注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

私は受験生で‥

回答9 + お礼6 HIT数 1254 あ+ あ-

(´・ω・`)( 15 ♀ n2epc )
06/09/12 16:14(更新日時)

生徒会も学級委員も実行委員も委員長も何もしたことが無くて‥ 自己PR書にはいろいろと書かなきゃ前期合格は無理なんです。せめて何かの資格でも取りたい!!と思いまして、皆さんに質問があります、英検と漢検以外に何か私の年で取れる資格ありますか??

タグ

No.117877 06/09/12 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 06/09/12 07:11
お礼

>> 1 受験資格があるのはたくさんあるけど、今から取るなら英検、漢検、数検、珠算くらいかな。 ボランティアに参加とかはどうでしょう? レス有難うございます(*^^*)珠算ってなんですか!?
英検はこれから4級を受けるのですが‥まだ不安です。漢検、英検、今回の締め切りで自己PRに書ける時期が終わってしまいました。ですから私がしっている限りのこの二つはもう受けられません(涙)

No.7 06/09/12 07:12
お礼

>> 2 パソコン基礎検定はどうかな?マナー検定も進学に有利だって聞いたことがあるよ! レス有難うございます(*^^*)パソコン基礎検定ってどんな感じなんですかね??チョット興味あります!!

No.8 06/09/12 07:12
お礼

>> 3 シスアドはいかがですか? レス有難うございます(*^^*)シスアドとはなんなのでしょうか‥

No.10 06/09/12 07:17
お礼

>> 4 15才ってことは、今受験勉強真っ只中の状態だよね。その中で検定の勉強は厳しいし検定落ちた場合、受験直前にPR作成大変かと… 部活や、学校生活… レス有難うございます(*^^*)大変ですけれど、勉強系の検定ならちょうど受験勉強にもなりますし★ほら4級とかちょうど中3なんですよね★

No.11 06/09/12 07:20
お礼

>> 5 前期が無理なら普通に受けて入れるように勉強すればいいのでは?? レス有難うございます(*^^*)
やはりそうですかね‥でも後期は私には重すぎます。
できれば‥できれば‥という気持が強いです。

No.12 06/09/12 07:23
お礼

>> 9 珠算(しゅざん)はそろばん(算盤)です。 レス有難うございます(*^^*)
そろばんですか!
なるほど‥でも今から習うのは相当難しいですよね‥因みに私が受けたいのは普通科です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧