

No.5 09/11/10 11:54
通行人5 ( 30代 ♀ )

私なら年賀状は出しません😥
多分放っておきます💧

ただ、本音では彼女の行為自体とても失礼だと思うので、同じ事してやりたくはなるでしょうね💦

最後に年賀状を出し、印刷の『近くにお越しの際は…』の部分を消すか、文章に入れないようなら『今年も宜しくお願いします』を消します。

まぁ…小心者なので実際には行動できそうにはないんですが😥

No.6 09/11/10 12:00
お礼

皆様レスありがとうございます。
やはり常識的に考えて失礼ですよね…。
実は彼女からの結婚ハガキですが封書で届きまして
披露宴の出席者へ渡される一式(新郎新婦のプロフィール冊子と式の進行表)が同封されていました。
変な別れ方をしたのではないかと当時主人に聞いたところ
よくある自然消滅との事でした。このハガキはまだ見せていませんが、悪意を感じてしまいます…。

No.7 09/11/10 12:12
通行人7 ( ♀ )

嫌みな女⤵ 主さんの旦那さんを馬鹿にしてるみたい。
年賀状はもう出さなくてよいと思う。来ても無視。

No.8 09/11/10 12:15
通行人2 ( 30代 ♀ )

わざわざ結婚式のプロフィールを送って来るなんで…💧

恐らくですが
『あなた(ご主人)と別れて別の男性と結婚し私はこ~んなに幸せよ❤』
と、見せつけたいんでしょうね💧

『私と別れたあなたは別の女性と結婚してちゃんと幸せなのかしら❓私はかなり幸せですけど』
とか…

と、すみません勝手な予測ばかり。
もしかしたら何にも考えてないのかも知れませんけどね。

何にせよ、この先関わらない方が良いと思います。

No.9 09/11/10 13:31
お礼

レスありがとうございます。

私もNo8様と同じ事をチラッと考えました。

別れて10年以上経つのに気持ち悪いと正直思います。

今後は年賀状を出さずスルーする事にしました。


でも気持ちが済まなくて、このハガキに赤字のペンで

「迷惑しています。今後は関わりなきようお願い申し上げます。」

と書きました😠

…と言っても出せる訳がないので

そのままシュレッダーします…😞


皆様からアドバイスを頂いて気持ちがスッキリしました。

本当にありがとうございました。

No.10 09/11/10 13:56
通行人10 ( 20代 ♀ )

付箋に『受取拒否』と郵便物に貼って、ポストに投函しちゃいましょう😃

No.11 09/11/10 16:29
通行人11 ( 30代 )

修正テープまでするか~💢
暇&イヤミ!

ハガキのやり取りももう消滅しましょう!

「受取拒否」って赤字で書いて、シヤチハタでもサインでもして、ポストに入れたら郵便屋さんが彼女に返してくれますよ👌
旦那様には修正テープだけ見せて、後は黙って受取拒否の処置をして、もう二度と彼女のハガキの話は家庭内に出さないのが良いですよ。

彼女が旦那様に何か言ってきたら、「実はすごく辛くて実家の親に相談した。仕事で大変なあなたを、たかだか昔の彼女からのハガキごときで私が嫉妬してると煩わせてはいけない…と親にきつく言われた。考えてハガキを受取拒否にして返して、もうこのことは忘れようと決めました。だから私の中では終わってます。あなたはまた蒸し返すのですか?」と落ち着いて言いましょ👌

No.12 09/11/10 16:39
通行人12 ( ♀ )

そのハガキを封筒に入れて、相手の旦那宛てに出す。

No.13 09/11/10 16:46
通行人13 ( ♀ )

⬆わはは😂それ最高~!

No.14 09/11/10 18:14
お礼

レスありがとうございました

私には理解出来ない人なので関わりあわないようにします😞💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧