限界です。

回答5 + お礼1 HIT数 1289 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
09/11/21 21:21(更新日時)

職場で同じ部署の女性とうまくコミュニケーションがとれません。
挨拶しても無視。雑談も無視。
仕事の用事で話しかけると「イエス」か「ノー」のみで説明無し。
わからないまま仕事をすることもあります。

私以外の人には普通に接しているのですが、
私にはいつもこんな感じです。歴代の前任者も同じ理由で短期間で何人も
退職しており、皆仕事を覚える前に辞めております。

引き継ぎも無く前職の経験とカンを頼りに半年頑張ったのですがもう限界です。
ミスをすると私には説明もせず、他の女性社員に愚痴ります。
上司に相談しても上司には明るく接する人ですから、私がおかしいと言われます。
こんな同僚にどうやって接したらよいのでしょうか??

No.1181723 09/11/21 08:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/21 08:40
通行人1 ( ♂ )

どんな仕事なのか?

その女以外に居ないのか

ボイス残して
上に報告

No.2 09/11/21 09:27
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
事務の仕事です。
同じ部署の人は彼女と男性2人です。
男性2人はたいてい外出しています。
他の部署の人に聞いても「同じ部署の人に聞いてね」
と言われるだけでまったく頼れません。
彼女は結構物に当たる人で、私が気に食わないときは「ドスンドスン」
と音を立てます。
ボイスはやってみます。ありがとうございました。

No.3 09/11/21 19:20
通行人3 ( ♀ )

😣職種は違いますが似たような状況なのでレスさせていただきました。私はパートなので毎日顔あわせる訳では無いですが、やはり気が病んでしまいますね😭私も彼女とかぶる日は憂鬱で仕方ありません。本当、何故そんな態度とる(とられなきゃいけない)のか意味が分からないです。改善方法としては、無視されても本人が聞く耳をもち返事してくれるまで言い続けるしかないと思いますが‥😠このままでは何も改善しないし、その人の為に辞めるのは悔しいので💦

No.4 09/11/21 20:31
通行人4 

影でコツコツ勉強して、一気に抜かしてやりなさい!
アナタがここで食い止めないと、その同僚のやりたい放題で、新しい世代も潰されますよ!
うちにもそうゆう社員がいます!図に乗らせていてはダメです!世渡り上手はほどが過ぎると、いずれ部下社員からつつかれて孤独な道を歩く羽目になります。
とにかく挨拶と仕事の報告連絡、最低限のことだけキチンとして、あとは勉強して知識や技術を磨いて下さい!
返事されなくても、仕事に関する事はキチンと文面で記録に残したりして、自分に落ち度がなかったことを証明しましょう!頑張って!

No.5 09/11/21 21:08
通行人5 ( 30代 ♀ )

いますよね~そうゆう人💧私も以前働いていた時に同じような状況でしたよ😣その人と2人で仕事をする時が多くてそのたびに憂鬱でした💧辞めた理由はその人が原因で精神的に参ってしまったからというのもあります😔もともと気にし易く落ち込み易い性格っていうのもあるんだけど。働きたいとは思うけどまた同じような目に遭ったらどうしようと不安です💧きっとどこに行っても人間関係って大変ですよね💦 主婦のパートだとどうゆう職場が良いでしょうかね💦
気楽な仕事ってないんでしょうか…
主さん逆に聞いてしまってすみません🙇

No.6 09/11/21 21:21
通行人6 ( 20代 ♂ )

嫌な人ってどこにでも居ますね💀

そんな人には絶対に負けないで下さい💪

事務のお仕事、男性社員が外回りに出る前に色々アドバイスしてもらって、そんな嫌みな人より先に終わらせてのんびりしてやりましょう⤴

ってあまり良いアドバイス出来なくて、すみません🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧