注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

性格の不一致

回答5 + お礼2 HIT数 1090 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
09/11/27 18:42(更新日時)

僕と彼女は考え方は真逆だし恋愛観もちがいます…
付き合って二か月
お互い一人暮らしなので中身の濃い二か月になりました。
たしかに彼女はやさしくて見た目はほんとに自分のタイプです…
しかしやはり意見がぶつかり喧嘩したりと…
しかも元カレのトラウマかなんかで別れたいとかいわれ(結局わかれませんでした)ました。
それから喧嘩ふえました…信頼もできなくなってきました…

考え合わないならわかれるべきですか?
経験などお願いします😔

タグ

No.1185162 09/11/26 14:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/26 16:19
通行人1 ( 20代 ♀ )

考え方が合わないなりに、話し合いや、お互いちゃんと向き合えるならやっていけると思います。
もしくは彼女との合わない部分を、あなたが合わせられる範囲なら。

でも逆に、性格がまるっきり正反対の方がうまくいく場合もありますよね😄

No.2 09/11/26 16:54
通行人2 ( ♀ )

話し合いをする気がお互いにあるかどうか。

双方が譲歩できるかどうか。

譲歩したことに固執したり引き摺らないかどうか。

「ありのままの自分」
がゴリ押しでないのか、恩着せがましくなくいられるのか。


チャレンジしてみるのもいいと思いますよ😺
月並みだけど、基本だと思います。

真面目に話すキッカケを持ってあげてください。

新しい発見があるかもよ😊

No.3 09/11/26 17:33
お礼

ありがとうございます😭
一度本気で話し合ったんですよね😔
そしたら『もう別れない』てまでなったんですがそれからささいな事でもめたり…😔

彼女は思ってることを我慢してて話し合ったときに全部いったみたいですが
それからゎなんでもかんでも自分の思い通りに…みたいなとこがみられます😔

あぁいえばこういうしおれようとしません😔
そして自分が毎回おれてます😔

No.4 09/11/26 17:34
お礼

ありがとうございます😔上にもかきましたが一回話し合ったらほとんど譲らなくなりました😔
元カレのトラウマがとかいって僕が嫌と言うなにもかもを否定します😔

No.5 09/11/26 17:37
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も今の彼氏とは付き合った当時喧嘩ばっかしてました💦

価値観の違いが大きかったです😚
外見からお互い入り、中身を知らないまま、お互い勝手に理想を作り上げてたんです💧

付き合って2ヶ月頃、『次喧嘩したら別れよ』って話をし、お互いやっぱ好きだし、広い心を持つ様になりましたね☺

今では喧嘩はなくなりました✌
私達ももうすぐ10ヶ月を迎えます✨
お互いを相手を信用する事が一番だと思いますよ☺

あと話合いも大切‼‼
私達はいつも話合いをしてました⤴⤴

別れを最終にしないで、繋いで繋いで頑張ってみてください☺

No.6 09/11/26 19:35
通行人6 ( ♀ )

私も最近まで、毎週揉め事を、私から吹っかけてました💧

本当、価値観が合わないんです。
性格も真逆だし。。
私の性格が普通じゃない…とまで言われながら、毎週揉めながら①年以上付き合ってます。

彼いわく『価値観が一緒な人なんて居ない。親、兄弟でも合わないんだから。違う考えだからこそ楽しいもんだよ』と言う超ポジティブな彼で、自分の意見を押し付けたりもしますが、最近では私も自我を押し殺す事も覚えました(笑)💦

私は①度、彼にコッピドク罵倒され別れ話までされてから、私は多少変わりました。
普段、そう言う後ろ向きな意見言わない彼だからこそ、私は自分が我が儘、自我が強いんだと思い知らされ、今では毎週は揉めなくなりました。

主さん
本当に彼女が大切なら、相手の言う事ばかり聞いたり折れたりしない方が良いですよ。

大切な相手だからこそ…時には鬼にならないといけない場合もあります。
ただし…
別れに発展される場合もありますけど。
長々と失礼致しました。

No.7 09/11/27 18:42
通行人7 

100%に近い確率で無理だと思います。性格は変わりません。変わったように見えても3年やそこらでボロが出ます。その程度のスパンなら付き合い続けてもいいけど結婚はやめた方がいいです。性格か変わりません。絶対に変わりません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧