注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

ブレア女子高等部

回答3 + お礼1 HIT数 4440 あ+ あ-

りら( 15 ♀ 3ZkPw )
09/11/30 17:05(更新日時)

今中3で北陸地方にすんでいるのですが…
東京に行ってヘアアップアーティストになるのが夢なんです。

それで今、高校に三年間ただかようより
東京の『BLEA MOBILE』に入ってより早く技術を学びプロへの道を広げたいと考えているのですが、親が賛成してくれません…。

私のようにブレア高等部に入りたいのに親の許可が出ない方。
またはアドバイスをしてくださる方がいましたらお願いしますm(_ _)m

No.1187295 09/11/29 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/29 22:16
通行人1 

それは高校卒業の資格とれるの?
最低限高卒は必要だよね。

それに、そこを卒業しても絶対にヘアアップアーティストになると断言できますか?

あとは、中学生で一人暮らしは親も心配だと思う。
世の中恐いよ。

No.2 09/11/29 22:20
美菜 ( 10代 ♀ KQGmCd )

ブレアの説明会は
もう終わりましたし
40人しか入れないのに
入れるんですか昉?

No.3 09/11/30 00:02
お助け人3 

うーん…かなり難しいと思うよ?
ブレアでなければヘアアップアーティストになれない訳でもないし知識の幅と技術は「手に職」関係には必要だよ?申し訳ないんだけど主の本文の読んだら「ブレア」より「東京での生活」への憧れが強いんじゃないかな~って感じました‥

>2
横レスになるけど「心カテ」であなたのことでスレが立っててよくわからんコトになってるよ

No.4 09/11/30 17:05
お礼

アドバイスありがとうございますm(_ _)m

皆さんの意見を聞き、中学生で親元を離れるより高校をしっかり卒業してから美容専門学校へ―…と思いました。

本当にありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧