もたない

回答3 + お礼3 HIT数 763 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/11/25 10:51(更新日時)

愚痴を吐かせてください。

私は、弱音を吐くのが苦手です。
ついつい『人に迷惑をかけてはいけない』と思って、言いたいことも飲み込んでしまいます。

今、経済的な理由もあって掛け持ちで朝から晩まで働いていますが、休日が月曜日に半日しかありません。

この不況で、アルバイトであっても残業や休日出勤をよぎなくされます。日々売り上げをあげるようにも言われます。

家事やるヒマも息抜くヒマもなく、ストレスと疲労がピークです。
弱音を吐くヒマもなく、はいても共感してもらえず、つらいです。

どうしたら楽になりますか?

本とは次の仕事が正社員で決まっているので、経済的にもこれからはなんとかなるので、大事を取って、働きだすまでは今のアルバイトの出勤を減らしたいんです。
むしろ辞めたいくらいです。
でも人が足りません。3月まで辞めれません。

体が持ちません。
心も持ちません。
つらいです。

今の時代、ゆとりを持って暮らすことって不可能なんですか?

タグ

No.1184875 09/11/25 02:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/25 02:46
悩める人1 ( 20代 ♀ )

独り暮らしなんですか⁉

No.2 09/11/25 03:17
お礼

そうです。
実家は山奥で仕事自体がないので。

No.3 09/11/25 03:29
悩める人1 ( 20代 ♀ )

大変ですね😞もしバイト先と関係が悪くなってもいいなら辞めるのも有りだと思いますよ⤴

No.4 09/11/25 03:36
お礼

再どうもです。

ほんっっっっとに辞めたいです。
片方は良心的なので辞めれそうなんですけど、もう片方は…

何しろ、バイトくんが大学留年したり就職失敗したら喜ぶ職場なんで。

No.5 09/11/25 03:46
悩める人1 ( 20代 ♀ )

なんか前に聞いたんですが、辞めたい❗と2週間前に店側にきちんと言えば店側がなんと言おうと2週間で仕事辞められるらしいですよ⤴

でも、店側とはケンカになったり2週間が地獄ですか😲

No.6 09/11/25 10:51
お礼

夜に返信ありがとう。
きまずいだろうなぁ…
とりあえず、シフト減らせるかどうかは交渉してみます。

まぁ最悪、辞めるわけだから…

自分を守ろうと思う。
ありがとうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧