悩みが私生活仕事につきまとう、嫌と言えない性格

回答1 + お礼0 HIT数 1002 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/11/22 02:12(更新日時)

私は人から頼まれたり誘われたりして、嫌と言えない人間です。嫌と言ったら皆離れて行って傷ついて1人になるのが怖いからです。友達に本音が話せなくて困ってます。精神的におかしくなるのではないか?と。後悩み事が解決せず仕事の悩みがプライベートな時まで悩みが頭から離れません。逆にプライベートな悩みが仕事にまで影響してきます。悩みの中で割りきる=我慢する事ですか?私は今2個の悩み事がありますが悩み事を抱えながら仕事は難しい。寝てる時以外悩み事しか考えていません。長文すいません。

No.1182873 09/11/22 01:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/11/22 02:12
通行人1 ( 30代 ♀ )

ノーと言ったら皆が自分から離れてしまうと不安なんですね。

それは、まだ自分が人から好かれていると思っていたいということですね。

現実を知りたくないので、怖いのですね。

自分を好きな人も、そんなに好きじゃない人もいます。皆をまとめて相手にするから、不安になるんですね。

そんなに自分が好かれてないんだから、今更ひこうが関係ないや…と思えば平気。

お友達なんか死ぬまでにどれだけ残ると思うんですか?そんな上っ面な付き合いなんか、いくら数多くても面倒なだけ。人付き合いが好きで上手なら、たくさんお友達がいてもいいでしょう。でも、そういう人はそんな悩みはありません。主さんは人付き合いが下手で苦手なんです。あなたを大事に思ってくれる気心の知れた人がたとえ一人でもいたら充分。その一人はあなたがちょっとノーと言ったとこで離れて行きません

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧